告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

がんからの生還と希望を語る- 「メディカルコーディネーター講座」メインナビゲーター 善本考香(よしもととしか)氏による特別講演「第27回 JCMC 健康・医療セミナー」開催のお知らせ

株式会社はつが

株式会社はつが(本社:東京都、代表取締役:服部秀幹)が共同運営する「メディカルコーディネーター講座」の提携団体、一般社団法人 日本複合医療臨床研究会(JCMC)主催による「第27回 健康・医療セミナー」が開催されます。今回のセミナーでは、メディカルコーディネーター講座のメインナビゲーターであり、NPO法人SmileStation代表の善本考香(よしもと としか)氏が登壇。「がん根治から12年・・・そして今」と題し、子宮頸がん・多臓器転移からの奇跡的な生還を遂げたご自身の体験を通じて、「希望を持って医療と向き合うことの大切さ」を伝える実践的な特別講演を行います。

■開催概要

日時:2025年11月29日(土)13:00~15:30(受付開始 12:30)
会場:メディカルサロン WellBeing GINZA  〒104-0061 東京都中央区銀座4-11-7 第2上原ビル5F
参加費:一般 2,000円/JCMC会員 無料/会員紹介 1,000円
定員:会場参加 25名(先着順)/オンライン(Zoom)25名
申込方法:QRコードまたはメール(info@3rd-doctors.com)へ
主催:Well Being GINZA
後援:一般社団法人 日本複合医療臨床研究会(JCMC)(https://j-cmc.org/

■ プログラム内容

【第1部】特別講演(13:00~13:45/質疑応答~14:00)

テーマ:「がん根治から12年・・・そして今」
講師:善本 考香(Toshika Yoshimoto)

子宮頸がんからの再発・転移を繰り返し、「余命3ヶ月・生存率0%」と宣告されながらも医療と真摯に向き合い生還を果たした体験談。助かる命がある」という希望を実感していただくための特別講演。

【第2部】健康塾(14:05~14:35/質疑応答~14:45)

テーマ:「健康・長寿・美容の大敵 酸化・糖化・炎症」

細胞の“錆び(酸化)焦げ(糖化)腫れ(炎症)を抑え、活き活きとした健康生活を送るための実践セミナー。

【第3部】無料体験会(14:45~15:30)

内容:「毛細血管検査による健康チェック」

毛細血管の形や色、血流状態から、健康状態を推定。
体内のエネルギー状態を可視化する測定体験。

■ 善本考香(Toshika Yoshimoto)プロフィール

一般社団法人 日本複合医療臨床研究会 評議員
「メディカルコーディネーター講座」メインナビゲーター/患者支援ネットワーク統括
NPO法人 Smile Station代表理事/キャンサー・バリュー代表

2011年、41歳のときに子宮頸がん(1b2期)を宣告。

その後、多発リンパ節転移・肺転移・肝臓転移など5度の再発を経て、余命3ヶ月・生存率0%の状態から、シングルマザーとして小学生の娘と共に闘病を続け、手術・抗がん剤・動脈塞栓術・重粒子線治療などあらゆる治療を受けながら奇跡的に回復。

その経験をもとに、2016年に著書『このまま死んでる場合じゃない』(講談社)を出版。
同年、がん患者と家族の支援を目的としたNPO法人Smile Girls(現:Smile Station)を設立。
現在は講演活動・セミナー登壇・医療講座などを通じて、患者の「選択を支える」啓発活動を続けている。

■ 主な活動・実績

Yahoo!ニュース:がんステージIVからの生還体験を語るインタビュー
メディア掲載:現代ビジネス、日刊ゲンダイ、週刊女性、Abemaタイムズほか多数
講演実績:第一生命、オリックス生命、教育機関、がん患者支援団体 等
書籍:『このまま死んでる場合じゃない』(講談社)、『ガンでは死ねない』(えんぴつプレス)
公式サイト:https://smile-station.org/about/
Instagram:@love.yk104
YouTube:Smile Cancer Survivor

■ コメント(善本氏より)

「子宮頸がんの告知を受けた時、絶望と恐怖で何も見えませんでした。しかし、希望を手放さず医療と正面から向き合った先に“命の再生”がありました。この体験が、誰かの希望と勇気につながることを願っています。」

■ 株式会社はつがについて

株式会社はつがは、「医療と自然療法の架け橋となる人材育成」をテーマに、一般社団法人日本複合医療臨床研究会(JCMC)と共同で「メディカルコーディネーター講座」を運営しています。心身のセルフケア・予防医療・統合医療の普及を通じて、より多くの人々の健康と幸福を支援しています。







配信元企業:株式会社はつが
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.