その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本トップ10発表

We're Smart World

2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本

2024年9月14日 -「We're Smartジャパン 2024年度トップ10 アワード」が新潟にて催され、2024年 We’re Smartベストベジタブルレストラン日本トップ10が発表されました


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86776/3/86776-3-6aeb1924506525415f2f04a0f1646757-1600x966.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「We’re Smart(R) World」は季節の素材を活かし、野菜や果物をメニューのベースとした創造的でサステナブルな料理を提供するレストランや企業を毎年世界中から選出し、1から5のラディッシュ(マーク)で評価をします。結果は毎年発行される、グルメ・ガストロノミーガイド『We’re Smart(R) Green Guide』に掲載し発表しています。
『We’re Smart(R) Green Guide』は、世界49か国 1,500 以上のレストランを評価するオンラインガイドとして世界中の最高のベジタブルレストランの情報を提供し、食通および業界専門家双方にとって欠かせないツールです。2024年度We’re Smartジャパン ベストベジタブルレストラントップ10は、11 月にスペイン バレンシアにてリリースされる 『We’re Smart(R) Green Guide』にも掲載されます。

この度「We're Smartジャパン 2024年度トップ10 アワード」において『We’re Smart(R) Green Guide』日本トップ10が発表されたことを記念し、特別ゲストシェフとしてスペイン・バレンシアよりBegoña Rodrigo(ベゴーニャ・ロドリゴ)シェフ、5ラディッシュ獲得-「レストランLa Salita(ラ・サリータ)」、新潟より桑木野恵子(くわきのけいこ)シェフ、レストラン「早苗饗SANABURI」の両シェフを招き、両シェフの素晴らしいコラボによるランチボックスを提供しました。
スペインのアルブフェラ米のアンバサダーでもあるベゴーニャ・ロドリゴシェフはバレンシア産ボデガス・ノドゥスワインを併せたパエリアを、新潟のブランド米コシヒカリを扱うことで知られる桑木野恵子シェフとのコラボでオリジナルでヘルシーなプラントベース料理をゲストのために準備していただきました。双方の米文化についてのディスカッションにもご参加いただき、有意義な意見の交換が行われました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86776/3/86776-3-8774495a19da16f32dca6434655044e9-1600x939.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桑木野 恵子シェフ、フランク・フォル "ザ・ベジタブルシェフ(R)"、ベゴーニャ・ロドリゴシェフ


新潟県観光協会より:
「ベストベジタブルレストラン 日本トップ10の発表、誠におめでとうございます。トップ10の発表の場として新潟県を選んでいただき、大変光栄に思います。新潟県はガストロノミーに力を入れ、取り組んでいます。地域の風土や歴史、文化を料理で表現するガストロノミーは観光の重要な要素です。これからも新潟の風土で育った野菜や果物を大切にしながら、新潟を世界に発信していきます。」


2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本トップ10

1. Villa Aida (5 ラディッシュ) 和歌山 - 小林 寛司
2. 早苗饗 (5 ラディッシュ) 新潟 - 桑木野 恵子
3. 六雁 (5 ラディッシュ) 東京 - 秋山 能久
4. Florilege (5 ラディッシュ) 東京 - 川手 寛康
5. Maz (5 ラディッシュ) 東京 - サンティアゴ・フェルナンデス
6. Tsushimi (5 ラディッシュ) 山梨 - 都志見 セイジ
7. Faro (5 ラディッシュ) 東京 - 浜本 拓晃
8. 草喰なかひがし (5 ラディッシュ) 京都 - 中東 久雄
9. Narisawa (5 ラディッシュ) 東京 - 成澤 由浩
10. Respiracion (4 ラディッシュ) 石川 - 八木 恵介、 梅 達郎



Villa Aida 小林寛司オーナーシェフより:

「We're Smartジャパン 2024年度トップ10 アワードの日本での開催、おめでとうございます。また、日本最高位にVilla Aidaを選んでいただき、ありがとうございます。Villa Aidaをオープンして26年、世界的な肉ブームを経て食のメインストリームは確実にプラントベースに移行していると思います。その土地にある植物性の食材をメインに、食べる人の心を健やかに整える精進料理などにも通じる日本古来の食事に料理ジャンルを問わず料理人として再び向き合う時代と言えるのではないでしょうか?レストランにおいても自然と人を繋げた健康的な料理はこれからもっと重要な役割になってきます。未来に向けてこれまでの私たちの経験を役立てていきたいと思います。」


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86776/3/86776-3-ea15f5a42faaa03ed9470f599534bf35-1200x1815.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Villa Aida 小林寛司オーナーシェフ


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86776/3/86776-3-10053d1895927747f330af1921666281-1200x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
We’re Smart 創始者フランク・フォル





We’re Smart 創始者フランク・フォル:

「このトップ10 は、日本のプラントベースの料理の多様性と創造性を反映しています。現代風にアレンジした伝統的な料理から、画期的なコンセプトまで、これらのレストランはプラントベースの料理が美味しいだけでなく極めて洗練されていることを証明しています。」




新たに 2軒のレストラン が5ラディッシュを獲得、18軒が新規参入
本年度の We’re Smart Green Guide には 63軒の日本のレストランが掲載されています。そのうち 18軒が新規参入です。新規参入店に加え、すでに定評のあるレストランもランクアップしています。
レストラン Florilege とレストラン Maz は最高スコアの 5ラディッシュに上昇し、新規参入店 L’Esperance は 4ラディッシュ を獲得しました。

アワード表彰式の様子はメディアギャラリーよりご覧いただけます。


2024年11月12日、We’re Smartのライブショーがヨーロピアングリーンキャピタル2024のバレンシア(スペイン)にて開催
会場では世界トップ100のベジタブルレストランが紹介され、同時に We’re Smart Awards の受賞者が発表されます。


We're Smart(R) Worldについて
We’re Smart Worldは野菜・果物のグルメ業界において国際的に確固たる信用を得ている団体です。
ベジタブルシェフ(R)フランク・フォルが発起人となり野菜・果物を重要視した食事に携わる個人、レストラン、団体を奨励し促進する取り組みを行っています。
毎年グルメ・ガストロノミーガイドWe’re Smart Green Guideにて1から5のラディッシュ評価による世界のベストベジタブルレストランを発表しています。 We’re Smart World Awardsでは毎年世界のベスト・ベジタブルレストランおよび団体が選出されます。
また、We’re Smart Academyにおいては世界のベスト・ベジタブルシェフたちがヘルシーでエコロジカルな食品に関心を持つ人々と知識や経験を共有しています。
We’re Smart Worldはこれらの活動をもって健康的かつ持続可能な環境への配慮が広まるよう世界に貢献していく次第です。We’re Smart Worldはベルギー政府より国連が提唱する持続可能な開発目標の親善大使、オフィシャルSDGs-Voices団体に認定されています。
健康でより良い世界のためのさらなる解決策については、ホームページをご覧ください。
www.weresmartworld.com
プレスお問合せ先 > 在ベルギーPRエージェンシー manley:www.manley.eu
Pauline Martens パウリンヌ・マルテンス
press contact
pauline@manley.eu
+32 478 23 07 22

Saar Dietvorst サール・ディーツヴォルスト
press contact
saar@manley.eu
+32 468 19 75 07

Kevin Major ケビン・マヨール
press contact
kevin@manley.eu
+32 495 65 71 41

プレスリリース提供:PR TIMES

2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本2024年 We’re Smart ベストベジタブルレストラン 日本

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.