その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

カルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作を願う『じゃがいも収穫式』

カルビーポテト株式会社

カルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作を


 カルビーポテト株式会社(所在地:北海道帯広市、代表取締役社長:田崎一也)は、今年も北海道産じゃがいもの収穫が最盛期を迎えるにあたり、2024年9月5日(木)に、じゃがいもの一大産地である北海道・帯広市の畑にて『北海道産じゃがいも収穫式』を開催いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110878/11/110878-11-450dec8b3922403a9dc494fa6ec698b6-1299x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲収穫したじゃがいもを持つ(左から)杉浦支所長、田崎社長、橋詰組合長

 式には、カルビーポテト代表取締役社長 田崎一也(たさき かずや)、幕別支所 支所長 杉浦 大斗(すぎうら ひろと)、そしてJA幕別町カルビーポテト生産組合 組合長 橋詰 仁(はしづめ ひとし)様の3名が出席しました。田崎は「今年もここ北海道・十勝でじゃがいもの収穫が最盛期を迎えます。契約生産者の皆さまには感謝いたします。」と挨拶した。その上で、「昨年は約20年ぶりの豊作の年でした。今年はそこまでとはいかないが、非常に順調に進んでいるので豊作の予感がしている。」と語りました。

続いて、橋詰組合長が「7月下旬まで干ばつの影響を心配していたが、フィールドマンのサポートのおかげもあり無事に収穫を迎えられてうれしく思っている。」と話した。杉浦支所長は「今年幕別町に新しい貯蔵庫が完成したので、契約生産者の皆さんと一緒により一層幕別エリアを盛り上げていきたい」と意気込みを見せた。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110878/11/110878-11-4e11baa14bbc71501206fa609afedd2b-846x1004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(挨拶する)杉浦支所長
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110878/11/110878-11-08cd800e521874a1939d8c8a8576581f-871x997.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田崎社長
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110878/11/110878-11-c9a272bbf339aaecfd8194db03fe8adb-889x1069.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
橋詰組合長

挨拶のあとは収穫セレモニーや記念撮影、参加された方には実際に収穫をしているハーベスターに乗車していただくなど、年に1度の収穫を堪能していただきました。今後、北海道じゃがいもの収穫は10月末頃まで行う予定です。

【じゃがいも収穫前線について】
 じゃがいもは、地域によって収穫時期が異なります。南の地域ほど早く、梅雨前線や桜前線のように“じゃがいも収穫前線”が北上していきます。
カルビーグループが国内調達するじゃがいもの約8割が北海道産。
じゃがいもの調達は九州、関東、東北と収穫時期の早い地域から行い、最後に北海道のじゃがいもを調達します。翌年九州産を調達するまで、カルビーポテトの貯蔵技術を活かして、北海道産を長期貯蔵し使用することで、1年を通じて安定供給を可能としています。

▼リアルタイムのじゃがいも情報はコチラから!
じゃがいもDiary:https://www.calbee.co.jp/diary/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110878/11/110878-11-321b7afb9be0d6df48968da297532915-1265x1069.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
じゃがいも収穫前線


【カルビーポテトとじゃがいもについて】
1980年にカルビーの原料調達部門を独立させる形でカルビーポテトが誕生しました。原料の調達や出荷などを担っており、契約栽培を通じて、40年以上にわたり生産者さんとカルビーポテトの二人三脚でじゃがいもづくりに取り組んでおります。

プレスリリース提供:PR TIMES

カルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作をカルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作をカルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作をカルビーポテトが今年も開催!北海道・十勝にて豊作を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.