その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施!中央広場にて、科学をテーマに開催しました。

わくわくパーククリエイト株式会社

長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施

11月9日(土)科学の力で謎を突破せよ!第2回 わくわく学びフェスタ


11月9日(土)科学の力で謎を突破せよ!第2回 わくわく学びフェスタ

わくわくパーククリエイト株式会社

 2024年11月9日(土)大阪府大阪市の長居公園内中央広場にて、わくわくパーククリエイト株式会社(以下WPC)と大阪公立大学商学部との共催で「科学の力で謎を突破せよ!第2回 わくわく学びフェスタ」を開催しました。

■イベント概要
 本イベントは、科学を家族で楽しく学ぶというテーマで実施。長居公園のコンセプトである「みんなわくわく、明日もわくわく。」の軸の1つ「学び」を主軸に、大阪公立大学商学部圓丸ゼミ(以下圓丸ゼミ)の5期生とともに半年間にわたって企画し、当日は学生ボランティアも募ったうえで学生を中心に運営まで行いました。

 開催場所は長居公園 中央広場。
「ビー玉で表面張力」や「スライム作り」「スーパーボール作り」など科学に関連したミニゲーム6種を提供しました。
お子さんたちは、科学の不思議に目を輝かせていました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-91810de8b7aadcf38723ab242a89b4db-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビー玉で表面張力
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-e503c4019ef95d7694f0678ea5f6bc8f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スライム作り
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-acaed229b6935ab18058324c32f341b4-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スーパーボール作り

一番人気の「スライム作り」は開始直後から列ができており、「紙飛行機競走」では、ランキングが掲示されたこともあり、お子さんたちの競争心を掻き立てていました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-8d0b84a0abd28937a2f7025417e427dd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダイタランシー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-e1839c767b45665ec354dd13ce970d00-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アルミホイル文字
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120243/6/120243-6-08ab8c7089837db320423c490b40b838-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紙飛行機競走

■イベント開催までの歩み
今回のイベント開催に向けて、2024年夏に圓丸ゼミと活動を開始しました。WPCと圓丸ゼミとの関わりは2022年4月、長居公園を中心としたマーケティングに関してのヒアリングがきっかけでしたが、ゼミ生との関わりを通じて、学生目線でのイベント企画をしてみたら面白いのでは、という話がありました。そこから、圓丸ゼミ4期生のメンバーと企画会議をし、「学び」と「地域」そして「わくわく」を重視したイベント「わくわく学びフェスタ~芝生で鬼たいじ編~」を2024年2月に開催しました。今回開催した「科学の力で謎を突破せよ!第2回 わくわく学びフェスタ」は11名の5期生メンバーで企画や販促、広報を分担し、当日は学生間でボランティアを募り公園スタッフと運営を行いました。

・圓丸ゼミ 学生のコメント
イベントの企画運営を行うことは私たちにとって初めての挑戦でしたが、来場者の皆さまだけでなくスタッフやボランティアの方々も楽しまれている様子に、私たちも楽しく運営することができました。本イベントに携わってくださった関係者の皆さまに感謝申し上げます。

■大阪公立大学 商学部
所在地:大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138
大阪公立大学 商学部HP:https://www.omu.ac.jp/bus/
圓丸ゼミ:大阪公立大学 経営学研究科 圓丸教授
5期生:禱小春、小川万智、河野朋佳、迫田奈那音、園田翼、武田愛未、高橋南帆、松尾芽唯、水野航汰、三宅雪乃、村山蓮(計11名)

■わくわくパーククリエイト株式会社
事務所所在地:大阪市東住吉区長居公園1-1 ヤンマースタジアム長居内 スポーツ施設管理事務所
長居公園HP:https://nagaipark.com/
長居公園公式Instagram:https://www.instagram.com/nagai_park/

【本件全般に関するお問合せ先】わくわくパーククリエイト株式会社
TEL:06-6691-2500 FAX:06-6691-2502 MAIL:nagai@nagaipark.com

プレスリリース提供:PR TIMES

長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施長居公園と大阪公立大学が2回目の共催イベントを実施

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.