その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【能登復興】修理から始まる伝統産業活性化プロジェクト|リペアクラウド

株式会社ふくべ鍛冶

【能登復興】修理から始まる伝統産業活性化プロジェク

お客様の「物を大切に」という気持ちに職人の技術で応えたい

今回、伝統産業品の修理プラットフォーム「リペアクラウド」を立ち上げ、能登の事業者を支援するプロジェクトをスタートさせた『ふくべ鍛冶』の干場でございます。
リペア(repair)とは修理のこと。「愛着のある品物を使い続けたい」と願う人に向けた修理サービスのプラットフォームを構築し、能登の復興を推し進めるのが今回の応援プロジェクトの目的です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115027/6/115027-6-8001da075fc5c5adb4dd3a83d190460a-1384x776.png ]

震災、それから。今の私たちについて。


2024年1月1日、千年に1度と言われる地殻変動を伴った突然の大地震で被災し、店舗や工場、倉庫などに亀裂や段差、物の散乱、機械設備が倒れるなど被害を受けました。
私たち『ふくべ鍛冶』は、能登震災をきっかけに、被災地の中からできることをずっと考え、経営者として経済を止めてはならないとの思いから、修理を通じてお客様1人ひとりとつながる宅配包丁研ぎサービス(ポチスパ)をマクアケのプロジェクトで発信。全国に向けて応援を募り、事業再建を目指す姿勢を示すことが被災地である能登エリアが1日も早く立ち直るきっかけになるのでは、と考えての実施でした。
震災後、いろいろな経営者の方とお話をしています。明るい話題はなかなか見つからず、「再建の矢先、また地震が起こってしまった」、「家族、従業員も守りたい」、「職人が辞めてしまい技術が途絶えてしまう」など、依然として不安な声が多く聞こえます。特に、「自分だけ経済活動をするのは…」という声、「クラウドファンディングで応援を募っても…」、「自分だけが再建にむかうのは違うのではないか」との思いが枷となり、踏み出したいのに踏み出せないジレンマに繋がっている声が届きました。
そんな中でも、震災を機に「今まで通りに、元に戻すのではなく、時代に合った取り組みをしていきたい」、「物流や人材確保のため、会社の二拠点化を進めたい」と前向きな声も聞こえてきます。
応援をいただいた私たちだからこそできることはあるのか。“自分たちだけではない復興”に参加してもらい、能登経済と伝統産業の復興につながるために今できることは何かを真剣に考えました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115027/6/115027-6-852856b7be525de5261f81b286060d4a-1384x774.png ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115027/6/115027-6-8ff43385fad908964b8a170027928868-1240x872.png ]

大きな夢


大きな夢を申し上げますが、能登(石川県)を「シュウリ(修理)コンバレー」にしたい! 今、そんな思いでおります。
スタートに当たっては、『田谷漆器店』の輪島塗をはじめとする、越前、山中、会津、津軽など全国の漆器修理、種類もマグカップ、ぐい呑みの修理、『杉本木工々房』のまな板削り、そして『ふくべ鍛冶』の包丁研ぎの3サービスになります。
被害フェーズ(スタートライン)の異なる3社が、なりわいを取り戻すためにお互い声をかけながら、事業再建に尽力しています。
震災で家屋や工場が倒壊し、仕事がなくなってしまった事業者は他にもまだまだいます。被災地の仕事を守り、雇用を生み出し、復興第2フェーズに強く進んでいきたいその思いから立ち上げたプロジェクトです。どうぞ応援よろしくお願いいたします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115027/6/115027-6-6010809d8d5681785cf976d8b08972a1-1376x764.png ]

クラウドファンディング


今回のクラウドファンディングのプロジェクトについて、詳しくは以下のURLをご覧ください。
多くの皆様のご参加、お待ちしております!
https://www.makuake.com/project/repair_cloud/

プレスリリース提供:PR TIMES

【能登復興】修理から始まる伝統産業活性化プロジェク【能登復興】修理から始まる伝統産業活性化プロジェク【能登復興】修理から始まる伝統産業活性化プロジェク

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.