渋沢栄一邸宅跡地「日証館」をリノベーション日本橋兜町に「食」と「香り」の新たなスペースが開業
平和不動産株式会社
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-0fef06d67eefc4813ab6e4e551bda6fa-662x748.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
各位
平和不動産株式会社(本店:東京都中央区、代表執行役社長:土本 清幸、以下「当社」)が街づくりを推進している日本橋兜町において、渋沢栄一邸宅跡地に建てられた歴史資産である「日証館」の一部をリノベーションし、株式会社イートクリエーター/ Atmosphere inc.(本社:東京都中央区、代表取締役:永砂 智史)によるカカオの新たな可能性を探求するラボ「nib」と、フレグランスブランド「LAURASIA」を展開するフレグランスロビーが一つになった施設を、2024年12月21日(土)に開業いたしますのでお知らせいたします。
カカオというひとつの素材に特化したクリエイティブな表現と価値創造を目的とした「nib」と、「香り」の事業とオリジナルブランド「LAURASIA」。進化を続ける街、日本橋兜町から生み出される新しい価値観やインキュベーションに、どうぞご期待ください。
当社は、今後も渋沢栄一の「コト始め」の精神に寄り添いながら、多彩な個性が行き交い、クリエイティビティが生まれることを目指して、この街ならではの「場づくり」を進めてまいります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-113d82801a842821b31f8d692222f500-662x748.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■カカオの新たな可能性を探求するラボ「nib(ニブ)」
「食」のスペースに誕生するのは、ショコラティエの枠を超えて実験的かつ持続的な取り組みを行い、カカオの新たな可能性を探究するラボ「nib(ニブ)」。同建物1階のチョコレート&アイスクリームショップ「teal」の眞砂翔平氏が、チョコレートだけではないカカオの魅力や表現を詰め込んだデセールコースを、8席限定のシェフズテーブル形式でお届けします。また、施設空間の壁にはカカオ豆の外皮を練り込んだ素材を使用するなど、カカオという素材への理解や学びにつながるきっかけの場としての機能や、コミュニティが生まれる仕組みづくりも行っていきます。
nibでは、カカオという素材を身近なものとして感じていただくことを目的としています。チョコレートだけではないデザートやお菓子を召し上がっていただき、カカオの素晴らしさを感じていただける場所にしたいとのシェフ眞砂氏の思いから、1月以降はご予約なしでのご来店が可能となります。
同時にアラカルトメニューの提供も開始し、小菓子「カカオの調理発見 ひとつまみ」のテイクアウトも随時スタート予定です。季節ごとにさまざまな商品をご用意してお待ちしております。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-543640d73af040a710d9bb04842f093b-2248x1274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■nibシェフ 眞砂翔平氏より
僕にとって、チョコレートは幼い頃から身近でしたが、その原料でもあるカカオは見たことがありませんでした。そこで私は、実際に木に実った状態の本物のカカオを自分で確かめたい、カカオという素材について深く知りたいと思い、カカオの産地であるコスタリカに行くことにしました。
現地で目にしたものは、自分の頭の中で思い描いていた生産者や農園、チョコレート工場とは全く違ったものでした。学校の教科書では3品種と教わっていたカカオの品種が、コスタリカでは1200種も保存され、それぞれ味や形、色なども品種ごとに異なり、正直とても驚いたのを覚えています。
チョコレート工場では、エンジニアがカカオ農家からカカオ豆を買い、発酵・乾燥させたものを自分たちで作ったり改良した機械を使ったりしながら、システマチックにチョコレートの製造を行っていました。このことから、世の中に溢れているカカオ栽培におけるネガティブな情報との違いに、良い意味でのカルチャーショックを受けました。
カカオの真の価値は「食体験」であり、チョコレートにすることだけではありません。僕が本物のカカオを見て食べて知ったときのギャップや感動を、僕自身が作るものによってみなさんにもお届けしたい。そして、カカオの新たな価値や可能性を伝えるためのブランドを作ろうと思い、nibの開業に至りました。
●プロフィール
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-448ea95d44240e5683ac8c04e9470d5c-247x371.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
nib シェフ
眞砂 翔平(まなご しょうへい)
トップオブパティシエインアジアにて、アジアベストショコラティエ受賞をはじめ国内外のコンクールで多数受賞。
2020年までフランスのショコラティエ「パスカル・ル・ガック」の海外初店舗である「パスカル・ル・ガック東京」を立ち上げ、シェフパティシエを務める。
現在は2021年に東京・日本橋兜町の渋沢栄一邸宅跡地「日証館」にチョコレートとアイスクリームのお店「teal」を開業し、新たなチョコレートとアイスクリームの価値を創造している。
2024年12月、日証館1階にカカオの可能性を追求するラボ「nib」を開業。
■オリジナルブランド「LAURASIA」を展開するフレグランスロビー
「香り」をテーマにしたフレグランスロビーでは、オリジナルのフレグランスブランド「LAURASIA(ローラシア)」を中心に展開。象徴的な機能として、調香師の山内みよ氏による「蒸留機能を活かした実験的な取り組み」があります。具体的な例としては、「nib」のデセールで使用した果物の皮やスパイスなどの廃棄予定の素材を活用し抽出した香りの開発や、屋上菜園プロジェクト「Edible KAYABAEN」とのコラボレーションが挙げられます。また、兜町エリアの植栽で剪定された木々などを利用するなど、街に香りを広げていくことを目的としながら、一過性ではない香りの需要を提案していきます。
現在は、山内氏が過去に手がけた香りのアーカイブのインスタレーションのほか、「日証館」にちなんで調香した香りもご体験いただけます。空間と香りの調和をぜひおたのしみください。
●山内氏コメント
このたびは、戦後の経済の中心にあった「日証館」という場所の香りを開発させていただきました。かつての度重なる窮地を乗り越え復活してきた人々の想いや熱量を、現代の形に繋いできた場所にふさわしい「錦秋(きんしゅう)」という意味を持つ香りとして調香しました。
●Space Aroma:日証館の香り
Ho Wood / Cedar Wood Atlas / Clove Leaf / Bergamot / Rosemary
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-cb72509a768023c788ab73e21062905b-2143x1194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調香師 山内みよ氏より
私は17年のあいだ、天然香料のみを扱いながら香りの空間を表現して参りました。自然と調和する心地よい香り空間をジャンルを超えた業態に提供するとともに、特に食空間においては、シェフからのメニュー構成を加味し「食」の素材を意識しながら調香に用いることや、インテリア業界で身につけた図面確認や機材配置の考え方から必要なところへ効果的に香らせることで、食と香りの共存を提案しています。調香した香りは、お客様にとって「良い香り」であることが大前提ですが、根底には必要な要素や意味を構成しながら調香しています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-346a583c434e225d630fcb76379fb958-1261x754.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●プロフィール
調香師
山内 みよ(やまうち みよ)
幼少時代をスペイン・マドリードで過ごし帰国。
アパレル、インテリア業界を経て、2007年にAronatura設立。
天然香料による調香を、ホテルや商業施設、クリニックなどに香り演出。
様々なシーンや空間に合わせ、香りによるストーリーを表現。
天然成分の効能や意味を活かした構築型の調香を得意とする。
自社ブランド『Aronatura』では、間伐材を用いたアロマディフューザーが
林野庁後援「第一回ウッドデザイン賞」を受賞。
様々な企業の香り商材の企画製造を行う。
■フレグランスブランド「LAURASIA」について
「LAURASIA(ローラシア)」は、 Atmosphere inc.(株式会社アトモスフィア)によるオリジナルフレグランスブランドです。同社は、空間を演出する香りやプロダクトの開発を行っており、フレグランスロビー内にはカウンセリングルームを設置し、オーダーメイドの調香を実現。2025年には、リテール向け製品としてLAURASIA初のプロダクトの発売も予定しています。
LAURASIAという名前は、かつて存在していたとされる、東西ユーラシア大陸と北アメリカ大陸が連なった超大陸に由来しています。これからの時代に香りを通じて、人々と自然・文化などのより深い繋がりと融和の精神を伝えることを目指しています。
■LAURASIA ブランドディレクター 早川和彦 / H inc. より
「LAURASIA」は、日証館という歴史的な場所からスタートします。ここは、西洋の経済システムを取り入れつつ、日本の道徳や伝統的価値観と融合させ、独自の近代経済を築き上げた渋沢栄一ゆかりの地でもあります。そんな意義深い場所から、私たちは新しい香りのブランドを生み出そうとしています。
調香とは、世界中の多様な香原料を組み合わせ、調和させる技術です。それは単に香りを楽しむためだけではなく、人類の歴史の中で精神性や文化と共鳴し続けてきた存在であり、時間や空間を超える創造性でもあります。
「Scent from the New Era」というテーマのもと、私たちはこれからの時代にとって大切な精神性を香りを通して伝え、現代の日本を代表する香りのブランドとなることを目指しています。ここから始まるLAURASIAに、どうぞご期待ください。
●プロフィール
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-0c84948fa668c4a396097ce23933d117-225x281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
H inc.
http://hinc.jp
Thoughtful design and responsible creation to imagine a better future for humankind.
「より良い未来を思い・願う、私たち人類のための、思慮深いデザインと責任ある創造」を理由に、2017年に設立した東京とロンドンを拠点とするデザインスタジオ。
企業やブランドのコンセプト設計や事業企画、
ビジュアル戦略設計、CI/VIデザイン、UX/UIデザイン、ウェブやアプリ、グラフィック、映像、空間まで、幅広いクリエイティブのディレクションと制作を総合的に行う。携わる業態は、ビューティーやファッション分野、アート、ホテル、 食品、医療、教育、研究機関など多岐に渡る。主なクライアントに、ジンズホールディングス、ユニクロ、資生堂、ナイキジャパン、等。受賞歴多数。
■施設情報
●nib(ニブ)
住所:東京都中央区日本橋兜町1-10 日証館1階
アクセス:東京メトロ東西線「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅 D2出口 徒歩6分
定休日:水曜日
営業時間:10:00~18:00
運営会社:株式会社イートクリエーター
予約方法:
https://www.tablecheck.com/shops/nib-tokyo/reserve
Instagram:@nib_tokyo
●フレグランスロビー(Atmosphere inc. ショールーム)
住所:東京都中央区日本橋兜町1-10 日証館1階
アクセス:東京メトロ東西線「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅 D2出口 徒歩6分
定休日:水曜日
営業時間:10:00~18:00[佐藤1]
運営会社:株式会社アトモスフィア
W E B:
https://atmosphere-inc.com/
■施設のメディア掲載に関するお問い合わせ
株式会社イートクリエーター
広報担当:堀内・深澤
E-mail:pr@ec-corp.jp
TEL:堀内 090-5209-8660 / 深澤 090-3981-7370
■日本橋兜町・茅場町 街づくりビジョン2040
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-83c80b4459e7725eed7626177f7f5de4-2047x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●日本橋兜町・茅場町 情報発信サイト
Kontext:
https://kontext.jp/
兜LIVE!:
https://kabuto-live.com/
FinGATE:
https://www.fingate.tokyo/
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/119/24148-119-13777424257604c2421586174d5feb93-1128x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■会社概要
当社は、我が国の金融マーケットの中枢的機能・役割を担う東京、大阪、名古屋、福岡等の証券取引所ビルのオーナーとして、1947年に設立され、場づくりを積み重ねることで街を彩ってきました。平和不動産グループの仕事に共通する根源的な価値は、さまざまな場づくりを通して、人々を惹きつけ未来に豊かさをもたらすこと。私たちはグループ一丸となって、魅力的な場づくりを展開します。
会社名:平和不動産株式会社
設立日:1947年7月
代表者:代表執行役社長 土本 清幸
本社所在地:東京都中央区日本橋兜町1番10号
会社HP:
https://www.heiwa-net.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
平和不動産株式会社
総務部 広報・ブランディング推進室
TEL:03-3666-0182
地域共創部
TEL:03-3666-0323
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes