オートバックスセブングループにて人型AIアシスタント「レイチェル」によるお客様ニーズに寄り添った店舗接客を目指し、デジタルラボでのトライアル開始
ABDI

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55576/11/55576-11-18e226876e3d67df6a731c4aa61f7db4-1181x338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ(注1以下、ABDI)とクーガー株式会社(注2以下、クーガー)、Ridgelinez株式会社(注3以下、Ridgelinez)は、オートバックスセブングループのデジタルラボ(注4)において、クーガーが提供する人型AIアシスタント「レイチェル」による接客サービスのトライアルを2024年8月1日から開始します。本トライアルでは、「レイチェル」による接客を通じて、人手不足が深刻化する小売業界で、複雑化するお客様のニーズに寄り添った購買体験の提供と店舗スタッフの負荷軽減を目指します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55576/11/55576-11-41cb83052c9f9f3c5c846a9bdf87afe9-3000x1876.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オートバックスセブングループ、デジタルラボ
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55576/11/55576-11-d123588583dc4a713922e606eac9275a-3000x1876.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レイチェルの接客画面
カー用品を扱うオートバックスでは、商品と車種の適合確認やPIT(注5)での取り付けなどが必要となり、購買プロセスが多く複雑なため、店舗スタッフに高度な専門知識が求められます。深刻化する労働力不足のなか、急速に進化し、新たなニーズが次々と生まれる自動車とその関連商品の販売において、カスタマーエクスペリエンスを向上させるためには、テクノロジーの活用が不可欠です。
ABDIでは人による接客と同じような体験で、お客様がストレスなく求める商品にたどり着けるよう、テクノロジーを活用した接客を検討しています。本トライアルで活用する「レイチェル」は、音声、表情、しぐさなど、状況に応じた人間らしいコミュニケーションを行うことで、商品やサービスに対するお客様の理解を深めることができます。
トライアルの概要
「レイチェル」を使用した接客により、複雑な商品選びや、手続きの説明をお客様が直感的に理解できるかを検証します。
実施期間:2024年8月1日~9月30日
実施場所:オートバックス デジタルラボ
東京都江東区豊洲五丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロント2F
実施内容:デジタルラボにご来訪された方に、タブレットを用いて「レイチェル」による接客を体
感・体験していただける模擬環境を提供します。具体的な内容は以下の通りです。
・車種、購入履歴、在庫状況、価格、商品の特徴などを基に、お客様に適切な
商品を推奨することによる選択のサポート。
・車種適合やPIT予約、エンジンオイル交換などの定期的な付随作業を含む必要なプロセス
へのスムーズな誘導。
各社の役割:
ABDIは、オートバックスセブングループにおいて従来よりAIを活用した店舗のデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めており、その一環として「レイチェル」の活用を検討しています。本トライアルでは、デジタルラボの運営と評価を行います。
クーガーは、人型AIアシスタント「レイチェル」の提供を行います。
Ridgelinezは、トライアルの企画と実施支援を行うとともに、本トライアルの目的達成に対する評価と、その後の本格展開における投資対効果の実証を行います。小売業界が抱える課題を踏まえた、オートバックスセブングループの課題仮説の立案、および「レイチェル」を活用した、新しい店舗のあり方を提案します。
本トライアルにより検証を行い、3社は今後オートバックス各店舗への導入に向けた検討を行います。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55576/11/55576-11-883d457cf5fe6dda478a2b88ff4b025e-3000x1876.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レイチェルの接客画面
商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
注釈
注1 株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ
本社 東京都江東区、代表取締役社長 則末 修男
注2 クーガー株式会社
本社 東京都渋谷区、代表取締役CEO 石井 敦
注3 Ridgelinez株式会社
本社 東京都千代田区、代表取締役CEO 今井 俊哉
注4 デジタルラボ
デジタルラボは、オートバックスセブングループが取り組んでいる各種サービス・
ソリューションを実際に体感・体験することができるスペースとなっており、
導入を検討いただく際にも実物での操作性や機能を体感いただくことができます。
営業時間:平日10:00-17:00
注5 PIT
PIT(ピット)とは、カー用品店やガソリンスタンドなどで行われる、自動車の点検や修理
メンテナンス作業を行う場所のことを指します。
本件に関する問い合わせ先
株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ
戦略企画部 磯崎、實川
TEL. 03-6221-7010 FAX. 03-6221-7020
https://abdi.co.jp/pages/contact.html
クーガー株式会社
https://couger.co.jp/contact.html
Ridgelinez株式会社
Consumer Products, Distribution & Retail 西田、大伴
https://www.ridgelinez.com/contact/form/service/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes