その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Spacely(スペースリー)×野村不動産ソリューションズ×ミエタの共同開発 VRコンテンツを取り入れた探究学習プログラムを提供

株式会社スペースリー

Spacely(スペースリー)×野村不動産ソリューションズ

~「住まいのアップデート」をテーマにVR体験を取り入れた新しい学習体験~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31809/106/31809-106-d1f84df931768bdce76cd3b293b780ec-1402x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


空間データ(*1)活用プラットフォーム「スペースリー」を運営する株式会社スペースリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:森田 博和/以下 当社)は、野村不動産ソリューションズ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:前田 研一/以下 野村不動産ソリューションズ)と株式会社ミエタ(本社:東京都港区/代表取締役社長:村松 知明/以下 ミエタ)が共同開発する、VRコンテンツを取り入れた探究学習プログラム「理想の暮らしを創る”住まいのアップデート”」においてシステム提供とVRコンテンツ制作を行い、教育現場への提供を開始したことをお知らせいたします。

- 小学校高学年から高校生を対象とした「住まい」をテーマとした探究学習プログラムを野村不動産ソリューションズとミエタと共同提供。- プログラム内では「自由な発想で考えられた住まい」の事例をVRコンテンツで疑似体験することにより、生徒の思考力・想像力・表現力を膨らませることができる。- Meta社のVRデバイスと当社開発のアプリを使用することで、wifi環境のない体育館などの学校施設においても臨場感のあるVRコンテンツを体験することが可能。
(*1) 空間データとは、空間表現に関わるデータ、写真などの2D画像から動画、360°VRコンテンツから3Dデータ及びその活用データなど 付随するデータまでを含むもの
■ 本プログラムの開発経緯と目的
本プログラムは、自分の理想の暮らし方・生き方を考え、自分の理想とする「住まい」を固定概念にとらわれず自由な発想で考える探究学習プログラムです。プログラムの中では、座学やディスカッションに加え、特徴的な住まい・建築物の事例をVRで疑似見学体験することができ、自らの体験を踏まえたより深く広い学びの提供を目指しました。
テーマである「住まいをアップデート」には、野村不動産ソリューションズ株式会社の事業領域である不動産流通業のノウハウと想いが込められています。また、同社の強みである「デジタル戦略」をサステナビリティの取り組みに採り入れた新たなチャレンジとして、未来を担う子ども世代を対象としております。ライフスタイルに応じ「住まいをアップデート」することをプログロムを通して学び、人生をより豊かなものにし、既存の住宅を有効活用することで持続可能な社会の実現に貢献していきたいとの考えから開発されました。

【野村不動産グループ サステナビリティポリシー】 https://www.nomura-re-hd.co.jp/sustainability/

■ 探究学習プログラム「住まいのアップデート!」の概要
自分の理想の暮らし方・生き方を考え、自分の理想とする「住まい」を固定概念にとらわれず自由な発想で考える探究学習プログラムです。プログラムの中では、座学やディスカッションに加え、特徴的な住まい・建築物の事例をVRで疑似見学体験することができ、自らの体験を踏まえたより深く広い学びの提供を目指しました。グループワークでまとめたアイデアを「住まいのプロ」である講師からのフィードバックもございます。
また、野村不動産グループのサステナビリティポリシーの要素も採り入れており、「住まい」を考える上でのキーワードとしてプログラムの講義にも散りばめられております。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31809/106/31809-106-b3fcbe9c792e47e793c1c230675b7962-1320x544.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 受講者様の声
本プログラムの第一校目として、7月27日に学校法人巣鴨学園 巣鴨中学校にて実施いたしました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31809/106/31809-106-0e4b3367062e4e9bfa7a093c01823226-1802x586.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学校法人巣鴨学園 巣鴨中学校高等学校 酒井雅巳 教諭 コメント

「建築に固定概念はダメ」
「VRを見て、説明だけでは分からなかった家の良さが実感できた」
「想像をはるかに超える発想の建築をたくさん見られてうれしい!」
「建築士に絶対なる!」
受講後の振り返りシートに書いてくれたものの一部です。
中学3年生の男子50人がこのプログラムを受講しました。
ほぼ全員がびっしりと反省を書き込んでくれたこと、この事実こそが、プログラムの素晴らしさを物語っているのだと思います。

■ 株式会社スペースリー 会社概要
社名 :株式会社スペースリー
URL :https://spacely.co.jp
代表者:代表取締役 森田 博和
資本金:7.6億円(資本準備金含む)
設立年:2013年8月
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 第2矢木ビル3F

■ 野村不動産ソリューションズ株式会社 会社概要
社名 :野村不動産ソリューションズ株式会社
Web :https://www.nomura-solutions.co.jp/
代表者:代表取締役社長 前田 研一
所在地: 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
事業内容:個人向け不動産仲介事業、法人向け不動産仲介事業、保険代理店事業、銀行代理業、不動産情報サイト運営事業

■ 株式会社ミエタ 会社概要
社名 :株式会社ミエタ
Web :https://www.mietaplus.com/
代表者:代表取締役社長 村松 知明
所在地: 東京都港区新橋2丁目5番2号 goodoffice新橋302
事業内容:探究学習プログラムの企画及び運営、探究・進路指導コーディネーター派遣

プレスリリース提供:PR TIMES

Spacely(スペースリー)×野村不動産ソリューションズSpacely(スペースリー)×野村不動産ソリューションズ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.