その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回全国大会」を開催!

因島商工会議所

【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回

優勝賞金5万円!自転車で「のろのろ」と遅いスピードで、一本橋を渡った者が勝ち!!!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-29fd5a40b85c958c396257540b626956-842x1191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


自転車神社(広島県尾道市因島)にて、11月24日(日)「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回全国大会」を開催します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-a2be5da783f247b4155b52433ad6d452-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●「のろのろ一本橋」とは?
自転車で一本橋の上を渡るスピードの遅さを競う競技です。板は、長さ8メートル、幅25センチで、板の上から落ちることなく、のろのろと時間をかけて安全に渡りきる競技です。

大人の部(中学生以上)では、優勝5万円、準優勝2万円、3位1万円の賞金が贈られます。
子どもの部では、優勝因島水軍ふるさと商品券5千円分、準優勝因島水軍ふるさと商品券3千円分、3位因島水軍ふるさと商品券2千円分が贈られます。

このほか、「安全祈願祭」や「サイクリスト尻相撲しまなみ場所」、「飲食ブース」、「グラベル電動自転車無料試乗体験」など盛りだくさんです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-8b5388833ac28b3f56b4b915c6b7edb9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自転車神社安全祈願祭
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-ece149fa0ce0fdda99603ad6bf04847e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
のろのろ一本橋全国大会 子どもの部
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-3d2f32e7e3274da64c173aacc56fe4b9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サイクリスト尻相撲しまなみ場所
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92670/6/92670-6-a7ba519f56a96d1130cd56bd0bcab3bc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
記念撮影(因島イメージキャラクター「はっさくん」登場)


「のろのろ一本橋」への参加費は大人1,000円(税込)で、小学生以下は無料です。オンラインより事前エントリーを受け付けています。初めてチャレンジされる方にも、子どもさんにも多くの方に楽しんでいただける内容となっていますので、ぜひご来場ください。




[表: https://prtimes.jp/data/corp/92670/table/6_1_beaf348b78bc289ceec00b19e56c00c3.jpg ]
エントリーはこちら
エントリー期間:2024年11月21日(木)23:59迄


※上記の内容は予告なく、変更する場合がございます。予め、ご了承ください。

◆イベントに関するお問い合わせ
大山神社(自転車神社) 広島県尾道市因島土生町1424-2 TEL:0845-23-6000

 お問い合わせ先へのご連絡は9時~17時でお願いいたします。

「大山神社(自転車神社)」HPはこちら

 
大山神社
広島県尾道市因島土生町1424-2 TEL:0845-23-6000

因島サイクルツーリズム振興協議会
広島県尾道市因島土生町1762-38(因島商工会議所内)TEL:0845-22-2211

プレスリリース提供:PR TIMES

【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.