その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【いよいよ明日開催】オープンバッジ・ネットワーク財団 設立5周年記念シンポジウム

一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク

【いよいよ明日開催】オープンバッジ・ネットワーク財

オープンバッジの普及促進と品質保証を行う一般財団法人オープンバッジ・ネットワークは、設立5周年をむかえ、明日12月4日に記念シンポジウムを開催する運びとなりました。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50795/21/50795-21-fe07888b89de67697adee3adb4afd194-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク(代表理事会長:白井 克彦、本社:東京都新宿区)は、おかげさまで11月1日に設立5周年を迎えました。企業、教育機関、資格認定団体、官公庁など320以上の組織で活用されており、これまでのみなさまのお力添えに深く感謝申し上げます。

今回、岸田代表理事の基調報告では、オープンバッジのVersion 3.0についていよいよ本格的な展開をしていくことを発表いたします。

また、今年「第2回オープンバッジ大賞」にて見事大賞を受賞されたサイバー大学さまに、国内大学では初めて本格導入されたマイクロクレデンシャルについてどのように活用しているのか、また発行された学生の反響なども交えてお話しいただきます。

そして後半では、同じく「第2回オープンバッジ大賞」にて奨励賞を受賞されたトヨタ自動車株式会社さまでは、社外資格との整合性を取りながらデジタル人財の新たなキャリアパスや昇格のパスを構築されていることや、さらには会社への貢献・収益インパクトをもたらすことも見据えたオープンバッジ導入のポイント、今後の狙いについてもお話いただきます。

いずれのご登壇者さまも現地で対面にてご講演をいただきますので、ぜひみなさまも現地にご来場いただき、リアルでの聴講やオフラインでの情報交換の場としてもご活用ください。
オープンバッジを通したこれからの人材育成や組織変革について考える機会になりますと幸いです。
お申込みをお待ちしております。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク】設立5周年記念シンポジウム
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
・日時:2024年12月4日(水)13:30~16:30
・場所:ハイブリッド開催
・参加費:無料
-対面会場:ミーティングスペースAP西新宿 4F
地図 https://goo.gl/maps/QpCzVxRyo97J6cPL7
-オンライン会場:別途Zoomリンクをご案内します

【お申込みはこちら】https://www.openbadge.or.jp/event/seminar-241204.html
※本セミナーは、会員または入会を検討される団体を対象としております。

【プログラム】
13:30  開会のご挨拶
13:35~ 「オープンバッジ3.0がひらく新しい世界 --普及の爆発へ--」
      一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク 代表理事 理事長 岸田 徹
14:20~ 「オープンバッジの活用による学位プログラムのマイクロクレデンシャル化と教育効果」
      サイバー大学 学長 川原 洋 氏
15:05~ 質疑応答
15:15~ 休憩(15分)
15:30~ 「デジタルバッジを活用したデジタル人財育成の浸透活動」
     トヨタ自動車株式会社 デジタル変革推進室 デジタル人財育成グループ 主幹 石井 伴和 氏
16:15~ 質疑応答
16:30  閉会のご挨拶

【一般財団法人オープンバッジ・ネットワークについて】
団体名: 一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク
設立: 2019年11月1日
所在地: 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3階
事業内容: オープンバッジによる電子認証の普及
URL: https://www.openbadge.or.jp/

【 本件に関するお問い合わせ 】
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク 事務局
e-mail:cs@openbadge.or.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.