7月クール作品「しかのこのこのここしたんたん」bilibiliとiQIYIにて10月25日より、同時に配信開始!
REMOW株式会社

REMOW株式会社 中華圏展開を加速度的に拡大
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97644/11/97644-11-f7ae6c1096dd6c4c1a658666ad1b9655-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
REMOW株式会社(代表取締役社長:石井紹良)は、2024年7月クール作品『しかのこのこのここしたんたん』を中華圏最大級の映像配信プラットフォームである「bilibili」および「iQIYI」で2社同時に10月25日より配信を開始をいたしました。今後、毎週金曜日に最新話が配信される予定です。
中華圏での配信にあたっては、REMOW社内にアジアチームを新規に立ち上げ、配信プラットフォームと連携し、中国当局との検閲対応を行う体制を整えることにより、中華圏最大プラットフォームでの2社同時配信を実現しています。配信開始日より3日間のbilibiliにおける視聴は非常に好調であり、同社の視聴ランキング(10月28日発表)では『ダンダダン』に続き総合2位にランクインしました。
「bilibili」内の作品公式アカウント(
https://space.bilibili.com/3546784242600676 )の自社運用も開始。視聴拡大に対するバックアップのみならず、今後、中華圏で展開予定の商品化についての告知も想定しています。
また、REMOWは杭州翻翻動漫グループと協業し、10月16日より杭州市・西安市・蘇州市の3都市で『しかのこのこのここしたんたん』のポップアップストアを期間限定で独占展開中。コラボドリンクの提供や缶バッジ・アクリルスタンド・Tシャツなど計10種類の商品を販売しています。
REMOWは、北米圏でのサイマル配信、中南米はメキシコの地上波であるCanal22での同作の放送など、アニメの視聴プラットフォームを拡大することに邁進し続けておりますが、この度、中華圏における放送・プロモーションおよび商品化の機能を同時に開始し、REMOWの販売機能を加速度的に拡大を進めております。
今後、REMOWでは中華圏でのサイマルでの配信等、より一層の強化を図ってまいりますので、ご期待ください。
《問い合わせ先》
REMOW株式会社 広報担当
Email:pr@remow.com
HP:
https://www.remow.com/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes