告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

【矢野経済研究所 ワッツセミナーVol.235】11月20日(木)「AI×ウェアラブルで変わる食のパーソナライズ~データに基づく食の設計と超高齢社会での市場展望」 ライブ配信

株式会社矢野経済研究所

株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区)では、ワッツセミナーVol.235「AI×ウェアラブルで変わる食のパーソナライズ~データに基づく食の設計と超高齢社会での市場展望」を11月20日にオンラインライブ配信いたします。

日本の高齢化率は29.3%まで上昇し、栄養面の課題と社会負担が顕在化しており、市場面でも介護食品規格は年々生産額が拡大しています。本セミナーでは、PLIMES株式会社 代表取締役副社長の下柿元 智也氏をお迎えし、エビデンス起点の評価(頸部装着型など非侵襲のウェアラブルxAI技術)、臨床データ×食データの連携、大企業との協業スキームを通じて、今後の高齢者向け栄養や食のパーソナライズに向けての最新動向について、お話を頂きます。ご興味をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナー概要】
13:00~13:50 「AI×ウェアラブルで変わる食のパーソナライズ~データに基づく食の設計と超高齢社会での市場展望」
1.超高齢社会で顕在化する食の社会課題・負担
2.AIxウェアラブルによるエビデンス起点の食の評価
3.大学発スタートアップと大企業との協業モデル
4.食のパーソナライズに向けての将来展望

13:50~14:00 質疑応答

講師:
PLIMES株式会社
代表取締役副社長 兼 共同創業者
下柿元 智也氏
※ 筑波大学大学院修了、生体医工学技術とリハビリテーションの研究開発に従事する。デンマーク工科大学客員研究員、筑波大学研究員を経て、2018年からはPLIMESの共同創業者として参画し、現在に至る。

【開催要綱】
◆開催日時:2025年11月20日(木)13:00~14:00
◆会場:オンラインライブ配信
◆受講料:5,500円(税込)
◆参加方法:ライブ配信は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」(https://deliveru.jp/)を利用します。お申込み受付後、視聴IDを開催日前日にご連絡いたします。
◆主催:株式会社矢野経済研究所
※申込締切:2025年11月19日(水)17時

⇒各セミナーの詳細内容・お申込みは、セミナー毎に下記からご覧ください。
https://www.yano.co.jp/seminar/whats/2025/1120_1.html

⇒その他お問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所
カスタマーセンター
TEL:03-5371-6901

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/





配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.