その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?

株式会社フォーイット

今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は

~性別・年代別・世帯年収別に見た調査結果~


株式会社フォーイットが運営するWeb3メディア「Mediverse(メディバース)」は、『2025年の目標に関するアンケート』を独自で行いましたので、その調査結果をお知らせいたします。

本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.for-it.co.jp/mediverse/results/crypto-survey-250116/
(nofollow属性不可)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/418/18246-418-cc38ec390d2a0c315bc5e93a3986ef59-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■調査概要
【対象者】20歳以上の男女
【サンプル数】500人
【居住地】全国
【調査方法】ネットリサーチ
【調査実施日】2025年1月6日
【調査メディア】Mediverse
■背景
2025年が始まり、早くも2週間が過ぎました。
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、今年の目標はお決まりですか。
そこで今回は、「2025年に新しく始めたいこと」について、全国20歳以上の男女500人を対象にアンケート調査を実施いたしました。
■調査結果
・2025年に新しく始めたいこと
「2025年に新しく始めたいこと」を聞いてみたところ、4割以上が「あてはまるものはない」と回答していた。
その一方で、もっとも多かったのは、「貯金」28.2%であり、その後、「運動」22.6%、「スキルアップ」20.0%が続いた。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/418/18246-418-fcae10ce8919a5a32b3ef7a2ef88b9fb-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



男女別に見ると、「2025年に新しく始めたいこと」には、ジェンダー差が見られていた。
男性は「投資」「貯金」「運動」がほぼ同率であるのに対し、女性は「貯金」が圧倒的優位であった。
また、「投資」においては、男性23.2%、女性12.8%と約2倍の差異があり、男性の方が女性より投資活動への積極性が高いことがうかがえる。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/418/18246-418-bcd70306d4b337d0a1d17b753760c810-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



年代別に見ると、「2025年に新しく始めたいこと」には、年代差が見られていた。
60代を除き、もっとも優勢だったのはいずれも「貯金」であり、中でも20代・40代は、3人に1人以上にあたる34.0%が回答していた。
かたや60代においては、他年代と異なり、「貯金」ではなく「運動」が大きく上回る結果が出ており、年齢を鑑みた上で健康維持を意識したものであることが推察される。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/418/18246-418-1b1ad56657a830d22f7060879bbe05d9-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



世帯年収別に見ると、「2025年に新しく始めたいこと」には、世帯年収差が見られていた。
いずれの世帯年収層においても、「貯金」に根強い人気があることには変わりないが、それ以外の項目においては世帯年収により異なる傾向があることがわかる。
他項目より比較的お金を増やすことに直結しやすい「投資」「副業」においては、世帯年収と比例しており、とりわけ「投資」においては、世帯年収1,000万円以上の世帯年収層の約3割が回答しており、世帯年収300万円未満の世帯年収層と比べて、約2倍の差異が見られていた。
また、「貯金」の他、「スキルアップ」「運動」もそれぞれ3割近くが回答していることから、世帯年収700万円~1,000万円の世帯年収層は、「2025年に新しく始めたいこと」に対して、他の世帯年収層と比較し、意欲的であることが垣間見える。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18246/418/18246-418-0e21282a6693391fa4494aaeb098463c-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・総論
今回のアンケート調査結果では、「2025年に新しく始めたいこと」として、「貯金」がもっとも多く、その後「運動」「スキルアップ」「投資」と続いており、その傾向には、性別・年代・世帯年収のいずれもが影響していることが判明いたしました。
とりわけ「貯金」は性別、「運動」「スキルアップ」は年代・世帯年収、「投資」は性別・世帯年収において、それぞれ大きく起因していることが見受けられます。
さらに、総合的に鑑みると、40代もしくは世帯年収700万円~1,000万円の世帯年収層が「2025年に新しく始めたいこと」に対して、精力的な姿勢であることが推察されます。

2025年が皆さまにとってよい一年となりますよう、Web3メディア「Mediverse」メンバー一同、心よりお祈りいたします。

・過去のアンケート調査結果はこちら
https://www.for-it.co.jp/mediverse/results/

■『Mediverse(メディバース)』 とは
2022年4月より株式会社フォーイットが運営するWeb3メディアであり、国内外の暗号資産(仮想通貨)、NFT(Non-Fungible Token/非代替性トークン)、NFTゲーム、DeFi(Decentralized Finance/分散型金融)などの最新情報を初心者にもわかりやすくお届けすることで、本市場の成長に貢献してまいります。
・Mediverse:https://www.for-it.co.jp/mediverse/
・メディア概要資料:https://www.for-it.co.jp/assets/documents/mediverse.pdf
・コンテンツポリシー:https://www.for-it.co.jp/mediverse/contents-policy/

会社概要
会社名 :株式会社フォーイット
所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
資本金 :10百万円 (2024年4月末)
事業内容:アフィリエイトプラットフォーム事業、グローバルマーケティング事業、インフルエンサープラットフォーム事業、アプリプロモーション・開発事業、メディア事業、CRM事業
URL  :https://www.for-it.co.jp/

本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.for-it.co.jp/mediverse/results/crypto-survey-250116/
(nofollow属性不可)

<本件に関するお問い合わせ>
TEL:03-5728-5865 |  Email:contact.mediverse@for-it.co.jp | 担当:小山/山口/清河

<報道関係のお問い合わせ>
TEL:03-5728-5865 |  Email:press@for-it.co.jp | 担当:広報室

プレスリリース提供:PR TIMES

今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.