その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京都「貿易実務スキルアップ講座」開催。東京湾・ふ頭見学を新設(先着順)

公益財団法人東京都中小企業振興公社

東京都「貿易実務スキルアップ講座」開催。東京湾・ふ


公益財団法人 東京都中小企業振興公社(本社:東京都千代田区、理事長:中西 充)は、新しく貿易実務を学ぶ人たちに実践的な講座を提供するため「貿易実務スキルアップ講座」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34524/62/34524-62-ee7c9ee1dffa5e753146b5b92fb30ac2-821x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【貿易実務スキルアップ講座とは】

貿易実務に精通した企業内人材養成のため、輸出入に関する基礎から実践的な実務のスキルアップを目的とした講座です。令和6年度は大幅リニューアルを実施。2つの「初心者向け講座」と5つの「テーマ別実践講座」の中から、お好きな講座(プログラム)を選択してお申し込みいただけます。

初心者向け講座
・短期集中オンラインセミナー(2日間) 
・じっくり学ぶ基礎攻略ゼミ(6日間) 
テーマ別実践講座
・英文ビジネスEメール術(2日間) 
・航空貨物の基礎(2日間) 
・国際輸送と通関手続き(2日間) 
・書類の書き方・読み方(2日間) 
・東京湾・ふ頭見学(2日間)

【ポイント】

● 選択できる「初心者向け講座」
2日間のオンライン講座と、6日間のリアル講座からお選びいただけます。リアル講座は、講師への質問を対面で行いたい方に最適のプログラムです。

● 短時間で学べる「テーマ別実践講座」
受講したいテーマだけを2日間で効率的に学ぶことができます。小ロット輸送でも注目を集めている「航空貨物の基礎講座」など、新規講座を含む5つのテーマから選択できます。

● 無料の見学ツアーを新設
貿易に興味のある方やこれから仕事に就かれる方、実際の現場を見る機会のない方などを対象に、「東京都港湾・ふ頭視察講座」を新設しました。本講座のみ、受講料無料です。

【プログラム詳細】

● 初心者向けオンラインセミナー・初心者のための貿易実務講座(2日間/回:各回25名)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34524/62/34524-62-2957111fdc31b98c1d59e855f84edd55-1372x391.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

● 初心者向けリアル講座・初心者向け貿易基礎攻略ゼミ(6日間/回:各回20名)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34524/62/34524-62-90617d6b42201943b4d06b79a59aec69-1373x389.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

● 実践リアル講座(各講座2日※/回:各回20名) ※港湾・ふ頭見学は各回1日
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34524/62/34524-62-db8dffc0307504dad8901944019454cd-1372x926.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

各種講座の詳細につきましては公社HPをご参照ください。

公社HP
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/tradebusiness_seminar.html

【実施場所(会場)】

東京都立産業貿易センター浜松町館 5階(JP浜松町駅北口徒歩5分)
〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1  東京ポートシティ竹芝

※ 「初心者のための貿易実務講座」のみオンライン形式のため、Zoom開催

【参加者の声】

● 実務経験ゼロの初心者でしたが、わかりやすく丁寧にお話いただき、輸出入に関わる事務手続きや貨物の流れの基礎的なことが理解できました。

● 受講後は、全体像が見えたことで知識が線でつながれ、理解度が深まった。貿易は流れが一番大切なので、それが把握できてよかった。

● 会社では業務に必要な情報だけを覚えていたため、抜けている知識が時々あったり、関連性が理解できていなかったが、今回の講習を受けて、知識がつながり、不足した部分を補うことができた。

【申込方法】

公社HPよりお申し込みいただけます。

公社HP
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/tradebusiness_seminar.html

※ 有料セミナーは事前に受講料をお振込みいただく必要があります。

【お問い合わせ先】

ご質問等ございましたら、担当窓口までご連絡をお願いします。

(公財)東京都中小企業振興公社 企業人財支援課
グローバル組織・人財支援デスク

TEL:03-3434-4275
E-mail : kaigai-jinzai@tokyo-kosha.or.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

東京都「貿易実務スキルアップ講座」開催。東京湾・ふ東京都「貿易実務スキルアップ講座」開催。東京湾・ふ東京都「貿易実務スキルアップ講座」開催。東京湾・ふ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.