その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

MeRISE株式会社がNB.ACADEMYが主催するアジア地域初の<アジア甲子園>のオフィシャルサプライヤーに参画

MeRISE株式会社

MeRISE株式会社がNB.ACADEMYが主催するアジア地域初の


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31597/31/31597-31-d5a17ec2d7f9e21d60251a2ca7959eed-1500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国内で「ミライズ英会話」と海外で「ミライズ留学」を展開するMeRISE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:呉宗樹、以下「ミライズ」)は、一般社団法人NB.ACADEMY(本社:東京都渋谷区、代表理事:柴田章吾、以下「NB.ACADEMY」)が運営する、アジア地域初開催の「アジア甲子園」へオフィシャルサプライヤーとして参画したことをお知らせいたします。

NB.ACADEMYは、「日本が誇る夏の感動をアジアへ。」をビジョンに掲げ、日本の伝統的な野球文化を海外に普及し、特にアジア地域への進出を通じて、日本の野球界並びにプロ野球市場の拡大に寄与することを目指しています。

その活動の一環である「アジア甲子園」は、今年12月にアジア圏で初めて開催される予定であり、日本の甲子園野球大会の精神と文化をアジアに広めるだけでなく、野球を通じた人間形成も促進することを目的としています。こうした日本とアジアを繋ぐ活動が、当社のパーパスである「世界への挑戦をもっと身近に」と重なり、この度、オフィシャルサプライヤーとしての参画をいたしました。

今後、当社はアジア甲子園プロジェクトにおけるエグゼクティブコミュニティの一員となり、現地での活動を共にさせていただきます。

NB.ACADEMYコメント(代表理事:柴田章吾)
ミライズがスポンサーとしてご支援くださることに深く感謝申し上げます。ミライズの協力により、甲子園の情熱と感動をアジア全域に伝えるという私たちの目標が実現に近づきました。今後は、ミライズの関連会社があるフィリピンまでこの感動を届けたいと考えています。共にアジア各国での野球人気を高め、明るい未来を創り出していけることを楽しみにしています。
当社コメント(執行役員CBO:芦名 勇舗) 
私たちは、甲子園の熱狂と感動を広めるこの大会のスポンサーになれたことを誇りに思います。異文化交流と野球の普及を通じて、アジア各国との絆を深め、明るい未来を築く第一歩と考えています。言語や文化の壁を越え、人と人、日本と世界をつなぐ新発想のサービスを提供する私たちのビジョンにぴったりの挑戦です。この大会を通じて、さらに多くの方々に夢と希望を届けていきます。
アジア甲子園大会 in インドネシア 概要
「アジア甲子園」は、日本の高校野球の熱狂と感動をアジア全域に広める国際大会です。甲子園での汗と涙のドラマをアジアでも再現し、異文化交流と野球の普及を目指します。また、日本の野球市場拡大にも寄与し、アジア各国での野球人気を高めるための第一歩となり、この挑戦を通じて、明るい未来を築いていきます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/31597/table/31_1_dcccec2983cc03e03978f61bd6fc8eac.jpg ]
会社概要
一般社団法人 NB. ACADEMYについて
会社名 :一般社団法人 NB. ACADEMY
所在地 :東京都渋谷区神宮前4-24-3
代表者 :代表理事 柴田章吾
設立 :2022年8月19日
会社HP:https://nbacademy.jp/

日本の伝統的な野球文化を海外へ普及し、根付かせること、海外主にアジア進出により、日本の野球界並びにプロ野球市場の拡大に寄与することを目的としています。また、野球を通じた人間形成や国際的な活動を通じた語学習得の助長、人間的成長を促し、野球という競技から得られる価値提供を与えられる取り組み等を行います。
MeRISE株式会社について
会社名 :MeRISE株式会社
所在地 :東京都渋谷区渋谷3-15-2 MTエステートビル5階
代表者 :呉 宗樹
設立 :2012年10月
会社HP: https://merise.asia/

ミライズは、世界で通用する人材の輩出を目的として、英語の最短習得サポートをする会社です。これまで10,000名を超える方々にご利用いただき、2024年7月現在、オンラインでのサービス提供だけでなく、日本で複数校舎の運営、またフィリピン・台湾・カンボジアにて語学留学のサービスを展開しています。また、当社は、最短で英語習得をしていただくために、これまでの学習者データと第二言語習得論をベースとした従来の英語学習とは全く異なる「音から始める」新しい英語学習メソッドを提案しています。加えて、このメソッドの実行を徹底的にサポートする日本人のプロ英語コーチと英会話講師の二人三脚体制で、確実に世界で通用する英語スキルを身につけていただけます。(詳細はこちら:https://eikaiwa.merise.asia/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.