【医師467名に「ワークライフバランス」に関するアンケートを実施】プライベートと仕事の両立のため59.5%の医師が「勤務先の変更を検討」
株式会社エムステージグループ

勤務先変更でプライベートと仕事の両立状況が改善した医師は95.8%
医療人材総合サービス、事業場向け産業保健支援を提供する株式会社エムステージ(東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)は、エムステージが運営する『Dr.転職なび』『Dr.アルなび』の登録医師467名に「ワークライフバランス」に関するアンケート調査を実施しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-a832fa6b7645931bcbb50c4f4b20bb6f-3900x1955.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調査背景
一般企業に勤める会社員とは異なり、医師は専門性と経験を活かし“生涯現役”として活躍しつづけることが可能な職業です。そこで重要となるのが、医師自身が心身ともに健康を保ちながら、長期にわたり活躍できる職場環境です。近年、医師の過酷な労働環境やワークライフバランスの課題が議論され、法改正も進むなか、実際の現場ではどのような状況になっているのでしょうか。
今回は、医師467名にワークライフバランスの理想と現実や、プライベートと仕事の両立のために勤務先で必要なことについてアンケート調査を実施しました。
■調査結果のサマリー
○ワークライフバランスについて
・約3人に2人が「プライベート」を優先したい
・45.6%がプライベートの時間を十分にとれていない
○働き方について
・両立のために勤務先が取り組むべきことTOPは「医師の業務範囲や量の見直し」
・59.5%がプライベートと仕事の両立のために勤務先の変更を検討
・転職でプライベートと仕事の両立状況が改善した医師は95.8%
■ワークライフバランスについて
1. 約3人に2人が「プライベート」を優先したい
自身の生活で優先したいことについて「プライベート」と回答した医師は20.1%、「どちらかというとプライベート」と回答した医師は39.8%となり、約3人に2人の医師は「仕事」より「プライベート」を優先したいという結果となりました。
一方で、実際(現実)の優先度を見てみると、約7割が「仕事」を優先している結果となりました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-5e5b5753a737ac749ef1d5f4c31c82dd-3632x2333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-324fda07e2c742651bd8637512cbfd36-3582x2333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 45.6%がプライベートの時間を十分にとれていない
趣味を含め、プライベートの時間を「全くとれていない」と回答した医師は11.6%、「あまりとれていない」と回答した医師は34.0%となり、45.6%の医師がプライベートの時間を十分にとれていない結果となりました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-3b73827ad9af61995f43893dc43ccb16-3665x2291.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■働き方について
3. 両立のために勤務先が取り組むべきことTOPは「医師の業務範囲や量の見直し」
プライベートと仕事を両立するために「勤務先が取り組むべき」だと思うことについて、「医師の業務範囲や量の見直し」(221)が最も多く、次いで「時間外や当直、オンコールの負担を軽減する」(190)、「給与を上げる」(171)が続く結果となりました。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-93bab99927884c914c889c4253f9034d-3900x2919.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4. 59.5%がプライベートと仕事の両立のために勤務先の変更を検討
プライベートと仕事を両立するために、勤務先の変更を検討したことが「ある」と回答した医師は59.5%という結果になりました。そのなかでも「実際に転職したことがある」と回答した医師は36.2%に上りました。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-b771a57b3640d2bec5a4d3fa0d56e754-3900x2413.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5. 転職でプライベートと仕事の両立状況が改善した医師は95.8%
転職したことで、以前よりプライベートと仕事の両立状況が「大いに改善した」と回答した医師は40.2%、「ある程度は改善した」と回答した医師は55.6%となり、95.8%の医師が転職によりプライベートと仕事の両立状況が改善した結果となりました。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19504/197/19504-197-32873a4c6584729c085999e5b64cdc4c-3900x2331.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アンケート調査概要
・「ワークライフバランス」に関するアンケート
・調査対象:株式会社エムステージが運営する『Dr.転職なび』『Dr.アルなび』に登録する会員医師
・調査日:2024年04月30日~05月07日
・調査方法:webアンケート
・有効回答数:467
※引用・転載時には「株式会社エムステージ」とクレジットを明記下さい。
■医師求人サイト『Dr.転職なび』『Dr.アルなび』について
延べ 4 万人以上の医師が登録する、医師向け転職求人サイト、アルバイト求人サイトです。多様な働き方を推進し、医師不足・医療従事者の過重労働などの課題解決をめざしています。
『Dr.転職なび』:
https://tenshoku.doctor-navi.jp/
『Dr.アルなび』:
https://arbeit.doctor-navi.jp/sh
エムステージでは医師に向けたアンケート調査を多数実施しています。
最新アンケート調査:11 月 19 日は「いい育児の日」×「国際男性デー」[男性医師 367 名に「育休」に関するアンケートを実施]
株式会社エムステージ
「すべては、持続可能な医療の未来をつくるために」をビジョンに、医療従事者のキャリア支援・医療機関向け採用支援と事業場向け産業保健サービスを提供しています。
<会社概要>
商 号:株式会社エムステージ
https://www.mstage-corp.jp/
代表者:代表取締役 杉田 雄二
設 立:2003 年 5 月
所在地:〒141-6005 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower5 階
事業内容:医療人材総合サービス、事業場向け産業保健支援
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes