その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アクル、ECサイトでのクレジットカード不正利用防止を目的に、コマース21と顧客紹介業務の提携契約を開始~最短2週間で不正検知サービスの導入が可能に!~

アクル

アクル、ECサイトでのクレジットカード不正利用防止を

クレジットカードの不正利用対策ソリューションを提供する株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修、以下「アクル」)は、株式会社コマースニジュウイチ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中裕之、以下「コマース21」)と提携しECサイトにおけるクレジットカードの不正利用被害を撲滅するために2024年8月より顧客紹介業務の提携契約を開始いたしました。

これによりコマース21でECサイトを構築しているECカード加盟店は最短2週間でスムーズに「ASUKA」を利用開始し、第三者によるクレジットカード不正利用対策・クレジットマスターアタック対策を講じることが可能になりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35938/69/35938-69-0731d1a53282746cd3e263574f57ab9f-3900x568.png ]

提携の背景
近年、クレジットカードの不正利用が社会問題になりつつある中で、国内発行カードにおける番号盗用被害は2023年には504億円*1となり、年々増加傾向にあります。2024年3月に経済産業省が発表した「クレジットカード・セキュリティガイドライン」*2では、ECカード加盟店が取るべき対策が明記されており、ECカード加盟店はガイドラインに沿ったセキュリティ対策を実施していく必要があります。
不正利用は矢継ぎ早に起こり、急激に増加する傾向があるため、いかにスピーディーかつシンプルに不正対策を実行できるかがECカード加盟店にとって課題となっています。

そのような現状を踏まえ、ECカード加盟店がより効率的かつ効果的に不正対策を行う環境を整えるべく、今回の業務提携が実現しました。この提携を機に、コマース21のサービスを利用するECカード加盟店がアクル提供のクレジットカード不正検知・認証サービス「ASUKA」を活用しながら、より高い次元での不正対策を実現していくことを両社で目指していきます。

*1 一般社団法人日本クレジット協会「クレジットカード不正利用被害の発生状況」より
URL: https://www.j-credit.or.jp/download/news20240709_a1.pdf

*2  経済産業省「クレジットカード・セキュリティガイドライン【5.0版】 2024年3月15日
URL: https://www.j-credit.or.jp/security/pdf/Creditcardsecurityguidelines_5.0_published.pdf


「ASUKA」について
物販ECをはじめ、旅行、サービスなど30,000サイト以上のECカード加盟店に導入されているクレジットカードの不正検知・認証ツールです。EMV 3-Dセキュアを併用した不正利用対策をはじめ、クレジットマスターアタックと呼ばれる大量アタックの対策としてご活用いただけます。

不正検知・認証システムASUKA サービスページ:https://akuru-inc.com/service/asuka/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35938/69/35938-69-a03629a9fe861eba4535f93fc695aa09-1300x900.png ]

コマース21について
コマース21は小売・流通業界のビジネス環境の急速な変化に対応し、クライアント企業と消費者の新たな関係性構築をデータベース(企画・設計)&ディベロップメント(開発)で実現する会社です。1999年の創業以来、300社超の国内大規模ECへのシステム導入を実現し、2022年より新たにDXソリューション事業とクラウドソリューション事業を立ち上げました。戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供し、ともに企業成長をするパートナーとして伴走支援いたします。

アクルについて
アクルは、チャージバック対策システムから保証まで、オンライン上でのクレジットカード決済における不正対策ソリューションを総合的に提供する、国内では唯一の不正対策コンサルティング会社です。
クレジットカードの不正検知・認証ツール「ASUKA」を展開しており、クレジットマスターアタックと呼ばれる大量アタックを始め、第三者不正利用といった不正対策の支援を行っています。
また、独自に調査した不正についての国内外の最新の傾向、根本的な対策方法について定期的に情報を配信するなど、不正対策・セキュリティ意識強化を目指した啓蒙活動も推進しています。


会社概要
会社名:株式会社コマースニジュウイチ
本社所在地:東京都港区西新橋1丁目10−2 住友生命西新橋ビル10F・9F
代表取締役社長:田中 裕之
事業内容:DXソリューション・クラウドソリューションコンサルティング、ECシステム構築サービス(コンサルティング、自社開発) 他
URL:https://www.commerce21.co.jp/

会社名:株式会社アクル
本社所在地:東京都港区六本木1丁目9番9号六本木ファーストビル14階
代表取締役社長:近藤 修
事業内容:クレジットカード不正対策ソリューション、チャージバック保証サービス、集客支援サービス他
URL:https://akuru-inc.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

アクル、ECサイトでのクレジットカード不正利用防止を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.