J-クレジット制度において、 Q.ENEST(キューエネス)ホールディングスがJ-クレジ ット認証量「4,057t-CO2」の承認を取得
Q.ENESTホールディングス株式会社
グループ全体のJ-クレジット認証量は、累計「9,110t-CO2」に到達
Q.ENESTホールディングス株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長:張 熙載 以下、Q.ENESTホールディングス)は、グループ会社のハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:尹 柱 以下、ハンファジャパン)と共に、企業や地方自治体などが排出削減したCO2を国がクレジットとして認証する「J-クレジット制度」に参加しています。この度、子会社「レネックス電力合同会社(以下、レネックス電力)」が運営管理する「家庭における太陽光発電設備の導入プロジェクト」の枠組みで、第59回 J-クレジット制度認証委員会により、J-クレジット認証量「4,057t-CO2」が承認されたことをお知らせいたします。
レネックス電力は、住宅用PPA事業において、太陽光発電システムによる電気の供給を通じて、地球環境の保全と地球温暖化対策を推進しております。全国のご家庭に太陽光発電設備を導入し、電力会社から購入する電力と代替することでCO2排出量の削減を実現する「家庭における太陽光発電設備の導入プロジェクト」により承認されたJ-クレジット認証量は、過去三年間で「6,562t-CO2」に上ります。
一方、グループ会社のハンファジャパン株式会社は、世界トップクラスの太陽光発電のトータルエネルギーソリューションカンパニー「Qセルズ」を日本市場で展開し、2023年12月現在で日本向けの出荷量は累計7.5GW、住宅設置数150,000棟を達成いたしました。2023年住宅用太陽電池モジュール出荷の新築シェアで首位を獲得するなど、日本における再生可能エネルギーの普及に尽力し、グループ全体で承認されたJ-クレジット認証量は、累計「9,110t-CO2」となります。
Q.ENESTホールディングスは、グループ会社ハンファジャパンと共に、グリーンエネルギーへの積極的な投資によって、エネルギー分野において先導的な役割を果たし、持続可能な未来の構築に寄与してまいります。
■承認結果の概要
認証対象期間:2021年2月10日 ~ 2050年3月31日
認証申請期間:2023年1月1日 ~ 2023年12月31日
排出削減・吸収量の認証量:4,057t-CO2
J-クレジット保有者:レネックス電力合同会社
プロジェクト実施者:レネックス電力合同会社
プロジェクト実施場所:全国
プロジェクト概要:家庭における太陽光発電設備の導入
適用方法論:太陽光発電設備の導入
■「J-クレジット制度」について
「J-クレジット制度」は、CO2などの温室効果ガスの排出削減量や、適切な森林管理によ
るCO2等の吸収量を「クレジット」として国が認証する制度です。創出されたクレジット
は、カーボンニュートラル行動計画の目標達成やカーボン・オフセットなど、さまざまな
用途に活用することができます。
■【Q.ENESTホールディングス株式会社について】
株式会社ハンファジャパンの日本法人の電力事業として設立され、2023年に独立。グリーンテクノロジー事業を主軸にVPP事業・蓄電池事業・太陽光売電事業・電力小売事業など、再生可能エネルギー分野における多角的な事業を展開している。また、こうしたグリーンテクノロジーを活かし、太陽光売電プラットフォーム「エネまかせ」(
https://www.ene-makase.com/)と法人向けの再生可能エネルギーソリューションサービスプラットフォーム「エネブリッジ」(
https://www.ene-bridge.com/)を運営。
日本におけるグリーントランスフォーメーション(GX)を推進すべく、自社の発電・小売ノウハウに基づいた独自のグリーンテクノロジーを活用し、誰もが適切な価格で再生可能エネルギーを利用できる発販一体ビジネスモデルの構築を目指す。
■【ハンファジャパン株式会社について】
世界710ヵ所の拠点をもち、Fortune Global 500に選出された韓国最大手企業の一つであ
る株式会社ハンファの日本法人として1984年に設立。再生可能エネルギー関連事業をはじめ化学品、鉄鋼、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、アジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を40年にわたり展開している。2011年より日本の太陽光事業に参入
し、2023年12月現在で日本向けの出荷量累計7.5GW、住宅設置数150,000棟を達成した。
「ハンファジャパン」ホームページ:
https://www.hanwha-japan.com/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes