11月22日 大工さんの日 建設業向けのファクタリングサービス「けんせつくん」 他社からの「乗り換え無料相談キャンペーン」を期間限定実施
株式会社ウィット
ファクタリングおよび資金調達コンサルティングを通じて中小企業や個人事業主の経営を支援する株式会社ウィット(本社:東京都品川区、代表取締役:佐野俊亮)は、11月22日の「大工さんの日」に合わせ、2025年11月17日(月)から26日(水)までの10日間、建設業に携わる事業者の皆さまを応援する特別キャンペーンを実施いたします。
本キャンペーンは、現在他のファクタリングサービスを利用中の建設業に携わる事業者を対象に、所在地や売り上げ規模、従業員数などに関係なく、当社が提供する建設業向けファクタリングサービス「けんせつくん」への乗り換え相談を無料で承ります。「乗り換え無料相談」とあわせて、可能な限り「条件改善のご提案」をさせていただきます。本キャンペーンを通して、建設業界を支える大工・職人の皆さまの資金繰りをサポートし、次の現場へ安心して踏み出していただくことを目指しています。
建設業界は、現在、慢性的な人手不足と高齢化、そして厳しい資金繰りが重なり、地域の建設事業者や大工職人にとって、経営環境は年々厳しさを増しています。特に、工事完了から入金までの期間が長い取引構造の中で、キャッシュフローを安定させることは多くの事業者にとって喫緊の課題となっています。株式会社ウィットでは、こうした背景を踏まえ、現場で働く大工職人や工務店が安心して次の仕事に取り組めるよう、資金調達の面から支援する取り組みとして今回のキャンペーンを実施いたします。
<「大工さんの日」特別キャンペーン 概要>
キャンペーン期間:2025年11月17日(月)から26日(水)までの10日間
(土日祝のお問い合わせは25日以降順次対応させていただきます。)
対象事業者:他社ファクタリングサービスを利用中で「けんせつくん」への乗り換えを検討されている建設事業者
※建設事業者は、一式工事業(2種類)と専門工事業(27種類)の29業種に該当する事業者
参考リンク:
https://www.mlit.go.jp/common/001209751.pdf ※所在地、売り上げ規模、従業員数不問
ご利用方法:お問い合わせ時に「乗り換え相談を希望する」とお伝えください。
事業者様からの問い合わせ先:0120-227-726
けんせつくんサイト(https://けんせつくん.jp)
公式LINE
■ファクタリングサービス「けんせつくん」について
ファクタリングとは、企業が持っている売掛金(売掛債権)をファクタリング会社へ売却し、売掛金の支払期日よりも前に資金化する金融サービスです。請求書・注文書を活用し、最短2時間で資金化できる完全非対面型の仕組みにより、急な資金ニーズにも柔軟に対応。スマホがあれば全国どこからでも利用可能で、信用情報への影響もなく資金調達ができます。
「けんせつくん」は、建設業界に特化したファクタリングサービスです。
<「けんせつくん」の特徴>
1. 最短2時間で資金調達
審査開始から最短2時間で資金の入金が可能なため、急な資金ニーズにも迅速に対応できます。特に建設業界では、工事開始前の資材購入や人件費の支払いなど、即時の資金調達が求められる場面で有効です。
2. 完全非対面・全国対応
すべての手続きがオンラインで完結するため、全国どこからでも利用可能です。対面での手続きが不要なため、時間や交通費の節約にもつながります。
3. 請求書・注文書の両方に対応 ※業界でも珍しい取り組み
一般的な請求書だけでなく、受注時の注文書でも資金調達が可能です。これにより、工事開始前や納品前でも資金を確保することができます。
4. 小口専門で柔軟な対応 ※小口専門は当社の特徴の一つ
30万円から500万円までの小口取引に特化しており、他社で断られた案件でも相談可能です。当社独自の審査を行っており、個人事業主や開業間もない事業者、赤字決算の企業でも利用できる柔軟な審査体制が整っています。
5. 業界最安水準の手数料
ご利用者の負担の軽減のため、徹底したコスト削減を行い、手数料は2%からと、業界最安水準で設定しています。
6.取引は秘密厳守
2社間ファクタリングの場合、御取引先に弊社とのお取引情報を提供することがないので、安心してご利用いただけます。
<元大工の代表・佐野俊亮の本キャンペーンに向けた想い>
私はもともと大工として現場で経験を積み、その後、個人事業主として独立しました。日々の仕事を通じて、仲間たちが資金繰りに悩む姿を目の当たりにし、「もし自分が同じ立場になったら」と将来への備えとして情報収集を行う中で、ファクタリングサービスに出会いました。
銀行の融資や補助金・助成金といった従来の資金調達手段は、申請の手間や入金の時間がかかることが多く、急を要する現場の資金ニーズに応えきれないケースも少なくありません。「ファクタリングサービスなら、自分と同じような立場の仲間や、同規模の中小企業・個人事業主の力になれるかもしれない」と、一念発起して起業しました。一人でも多くの方の安定的な事業運営の支援ができることを目指しています。
◆株式会社ウィットについて
株式会社ウィットは「ファクタリングを通じて、全てのお客様に最大の利益を」を掲げる資金調達支援の専門企業です。Missionに『想いをかたちにするために、可能性を提供し続ける』を掲げ、中小企業や個人事業主が『自らの力で理想を実現できる社会』をVisionとして目指しています。500万円以下の小口専門ファクタリングをオンラインで最短2時間の・信用情報を問わない独自の柔軟な審査体制で提供。全国対応で、キャッシュフローの安定と成長を支えています。『あらゆる希望に誠実に』『いつでも対応は迅速に』『どんな課題にも柔軟に』というValueを行動指針とし、日々サービス向上に取り組んでいます。
社名:株式会社ウィット
代表者:代表取締役 佐野 俊亮
所在地:東京都品川区西五反田2-24-4 THE CROSS GOTANDA 4F
設立:2016年11月4日
資本金:15,000,000円
従業員数:15名(2025年6月現在)
事業内容:1. 経営コンサルタント
2. 営業業務に関するコンサルタント
3. インターネット、印刷媒体等に対する広告の企画、立案、制作業務
4. デザイン、広告宣伝の企画及び仲介及び請負
URL:
https://witservice.co.jp/配信元企業:株式会社ウィット
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews