その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha BREAK』最新動画にて話題のPvPvEの魅力を公開 !2025年春にリリース予定 !さらに新たな大規模テストユーザーの募集が間もなく開始 !

SEASUN GAMES PTE.LTD.

待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha

圧巻の動画で展開される、チカラ!スピード!一斉砲火!の三重奏に刮目せよ!


Amazing Seasun Gamesが開発・運営を手掛け、グローバル展開を予定している待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha BREAK』(PC(Steam)&コンシューマー)は最新動画を公開! 動画では最新のPvPvEモードの様子が見られ、パワフルな格闘戦、スピーディな空中戦、大型キャラへの集中砲火など、本作の掲げるチカラ!スピード!一斉砲火!の三重奏が存分に楽しめます。2025年春のリリース予定!新しい体験をぜひお楽しみに!

さらに近日、新たな大規模テストが予定されています。最新情報をいち早く入手するため、Steamのウィッシュリストに登録して、公式SNSをフォローしておきましょう!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-57d6171cfebd189b16469b2277612a71-1299x731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Steamストアページ:https://seasun.ink/MechaBREAK_Steamstore_12tjp
公式サイト:https://www.mechabreak.com/
公式X:https://twitter.com/MechaBreakJP
公式YouTube:https://www.youtube.com/@MechaBREAKJP
公式Discord:https://discord.com/invite/SrK6RKjPZq

TGA2024にて最新動画を公開!話題のPvPvEモードを確認!

2024年12月13日(金)に開催された世界最大級のゲーム表彰展「The Game Award 2024」にて、『Mecha BREAK』の最新動画が公開されました。動画では本作の魅力の一つであるPvPvEモードの様子を紹介しており、本作ならではのメカバトルの醍醐味が堪能できます。

最新のPvPvEモードは、3人編成のチーム単位で行動し、広大なマップを探索しながら資源を集め、PvPとPvEが入り混じったユニークな戦闘の中で無事に脱出を目指すゲームとなっています。電磁嵐「EICストーム」によるエリア縮小の緊張感、強化アイテムを入手できるNPCとのバトル、他チームとの遭遇戦、巨大メカとの戦いといった具合に、メカファン垂涎の要素がふんだんに盛り込まれており、至高のメカバトルが楽しめるといってもいいでしょう。ここでは最新の動画を参考にしながら本作の魅力を紹介します。

Mecha BREAK - ゲームモードトレーラー

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=J0yEvVa1ZcQ ]

【細部まで描きこまれた機体がメカファンを魅了する!】
本作に登場するメカのデザインは、日本で活躍するデザイナーの手によるもの。細かいディティールまでこだわったデザインは多くのメカファンを魅了することでしょう。また本作ではプレイヤーが機体のカラーリングを楽しむこともできます。自分ならではのカラーリングで出撃すれば、面白さが倍増すること間違いなし!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-3dddd7c3e160648a27780eaac6d816da-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【臨場感を生む美しいエフェクト!】
本作にはメカバトルならではの美しいエフェクトが満載です。近接戦闘時に振るう武器、遠距離攻撃時の銃火器、移動時、変形時など……美しいエフェクトがプレイに緊張感を与え、盛り上げてくれることでしょう。下記の画像は空中からの射撃で敵を狙うアクイラ。果たしてアクイラが狙う相手は?

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-ed7d915457296f8fb46927b614557094-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【PvE要素を強化したチーム共闘プレイ!】
最新のトレーラーでは新たな戦場地形が公開され、プレイヤーは多様な戦闘環境を目にするでしょう。拠点NPCユニットやマップ内のインタラクティブ/破壊可能な要素が全面的に最適化されています。プレイヤーは3人構成の小隊を編成して危険が潜む戦場で、敵小隊や強力な機兵と激突します。ユニークで緊迫感あふれるメカバトルは必見です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-ad57562462c0b22124e764a51bad7f0f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【素早い武器の切り替えが勝利の秘訣!】
プレイヤーは特定の条件を満たすことで、戦況に応じてリアルタイムに装備の変更ができます。多種多様な武器(近接、遠距離、補助装備)を自在に切り替えて戦えるようになったことで、戦略性と楽しさが大幅に向上しました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-9e64228e6424f009e26127e77ea85269-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【ホバークラフトが戦術の幅を広げる!】
今回のトレーラーに登場した「ホバークラフト」は、広大なマップでその真価を発揮します。このホバークラフトは機動力を強化するだけでなく、強力な武装としての機能も兼ね備えており、プレイヤーに多彩な攻撃や防御の選択肢を提供します。戦略に応じた活用が勝利の鍵となるでしょう!

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-c569fa6aeca17d80bcfb412fdc9cb158-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【圧巻の超巨大マップボス「マカルー」!】
トレーラーの後半に登場する巨大ボス「マカルー」は、圧倒的な破壊力を持つ強敵です。プレイヤーにとって非常に手強い相手であり、挑むには慎重な戦略が求められます。万全の準備を整え、仲間との連携を最大限に活かした戦術で立ち向かいましょう!

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-968d525443f30ea2268f4d16601b9072-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■最新版『Mecha BREAK』のテストプレイが準備中!
これまで多くのメカファンの皆さまからご意見をいただき、改良を重ねてきた『Mecha BREAK』。近い将来、全く新しいPvPvEモードを中心とした大規模テストが始まる予定です!今すぐSteamの『Mecha BREAK』ストアページでウィッシュリストに追加して、ワクワクする機甲バトルをいち早く体験しましょう。さらに、公式SNSをフォローして最新情報をチェックしてください!

【Steam wishlist】:https://seasun.ink/MechaBREAK_Steamstore_12tjp
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153977/2/153977-2-88e4963b77906d7ef0734636522dcd9a-1122x1372.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■『Mecha BREAK』とは?
 本作はAmazing Seasun Gamesが開発した近未来SFメカをテーマとした多人数対戦アクションシューティングゲーム。プレイヤーは格闘型、狙撃型、防御型など、戦闘スタイルが異なる様々なMB(メカブレイク)を操縦して戦場に降り立ちます。MBには、近接武器、銃器、盾といった王道的な装備の他、デコイ、回復、ステルス、機体が変形するものなど多彩なものが用意されており、プレイヤーのアイディアしだいで無限の戦術が可能です。さあ、臨場感抜群の戦場で生き残りを賭けた戦いが始まろうとしています。

『Mecha BREAK』プレイ環境
<必要スペック>
OS: 64-bit Windows 10/11
プロセッサー: Intel Core i7-6700K/AMD Ryzen 5 3600X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050、Radeon RX 5700XT
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
DirectX: Version 11
ストレージ: 60 GB 利用可能

<推奨スペック>
OS: 64-bit Windows 10/11
プロセッサー: Intel Core i7-10700K/AMD Ryzen 7 5700X3D
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 3060 /Radeon RX 5700XT
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
DirectX: Version 11
ストレージ: 60 GB 利用可能

公式チャンネルをフォローして、最新のイベント情報をお見逃しなく!
Steamストアページ:https://seasun.ink/steamstore_MechaBREAK_TGSPR
公式サイト:https://www.mechabreak.com/
公式X:https://twitter.com/MechaBreakJP
公式YouTube:https://www.youtube.com/@MechaBREAKJP
公式Discord:https://discord.com/invite/SrK6RKjPZq

プレスリリース提供:PR TIMES

待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha 待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha 待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha 待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha 待望の近未来SFメカアクションシューティング『Mecha

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.