投稿数1000件を突破!オープンネーム事業承継 relay × 福岡県北九州市「のれん引き継ぎプロジェクト」で実施した「後世に残したいお店」投稿キャンペーンの投稿数が1000件を突破しました。
株式会社ライトライト
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53134/418/53134-418-e6befd072d59cff2fefdedad378ad19c-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤 隆太 / 以下、ライトライト)は、福岡県北九州市と連携し、地域で育まれてきた事業を次世代につなぐ「のれん引継ぎプロジェクト」を2024年8月23日からスタートいたしました。
そしてこのたび、本プロジェクト内で実施した「後世に残したいお店」投稿キャンペーンの投稿数が、1000件を突破したことをお知らせいたします。
毎年約5万件が廃業する「大廃業時代」を迎えたと言われる日本で、relay × 北九州市はこれからも「のれん引継ぎプロジェクト」を通じて、オープンネーム事業承継によって地域で育まれてきた事業を次世代につなぎ、第三者承継をきっかけとしたUIJターン人口の増加や、持続可能な地域社会の構築のため取り組んでまいります。
「後世に残したいお店」投稿キャンペーンについて
概要
北九州市内で愛され、育まれてきた「後世に残したいお店・味・ものづくり」をSNS・フォーム投稿で募集しました。
募集期間
2024年8月23日(金)~2024年 10月31日(木)23:59
投稿件数
1,020件
「のれん引継ぎプロジェクト」では引き続き、北九州市内で愛され、育まれてきた「後世に残したいお店・味・ものづくり」の情報を募集しています。北九州市内で愛され、育まれてきたお店・味・ものづくりをこれからもずっと地域で愛し、育んでいくために、未来へつないでいくためにぜひ、みなさんの「後世に残したいお店・味・ものづくり」を教えてください。
詳細を見る
relay the local 北九州市について
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53134/418/53134-418-c1ed84181f0af6d7ffe056c68bc02b45-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北九州市には地域に愛され育まれてきたお店・味・ものづくりがたくさんある一方で、市内の事業の8割が小規模事業者であることから、近年は経営者の高齢化や後継者不在によりやむなく廃業してしまうケースも増加しています。地域を支えてきた小規模事業者の廃業は、超高齢社会を迎える地域社会において地域経済の衰退に直結する非常に大きな社会課題です。
北九州市とrelayは、移住・定住を伴う第三者事業承継の推進に向けて、共に取り組んでいます。
北九州市に特化した後継者募集案件を掲載した「relay the local 北九州市」では、5件の後継者募集案件を公開しています(2024年11月現在)。
この取り組みにより、北九州市の第三者事業承継による基幹産業を中心とした事業の存続を目指し、持続可能な地域社会の構築に貢献してまいります。
詳細を見る
あなたの「したい!」を実現する“事業承継”という選択肢
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53134/418/53134-418-e26dfb1fe45eda407b299e2be8fa89e3-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る
relayが実現したいこと
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53134/418/53134-418-fba914b15fccd01a6165fc4443805d20-3900x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
relayインフィニティモデル「事業承継のある街」
relayでは、地域の小規模事業者の事業承継を「事業のリノベーション」の機会と捉えています。経営資源をいかした事業承継(第二創業)が加速していくことで、チャレンジが生まれ、地域経済が循環し、地域の持続可能性・魅力が向上する未来を無限大記号になぞらえ、「relay インフィニティモデル」としてイラストで可視化しています。
地域の事業承継は、譲り手継ぎ手への直接効果だけではなく、原材料の仕入れのための生産活動などへの一次波及効果、雇用が発生することでの雇用者所得や企業の利益に基づいた消費からの二次波及効果、新たな層の集客やメディアリレーションを含めた経済成長など、広い範囲での地域社会へのインパクトを創出していくことが期待できます。
relayはこれまで社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネーム(実名開示)で行い、「オープンな事業承継」という新しい視点での事業承継支援を提案し、これまで取り残されていた地域の小規模事業者の廃業問題に真正面から向き合います。
詳細を見る
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53134/418/53134-418-0a0e02689f161c2692179e6fa3f36243-1500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」は、従来社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネームで行い、経営者が事業に込めてきた想いをストーリー化し掲載。これに応じる熱意ある後継ぎ候補を広く公募することで、共感をベースにした新しい事業承継の形を打ち出しています。2020年のサービス開始以降、これまでに約500件の後継者募集案件を公開、約90件のマッチングを生み出し、国内の事業承継マッチングプラットフォームにおいて商談率・成約率3年連続No.1(2020~2022年度)※を獲得しています。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2022年・2023年版】」(mic-r.co.jp)
詳細を見る
また、relayは全国の自治体・商工団体と連携し事業承継マッチングサイトを共同運営するプログラム「relay the local」の運営を通し、地域の事業者が安心できる自治体・商工団体のサポート体制と、relayがこれまで培ってきたマッチングのノウハウを活かしスピード感を持って、地域事業の望まない廃業をひとつでも減らすための取り組みを行なっています。連携は日本各地に広がっており、11月現在、約90の自治体・商工団体と連携しています。
relay the local 詳細
出演・掲載
・内閣官房デジタル田園都市国家構想公式ホームページ「地方に仕事をつくる」
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/index.html
・NHK「1ミリ革命 みんなでローカルグッド」
https://www.nhk.or.jp/minplus/0027/topic044.html
・ABEMA TV 「ABEMA Prime 」
https://youtu.be/BAl14TQbrt4?feature=shared
relay 公式X
relay 公式Instagram
会社概要
社 名:株式会社ライトライト
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金:50,000,000円
設立日:2020年1月6日
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes