その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区が共同主催するスタートアップピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2024」を開催

東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社

東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社

~世界から出場者を募集中!応募締切 7月31日(水) 17:00まで~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46495/8/46495-8-6aeb70b0ee17c3e5336679c29230a7e7-1920x940.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
基調講演に、株式会社テレビ東京 フェロー 佐々木 明子 氏をお迎えします。


東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区は、創業前後のスタートアップ企業を対象としたピッチコンテスト「qcp Startup Pitch 2024」を9月25日(水)に開催いたします。
資本金が10億円以下の法人、任意団体、個人(いずれも学生可)の皆様にエントリーいただけますので、是非この機会にご応募ください。

詳細を見る

「qcp Startup Pitch 2024」は、サイエンスとテクノロジーで自ら世界を変えていくことを信条とし、国内外問わずサイエンスとテクノロジーに関わるスタートアップを応援するピッチコンテストです。

当日は書類選考から勝ち残ったファイナリストが、世界を変える製品やサービスについてプレゼンテーションを行います。

審査員には、東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社、東京理科大学、VC、金融機関、IT企業など、多方面からの方々を予定しています。

■ qcp Startup Pitch 2024 概要
・日時:2024年9月25日(水)13:30~18:00
・場所:Tokyo Innovation Base
・共同主催:東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社、東京理科大学、新宿区
・公式サイト:https://www.the-crosspoint.com/pitch-2024

■ 応募条件
以下に該当する方になります。
1.資本金が10億円以下の法人、任意団体、個人(いずれも学生可)
2.ファイナル審査会に参加可能であること(遠方の場合はZoom参加可)
3.サイエンス・テクノロジーをベースとした事業
※その他応募に関する留意事項については、公式サイトをご覧ください。

■ 応募方法
以下のフォームより事業計画書等を提出してください。
応募〆切 2024年7月31日(水)17時まで
https://forms.gle/8YpMSRLcZssqPFy47

■ 審査の流れ
 1次審査結果通知(書類審査)      2024年8月26日(月)
 2次審査結果通知(書類審査)      2024年9月9日(月) 
 ファイナル審査会(ピッチプレゼン審査) 2024年9月25日(水) 

■ 審査基準
1.技術、仕組みの面における競争優位性、実現可能性
2.課題に対する解決策の社会的価値
3.ニーズや市場規模から見た成長可能性

■ 賞金
・優勝50万円、準優勝20万円
・インキュベーションオフィスquantum cross point 12ヶ月無料権(2人まで)
・スポンサー賞(当日決定)

■ 当日観覧申込み(会場参加のみ)
以下Peatixよりお申込みください。ピッチ観覧後、ネットワーキングにもご参加いただけます。
https://qcp-pitch-2024.peatix.com/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46495/8/46495-8-3d26674645b2f1e4b71ee8fffcbbc84f-760x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社は、未来を担うスタートアップの支援を行っております。事業活動を通じ、東京理科大学の建学の精神「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」及び教育研究理念「自然・人間・社会とこれからの調和的発展のための科学と技術の創造」の実現に貢献することを理念としています。
また、東京都認定インキュベーションオフィス「quantum cross point」の運営を通して、大学のグループ会社である強みを活かしながら、東京理科大学発スタートアップだけでなく様々な分野の起業家に対して快適なオフィス空間を提供し、パートナー企業や海外の教育機関とも連携して利用者の事業拡大をサポートしてまいります。

代表取締役:片寄 裕市
関連サイト:https://tusim.co.jp/

■ 所在地
神楽坂オフィス
〒162‒0825
東京都新宿区神楽坂 1 丁目 3 番地
東京理科大学神楽坂キャンパス 9号館 8 階

市ヶ谷オフィス
〒162‒0843
東京都新宿区市谷田町 3 丁目 24-1
東京理科大学神楽坂キャンパス10号館アネックス

■ 東京都認定インキュベーション施設 quantum cross point
https://www.the-crosspoint.com/

■ お問い合わせ事務局
東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
メール: Incubation@tusim.co.jp
電話:03-5225-9020

プレスリリース提供:PR TIMES

東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.