その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開始しました。

株式会社vitom

新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開

【クラウドファンディングのURLは下記の通りです】https://www.makuake.com/project/vitom/


株式会社vitom(東京都渋谷区、代表取締役 林幹晟、以下vitom)は、vitom初のプロダクトである完全栄養食「おにもち」をリリースしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145411/1/145411-1-6038c1e3ef9f7cd2323ababd1b9ba314-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年7月22日(月)より、クラウドファンディング応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を通じて予約注文を開始しました。

 『おにもち』は、1食(2個)で1日に必要な栄養素※1を効率的に摂取できる完全栄養食です。「和風ビビンバ味」「カレーリゾット味」「鶏五目味」の3種類をご用意しました。

おにもちとは
「おにぎり」と「餅」を掛け合わせた食品です。もち米配合により、従来のおにぎりより腹持ちが良く、より高い満足感を実現させました。"おにもち"という分野で、新しい完全栄養食をお届けします。

「おにもち」の3つの特徴
1、食材由来の完全栄養食野菜・お肉をふんだんに使用しました。食べた時に「ゴロっ」と感じるほど素材をそのまま配合しています。(3種類合わせ、23品目を使用しています)
日本人に馴染みのあるお米を使用しつつ、きちんと栄養が取れるようなバランスに調整してあります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145411/1/145411-1-913e48213e07e7f69a40ccdbd54cb4d8-1008x958.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3種類合わせ、23品目を使用

2、もち米の配合による高い満足感もち米を10~20%程度配合しました。もち米よるもっちり感により「腹持ちの良さ」、及び米粒の「こぼれにくさ」を実現しました。また、お茶碗大盛りのサイズ(コンビニおにぎりの1.3倍)にて提供し、普通のおにぎりだともの足りない方への満足感を提供しています。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145411/1/145411-1-461a0fb2933cc781f131332babc5545a-3900x3563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一つのおにもちに含まれる全量

3、常温での長期保存が可能半年間の「常温保存」が可能です。冷蔵庫のスペースも取らず、デスクの上やカバンの中でも保存していただけます。
実現のために「レトルト手法」を採用しました。一つ一つ「手作り」で作成した商品を、高圧釜により120℃・4分以上の高温・高熱で殺菌しており、温めなくても美味しく食べることができます。



[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=145411&t=animationGifImage&f=bdae51bb0eab5290026f472845331260.gif ]
開けて1秒で食べることが可能です

商品に含まれる栄養素
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145411/1/145411-1-80d27488e022fc44dfb6bf39840c6682-1134x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1日に必要なエネルギーを2200kcal、18歳以上の栄養成分の摂取量基準を性及び年齢階級ごとの人口により加重平均したものを一日の必要量としました。また、1食あたりの必要量を1/3食分(おにもち2個分)として、基準値を設定しました。

クラウドファンディングについて
クラウドファンディングでのご支援は、おにもちをより多くの方に届け、忙しい日常を支えるための活動に使わせていただきます。
※ありがたいことに、開始わずか30分で目標金額に到達いたしました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145411/1/145411-1-6ea1173347990cb592ee7f379fdb0c92-839x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月22日(月)18:00時点の状況です ※リリース日:7月22日(月)11:30

Makuake URL:https://www.makuake.com/project/vitom/
株式会社vitomについて
株式会社vitomは、「Do the right thing - 人として正しいことをする」をモットーに掲げるFoodTechスタートアップです。当社は、健康や栄養に関する正しい情報を消費者に伝え、知識格差を利用した過度なプロモーションや表現を解消することを目指しています。2024年7月には、完全栄養食「おにもち」をリリースし、本当に健康に良いと感じられる完全栄養食を提供してまいります。

会社名:株式会社vitom
代表取締役:林幹晟
本社:東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂 ビルディング609
設立日:2023年09月
WEBサイト:https://vitom.co.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/onimochi_vitom


【おにもち公式SNSアカウント】 Instagram:@onimochi_vitom
「おにもち」公式Instagramアカウントを通じて、新商品やお得なキャンペーン情報、商品の裏話などを定期的に情報発信していきます。


※1 : 1食(2個)で厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準(2020)」に基づき定められた「栄養素等表示基準」に掲載の栄養素が摂取することが可能です

プレスリリース提供:PR TIMES

新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開新しい完全食”おにもち”のクラウドファンディングを開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.