その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

工務店と建設テックを手掛けるログビルド代表・中堀健一が「工務店未来会議 2024」に登壇決定:株式会社北洲の青塚氏と対談、新建ハウジングの三浦氏がファシリテート

株式会社log build

工務店と建設テックを手掛けるログビルド代表・中堀健

湘南発のスタートアップ、株式会社log build(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:中堀健一)の代表 中堀は、2024年11月20日~22日に開催される「工務店未来会議 2024」にて、22日(金)のセッションに登壇します。中堀は、工務店経営と建築DX推進の双方の視点から、「スマートビルダー」の未来を描く講演を行います。ゲストには株式会社北洲のハウジング事業部建設部 部長、青塚 友樹氏を迎え、新建ハウジング発行人の三浦祐成氏がファシリテーターを務め、対話形式で業界の最新動向について議論します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77576/58/77576-58-04741549382eb628ff76722dffd6f4d9-1313x657.jpg ]

イベント概要


日時:11月22日(金) 13:00~14:20
開催方法:会場とオンラインのハイブリッド形式
会場:ジャパンホームショー 東京ビッグサイト東展示棟内特設会場
参加費:無料
参加方法:会場参加またはオンライン視聴(会場からのライブ配信)
※一部、LIVEまたは見逃し配信を行わない内容がございます。詳細プログラムをご確認ください。
定員:会場参加100名/各議事 ※先着順
来場特典:
会場限定議事あり
登壇者との交流、名刺交換、情報交換
書籍を特別価格で購入
見逃し配信:あり
※会場限定議事を除く

講演内容



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77576/58/77576-58-b1edbad36078abe3de494c75887055d1-1118x898.png ]


講演タイトル:
工務店の“業務”を大きく変化させる
未来工務店「スマートビルダー」の働き方を徹底解析

講演内容:
▶︎テーマ 働き方 / 品質向上 / 顧客満足
工務店で問題となっている“人手不足”。集客・受注が厳しい中、工務店は注力すべき業務が増加している。2025年も業界に巻き起こるさまざまな変化で、さらなる対処が求められることが予測できます。
工務店にとって“現場”は最も重要な業務。限られた人材で、管理をしながら、品質を高め、さらにお施主様とのコミュニケーションで顧客満足度を高めなければ、継続は難しい時代です。
そんな時代、集客~現場管理~アフターサービスまでデジタルを活用することで、業務プロセスの改革、現場品質の向上、生産性の向上など、会社全体の“最適化”を実現しているビルダー=「スマートビルダー」に変わって行くことが、今後の生き残りのキーポイントとなります。
2025年以降の未来工務店「スマートビルダー」とは、どのように多数の業務を高精度でこなしているのか?その解決策を実際の事例を交えて解析します!

詳しくはこちら:
https://s-housing-event.jp/kaigi/

Log Systemについて


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77576/58/77576-58-182e87e8aa46c20ca9d11320d9d4ad08-2390x1094.png ]

「Log System」は、日本初のオールインワンリモート施工管理プラットフォームで、遠隔から「品質管理・安全管理・進捗管理」を可能にするサービスを提供しています。

スーパーゼネコン、ハウスメーカー、大型ビルダーから小規模工務店まで幅広く活用されており、これまでに45,000以上の現場で導入されています。

※日本初:「VR現場空間」「ビデオ通話による遠隔立会い」「標準図面の作成代行」「リモート現場管理代行」「DXコンサル」など、遠隔施工管理に必要なすべてのサービスを提供する企業として、日本初(自社調べ、2024年11月時点)。


代表プロフィール
株式会社 log build (建設テック)・株式会社ecomo (住宅事業)
代表取締役 中堀 健一 ( Nakabori Kenichi )


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77576/58/77576-58-c605a2980f545ee5f0d675865e38e5af-854x1280.jpg ]

1971年、新潟県佐渡市生まれ。神奈川県の高校を卒業後、都内の工務店に勤務し、職人や現場監督として経験を積む。26歳で独立し、自然素材を活用した建築会社「株式会社 ecomo」を創業。

約30年間の建築業界での経験を通じて、業界の効率化と品質向上の必要性を痛感し、2020年に「株式会社 log build」を設立。リモート施工管理やVR技術を活用した現場管理システム「Log System」を開発し、業界に革新をもたらす。
「Smart Builder」という新しい概念を提唱し、建築プロセス全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。全国各地で講演活動を行い、業界の未来を見据えた取り組みを積極的に推進している。



log buildの会社概要


会社名:株式会社log build(ログビルド)
代表者:中堀 健一
設立:2020年2月20日
事業:AI、VR、遠隔臨場、リモート現場管理プラットフォーム、スマート記録アプリ、Smart Builder
資本金:457,559,216 (資本準備金含む)
所在地:
・WeWork みなとみらいオフィス:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWork オーシャンゲートみなとみらい8F
・湘南オフィス:神奈川県藤沢市城南4-1-9
会社HP:https://www.log-build.com/

補足


・株式会社ecomoについて
湘南の建築会社(本社:神奈川県藤沢市城南4-1-9、代表取締役:中堀 健一)
テクノロジーにより新しい働き方を実現するSmart Builders(スマートビルダーズ)を発足し、業界のDX化を牽引。全国でも一番デジタルシフトが進み、オンライン体制が整っており、自社のノウハウを日本全国に広げる活動を実施。大手建材メーカー主催のセミナーや業界団体にて特別講師として登壇。
URL:https://www.ecomo-life.com/

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】


株式会社 log build
COO 國吉 慶太 (Kuniyoshi Keita)
お問い合わせ:https://www.log-build.com/inquiry/

プレスリリース提供:PR TIMES

工務店と建設テックを手掛けるログビルド代表・中堀健工務店と建設テックを手掛けるログビルド代表・中堀健工務店と建設テックを手掛けるログビルド代表・中堀健

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.