【集まる集客オンラインセミナー】AIに紹介される集客のハジメカタを2025年10月に開催
株式会社アクティブノート
株式会社アクティブノート(東京都調布市、代表取締役社長:長瀬葉弓)が運営する女性起業家の夢と挑戦を応援するAIとWEB集客の総合研究所「集まる集客(R)総研(
https://www.active-note.jp/ )」のオンラインサロン「集まる集客カレッジ」で2025年10月に最新セミナー「AIに紹介される集客のハジメカタ」を開催、詳細を公開しました。
【セミナー概要】
「AIに紹介される集客のハジメカタ」
日時:
2025年10月中の各自お好きな時間に視聴できるオンデマンドセミナーあるいは
個別に日程対応
場所: オンライン(Zoom)
参加費:
集まる集客カレッジ会員様 500円
初めて集まる集客のセミナーに参加 無料
一般参加 通常料金 5,500円
講師:
株式会社アクティブノート代表
集まる集客プロデューサー 長瀬葉弓
◇お申し込みはこちらから:
https://www.active-note.jp/seminar/202510-01/【このセミナーがオススメの方】
・AIを使った集客に興味があり学んでみたけれど活かせていない
・本業が忙しく集客に時間をかけたくない
・LPやSNS投稿、動画台本まで全て自分でやるのが難しい
・このままだと疲弊してしまって続けられない
インスタグラム集客を学んだけれど、自分はうまくいっていない
YouTube、TikTok、広告と方法はたくさんあるけれど
情報ばかりが増えて、どれをやったらいいのかわからなくなっていませんか?
今、「AIに紹介される集客」が静かに広がっていることをご存知ですか?
ChatGPTやPerplexity、Gemini、AIモードなどに引用され、紹介される人には共通点があります。
本セミナーでは女性起業家のためにAIと力を合わせた、これからの最新集客方法について解説します。
【集まる集客総研とは】
個人起業家の集客の教育サイト集まる集客(R)総研とは?なぜ生まれたのか?
https://www.active-note.jp/nagase-hint/souken/【集まる集客カレッジとは?】
お客様に“ 伝わる言葉 “ を地球上から探しだし、お客様の心に届ける“ ラブレター ” を一緒に作ってくれるマイ・マーケティングパートナー Buddy@i(バディアイ) を使って学ぶ、女性起業家のためのWEBマーケティングスクールです。
女性起業家向けのWEBマーケティングスクールとして初のGEO・LLMO・AISEOに対応したYouTubeSEO、WordPressSEOによる最新の集客が学んでいただけます。
人財教育とWEBマーケティングを掛け合わせた集まる集客独自メソッドを、24個の専用AI Buddy@i(バディアイ)と共に24ステップの学びを体系化しています。
【集まる集客無料電子書籍ライブラリー】
電子書籍ライブラリーは、集まる集客を無料で学んでいただける電子書籍を、最新から過去のバックナンバーまで一挙に取り揃えており、読者のみなさまにいつでもお手にとっていただける図書館のような場所です。
現在72冊が並んでおり、無料でダウンロードすることができます。
https://www.active-note.jp/category/book/【その他、集まる集客総研のコンテンツをご紹介】
ゼロクリック検索とは?ゼロクリック時代のSEO対策を知り個人起業家が生き残る方法
https://www.active-note.jp/new/zeroclicksearch/【2025年7月】インスタ投稿がGoogle検索に表示!最新のインスタSEO解説
https://www.active-note.jp/sns/igseo/2025年6月30日のGoogle コアアップデート終了!影響と対策を解説
https://www.active-note.jp/wordpress-seo/20256coreupdate/インスタハイライトがプロフィールから消えた!?集客に影響する変更ポイントと対策まとめ
https://www.active-note.jp/sns/instagram-highlight/YouTubeチャンネルのコンセプトメイキング専用、動画コンセプトメーカーGPTsの使い方を解説
https://www.active-note.jp/youtube-marketing/youtube-gpts/【Q】Youtube始めたいけど何から始めたらいいですか?|ゼロから始めるYouTubeSEO×GEO(LLMO)対策5ステップ
https://www.active-note.jp/qa/youtubeseogeo5step/【Q】「AIが書いた記事を添削する」って、どこを添削したらいいのかわかりません。AIっぽいって何ですか?
https://www.active-note.jp/wordpress-seo/ai-tensaku/【60代セラピスト集客の悩み】アメブロではリストが増えない理由とYouTubeSEOの集客を始めた話
https://www.active-note.jp/youtube-marketing/voiceamebroyoutube/◆本リリースに関するお問合せ先
株式会社アクティブノート
代表取締役社長:長瀬葉弓
〒182-0021
住所 東京都調布市調布ヶ丘3-17-2
メール information@active-note.jp
URL:
https://www.active-note.jp/配信元企業:株式会社アクティブノート
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews