その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海老名駅「ビナガーデンズイベント広場」にて11/2(土)から3日間開催

株式会社坂口屋

クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海

海老名駅初となるクラフトビール・サイダーのイベントが11/2(土)から3日間、入場無料で開催。全国から12のクラフトビール醸造所やクラフトサイダー醸造所・専門店が海老名へ大集合します!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-e120b6544d0f5cd522e01477c979b490-2688x2700.png ]


EBINA BOOZE FEST とは?



Booze Fest(ブーズフェス)とは、酒祭りのこと。
「EBINA BOOZE FEST 2024 」は、11月2日(土)から4日(月・振休)迄の3日間、国内外から高品質なクラフトビール、サイダーがビナガーデンズイベント広場に集まります。海老名にゆかりのあるブルワリーも!
今回のフェスはビアフェスと違ってりんごから作られるクラフトサイダーも堪能できます。
またビールと相性抜群なフードや、ビアフェスには欠かせないDJによるミュージックも用意しました。
地元海老名で活躍するレストランのフードも楽しめます。皆さまのご来場をお待ちしています。

特徴1.:受賞経験のある実力派ブルワリーが参加!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-b9ea677909fda207c1d559df8cf0eb53-1479x1109.jpg ]


普段はそれぞれのブルワリーに行かないと飲むことができないビールを一度に楽しめます!
今回は海老名でご活躍されているブルワリー「海老名ビール」をはじめ、2024年2月に海老名で醸造を開始した、製パン工場で不要となったパンのミミから作るサステナブルなクラフトビールブルワリー「Better life with upcycle」も出店します。
また横浜、平塚、湘南といった神奈川県のブルワリーをはじめ、東京、千葉、栃木から実力派で個性豊かなブルワリーが10社集まります!
クラフトビール初体験の方から、通なお客様までも満足させるラインアップです。ブルワーとの会話もぜひ楽しんで。

特徴2.:クラフトサイダー・専門店が参加!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-0a7d511daa136fe77b9b7378da65c04e-726x251.png ]


今回はクラフトサイダーの醸造所・専門店が2店舗参加します!
長野県のサイダリ―「Farm&Cidery KANESHIGE」は長野の最南端、南信州の大自然とカネシゲ農園のこだわりが詰まった美味しいりんごから作るクラフトサイダー(シードル)をお届けします!
また横浜でクラフトサイダーの輸入・専門店を行っている「Full Monty British Pub & Cider House」は彼らが輸入する「Oliver's Fine Cider & Perry」をご提供します。
クラフトサイダー好きの方も、まだクラフトサイダーをお試しいただいたことのない方もこの機会に是非美味しいサイダーを飲んでみてください!

特徴3.:SDGsに配慮したイベント

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-8b2f3ba06ff8613cdae30255f778cec0-418x598.png ]


美味しいビールやサイダーは美しい環境から。ビールやサイダーの醸造には新鮮な原料やたくさんの水がかかせません。これからもおいしいビールを楽しむためにも、私たちの手で環境を守ることは大切です。
EBINA BOOZE FEST 2024 では、これからの開催でも使えるリユースカップを使用し、プラスチックごみを軽減。サステナブルなイベントを目指しています。
主催である株式会社坂口屋(TDM 1874 Brewery)が開催した過去イベントのリユースカップ(シモキタ Craft Beer Fest など)もお使いいただけます。


特徴4.:DJによるミュージックや美味しいフードが大集合。地元海老名からも!


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-1d223fe94330aa77de4b6781a099112c-704x281.png ]

ビアフェスには欠かせないDJによるミュージックをはじめ、美味しいフードがイベント会場へ大集合!
地元のえびな野菜を使った特製ダレの焼き鳥が自慢の「中華うぶかた・焼き鳥うぶちゃん」や海老名産の旬の食材を多く使用したお料理が自慢の「農家食堂」など、海老名で活躍されている飲食店様もご参加いただきます。また"絶品ホットドッグ"のフードトラック「TACHIBANAYA」や静岡の枝豆農園「TAKIDO FARM」などビールに合う絶品グルメを提供するキッチンカーが期間中トータルで7店舗が出店します。
またDJ陣は「Gamos Fucker’s」と「Yeah Crew」の2組が3日間の音楽を盛り上げます。
美味しいビールとフードを片手に、陽気な音楽で盛り上がること間違いなし!

EBINA BOOZE FEST 2024開催概要



■開催日時
2024年11月2日(土) 11:00~20:00 (L.O. 19:30)
2024年11月3日(日) 11:00~20:00 (L.O. 19:30)
2024年11月4日(月・振休) 11:00~19:00 (L.O. 18:30)

■会場
ビナガーデンズイベント広場
〒243-0438
神奈川県海老名市めぐみ町3(めぐみ町広場隣、タイムズ駐車場内)
行き方:小田急線「海老名駅」から、ビナガーデンズ方面に徒歩1分

■入場料:無料
最初のビールまたはサイダー注文時に、リユースカップを300円で購入していただきます。

■主催:株式会社坂口屋(TDM 1874 Brewery)

■協力:小田急電鉄株式会社

参加ブルワリー、サイダリ―、サイダー専門店



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-0e2d96a3049eb0087b5972a122a780dd-3900x2600.jpg ]


・TDM 1874 Brewery (神奈川県)
・うしとらブルワリー (栃木県)
・KAIGAN BREWERY (千葉県)
・DevilCraft Brewery (東京都)
・潮風ブルーラボ (千葉県)
・海老名ビール (神奈川県)
・Humans Beer(神奈川県)
・Better life with upcycle(神奈川県)
・Yggdrasil Brewing (神奈川県)
・Tokyo Aleworks (東京都)※11/2、4のみ
・KANESHIGE FARM&CIDERY (長野県)
・Full Monty British Pub & Cider House(神奈川県)

参加キッチンカー・屋台



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-b41361e4f4e2afdd9296fdc07873f9ce-718x272.png ]


・el Sandwichazo(キューバサンド)
・橘屋(ホットドック)
・TAKIDO FARM(枝豆)
・中華うぶかた、焼き鳥うぶちゃん(焼き鳥など)
・CHAN-CHEE kitchen(バターチキンカレーなど)※土日のみ
・農家食堂(海老名野菜を使った天ぷら)※土のみ
・毎日が遠足(グリルチキンサンドなど)※月のみ
・u3doco(サバサンド)※月のみ

主催者:坂口屋【TDM 1874 Brewery】について



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139143/5/139143-5-b725cc60b5a4492162609fd20f16e3a2-411x380.png ]

坂口屋は、明治7年の創業以来、「親切」「信用」「信頼」の3Sを社訓の一つにかかげ、人と人の繋がりを大切にお酒という嗜みの品をお客様に紹介してきました。古き良き伝統を守りながら常に新しいことにチャレンジしていく開拓精神を忘れずに、店舗名称を「坂口屋」から「TDM 1874 Brewery」と変更して横浜・東京で3店舗を展開。
全ての始まりは「美味しい」の一言から。美味しいの一言が笑顔を生み、喜びと幸せをもたらし、平和へとつながる―。
わたしたちはこれからも、酒文化の発展に力を注いで参ります。


公式サイト:https://www.sakaguchiya.co.jp/
TDM 1874 brewery : https://tdm1874brewery.com/
Instagram : https://www.instagram.com/tdm1874brewery/

プレスリリース提供:PR TIMES

クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海クラフトビールフェス「EBINA BOOZE FEST 2024」が海

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.