その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

京都に集え、かけだしエンジニア!イオンモール京都桂川でエンジニア選手権2部リーグ2025 京都カップ開催

一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構

京都に集え、かけだしエンジニア!イオンモール京都桂

大型ロボットを一人称視点で操縦して闘う姿はまさにFPSゲームを実体化したeスポーツ!エンジニア選手権、通称CoRE(コア)の2部リーグ2025 京都カップをイオンモール京都桂川にて開催します!


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62410/66/62410-66-54beb9f3206946c4f8bf725ac6b6af79-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



The Championship of Robotics Engineers 2部リーグ2025 京都カップ概要
【日 時】
 2025年1月18日(土)
  13:00~18:00 一般公開練習
 2025年1月19日(日)
  10:00~12:00 予選
  14:00~15:00 決勝戦
【会 場】イオンモール京都桂川3Fイオンホール
【会場住所】京都府京都市南区久世高田町376-1
【観戦費】無料
【会場観戦情報】下記、Peatixよりご確認ください。
 https://core2-2025-kyoto.peatix.com
【YouTubeライブ観戦】下記リンクよりご覧ください。
 予 選:https://www.youtube.com/watch?v=U7JniOzIVQk
 決勝戦:https://www.youtube.com/watch?v=iCIrrDFLPLI
【主 催】一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構
【協 賛】北陽電機株式会社
デジタルパンフレットはこちら

CoRE競技ルール
「ロボット×一人称視点×同盟バトル」でエンジニアの頂点を目指せ!
CoREでは複数台数のロボットがフライングディスクを投げ合い、相手ロボットに当てて撃破を目指します。ロボットの操縦手はロボットを直接見ずに、ロボットに取り付けたカメラ映像(一人称視点)を見て操縦する、ゲームのような競技性が特徴です。また、CoREのロボット競技は協力と戦略が鍵となる同盟バトル方式です。負けたチームが勝ったチームに加わり1つの同盟となって、協力して次の試合に挑むこの形式ではチーム内だけでなくチーム間の連携と交渉力が必要不可欠です。
ルールブックはこちら
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Ev4a87VXtDs ]


出場チーム
VERTEX-Gamma(JRT大阪ヴェルテックス)
VERTEX-Zeta(JRT大阪ヴェルテックス)
FRENTE-Cielo(精華フレンテJRT)
FRENTE-Rosa(精華フレンテJRT)
YOKATORE-Hakata(JRTヨカトーレ博多)
KT-Tokitama(京都橘中学校・高等学校)
洛北ギアーズ(京都府立洛北高等学校)
KmokHS-CoRE(京都府立亀岡高等学校)
jkk女坂(京都女子高校)
チーム情報はこちら

The Championship of Robotics Engineers (CoRE)とは
The Championship of Robotics Engineers、通称CoRE(コア)とは次世代のエンジニア”挑戦的共創人材”を育成するための、ロボット競技を核としたエンジニア選手権です。10歳以上であれば年齢制限無く、生徒・学生から現役エンジニア、初心者から経験者まで誰でも参加でき、チームで大型ロボットを開発する過程でエンジニアリングとチームワークを総合的に楽しく学べる機会を提供します。エンジニア個人やそのチーム自体の評価が最も重要であり、当日のロボット競技の結果だけではなく、チーム活動や提出資料等の総合力を加味した総合優勝制度や個人表彰制度を設けています。これにより様々な観点でエンジニア個人やチームとしての能力を測り、これまでスポットライトが当たることが少なかったエンジニア個人を評価し、本機構が定義する次世代のエンジニア“挑戦的共創人材"とチームを育成します。
CoRE公式Webサイトはこちら

スポンサーシップ・機器展示のご案内
CoREでは、次世代のエンジニア育成を共に進めてくださるCoREオフィシャルスポンサーを募集しております。スポンサーシップ、また選手権における機器展示の詳細情報は下記の資料(PDF形式)をご覧ください。
d62410-66-0eaee2270bdff5c2dbfae6935151f38f.pdf
詳細情報
CoRE 公式Webサイト:https://core.scramble-robot.org/
CoRE 公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/Scramble_CoRE

◇選手権に関するお問い合わせ
一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構
所在地:京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター209号室
公式Webサイト:https://scramble-robot.org/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.