その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世代へ伝え繋げていく

合同会社AI KAGo Project

79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世

〈地域×演劇×アート〉人々の心にどうやって呼びかけるのかを考え、生まれてついた先。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120851/13/120851-13-b62a9c5d5c0bd31d9f334c1c7bb0cfae-1925x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


合同会社AI KAGo Projectが行っている【次の世代へ"いのち"を繋ぐプロジェクト】は、代表入部亜佳子が、地元久留米で起きた久留米空襲を知ってもらうべく2023年に始動したプロジェクトです。
2024 年 8 月 12 日(月祝)久留米シティプラザCボックスにて、昨年夏に上演した「青色と灰色の境界線-Inherit the heart-」の上映会イベントを開催します。

演劇を通して、人々の心に訴えた本作品を、さらに沢山の方々に知ってもらうべく、
地域の力、そしてアートの力を使って作品を広げていきます。


【 地域 × 演劇 】
今回上映会だけでなく、地元でイベント活動を行っている〈マーメイドフェスタ〉さんとの特別応援イベントとなり、
同日、会場に隣接する六角堂広場内で
【第7回 マーメイドフェスタ~虹の架け橋~】として、マルシェや歌、ダンスパフォーマンスイベントが開催されます。

多くの方に足を運んでいただきたい。
久留米で起きた事を知ってほしい。

演劇の力だけじゃなく、様々な人やモノの力をかりて行います。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120851/13/120851-13-4406796f29a63badd3043c42ae048f92-1076x1522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【 アート × 演劇 】

さらに、新たに〈アート〉の力として、
折り鶴に夢を書いて、一つの大きな虹のアートを作る

【夢の鳥プロジェクト 青色と灰色の境界線-Inherit the heart-】

を行うことが決定しました!!!!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120851/13/120851-13-6360f9a4bb4216cc77b57f0fa8677139-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【夢の鳥プロジェクト】とは.....

「あなたの夢は何ですか?」
2013年8月30日から現在まで、渋谷スクランブル交差点で、“人の夢”を集める活動を行なっている島田淳之介が主体となるプロジェクト。
最初は渋谷スクランブルで行なっていた夢集めが、大きくなり、
婚約者の藤田めぐみと共に、今回東京を飛び出して夢の鳥を集める一大プロジェクトが始まりました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120851/13/120851-13-ba13294ac0052b25cb5a061da863db9c-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

地球夢神輿◎知友夢(ちゆめ)と言う、地球の形をした神輿を作り、折り紙に夢を書き折り鶴(夢の鳥)にして、地球夢神輿◎知友夢(ちゆめ)の中に入れ、全国で沢山の夢を集めています。



今年4月、AI KAGo Projectは、夢の鳥プロジェクトを行なっている、お二人に昨年舞台宣伝のために集めた折り鶴1008羽を託しました。
その折り鶴たち、そして現在久留米を中心として全国から集めている折り鶴たちを使って、折り鶴アートとして、大きな虹を創ります。

虹のイメージは、昨年、舞台の宣伝活動の一環として、
舞台主催の入部亜佳子が東京から久留米まで、全国6箇所を途中ヒッチハイクをしながら、道ゆく人に
指のスタンプを押してもらい、1003人の指スタンプで指スタンプアートで虹を作成しました。
この指スタンプアートを完成形として、折り鶴アートを作成します!

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120851/13/120851-13-29646dc9c6c15246a2c521b0d74d149d-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
折り鶴アートの完成イメージ。(1003人の指スタンプで集めた指スタンプアート)





〈地域×演劇×アート〉の先に見えるもの
戦後79年。経験者のお話を直接聞ける事も減ってきている現状。
しかし決して忘れてはいけない、風化させてはいけない記憶です。

演劇を通して伝えるためには、演劇を知ってもらう、触れてもらう事が必要です。
今回、アートの力、そして地域の方々の力を借りて、届けていきます。

人と人が助け合い、支え合い、未来に向けて歩んでいく。
暗いニュースが多い今だからこそ、
カラフルな、優しいニュースを発信し続けます。

この活動が別の誰かに届き、その人たちが発信し、また別の誰かに届く。
活動を行なっている今現在、既に新たな出会いが生まれ、新たな物語が始まっています。

虹色の未来に向けて、一歩一歩進んでいきます。


2024年8月12日(月祝)

「青色と灰色の境界線-Inherit the heart-」の上映会イベント

第7回 マーメイドフェスタ~虹の架け橋~

場所
◼️上映会:久留米シティプラザCボックス
◻︎マルシェ:久留米シティプラザ六角堂広場

時間
◼️第一部上映会
14:00~15:30
◼️第二部トークショー
16:00~16:30

◻︎マルシェ
10:30~16:00

チケット
◼️上映会
大人 2,000円
小人 1,500円 ※18歳未満
※当日券+300円

取扱
石橋文化センター 0942-33-2771
情報サテライト  0942-36-3080
ネット申し込み
https://stage.corich.jp/stage/317621/ticket_apply



お問い合わせ
aoirohaiiro@81g.jp


SNS
https://x.com/AIKagoProject
https://www.youtube.com/@projectaikago2023

プレスリリース提供:PR TIMES

79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世79年前に起きた久留米空襲。風化させないために次の世

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.