その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

トレカサービス「PACKS」を提供する株式会社D-Chainが「TOKYO DIGICONX(第2回TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワールド)」に出展。

株式会社D-Chain

トレカサービス「PACKS」を提供する株式会社D-Chainが


株式会社D-Chain(本社:東京都中野区、代表取締役 堺悠斗)は、XR・メタバース等産業展実行委員会主催の「TOKYO DIGICONX(正式名称:第2回TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワールド)」に出展いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146850/4/146850-4-4700d0e98667e6f3a370fd440520061e-1028x578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■PACKSの実績と今後の展望
新サービス「PACKS」を通じて行ったトレーディングカードNFTのセールでは、ローンチ後45日間のマーケティング活動を経て、わずか3時間で全て完売、約5万ドルを売上ました。購入者の8割が海外からのユーザーであり、当初からターゲットとしていたグローバル市場における強いニーズを確認することができました。

「PACKS」は、物理的なトレーディングカードの国際取引に伴う煩雑さを解消し、ユーザーが瞬時にどこからでもトレーディングカードの取引に参加できるプラットフォームです。この利便性と市場性の高さが、今回のセールの成功の主要因となりました。

私たちは、「PACKS」を通じてトレーディングカード取引の新たなスタンダードを確立し、ユーザーの利便性と利益を最大化することを目指しています。今回の成功を踏まえ、今後もサービスを充実させ、グローバルなトレーディングカード市場でのリーダーシップを確立してまいります。


■株式会社D-Chain概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146850/4/146850-4-1d549cd848300fb9889216b2423067da-1236x695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社D-Chainは、グローバルなトレーディングカード取引を革新する「PACKS」サービスを運営する。「PACKS」は物理的なトレーディングカードをデジタル権利(NFT)に変換し、グローバル市場でリアルタイムかつ瞬時に取引できるサービスです。それにより、高額な国際配送費、関税など物理的なトレーディングカードの国際取引に伴う煩雑さを解消し、ユーザーが瞬時にどこからでもトレーディングカードの取引に参加できるプラットフォームとなっています。この利便性と市場性の高さが、国内外で評価されています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146850/4/146850-4-822e4d534b8167d5191b197def21fc02-3024x1706.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



会社情報
法人名:株式会社D-Chain
設立:2023年8月
代表取締役:堺悠斗
資本金:1百万円
事業概要:システム開発、RWAマーケットプレイスの開発・運営など
所在地:東京都中野区弥生町2丁目41-17

コーポレートサイト:https://d-chain.co.jp
お問い合わせ:https://d-chain.co.jp/ja/contact


■開催概要
イベント名:TOKYO DIGICONX(トウキョウ デジコンクス)
会期:令和7年1月9日(木)~11日(土)10時~18時
会場:東京ビッグサイト 南3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
公式WEBサイト:https://xr-meta-biz.tokyo
入場:無料 ※来場登録が必要です。
主催:XR・メタバース等産業展実行委員会
[東京都/(一社)XRコンソーシアム、(一社)Metaverse Japan、東京商工会議所]

「TOKYO DIGICONX(トウキョウ デジコンクス)」は、市場の成長が見込まれるXR・メタバース関連の事業者や、アニメ・ゲーム・映像からAI・WEB3まで、リッチなデジタル空間の創出に不可欠なコンテンツ関連の事業者が集積する東京都において、それぞれの強みを活かした企業間連携の創出や、販路の拡大、情報の収集・交換など多様なビジネスチャンスを提供するイベントです。

プレスリリース提供:PR TIMES

トレカサービス「PACKS」を提供する株式会社D-Chainがトレカサービス「PACKS」を提供する株式会社D-Chainが

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.