その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

1月30日(木)開催!神奈川県政策研究フォーラム「単身高齢社会の本格的到来を見据えて―安心して暮らせる地域社会―」

神奈川県

1月30日(木)開催!神奈川県政策研究フォーラム「単


 2020年国勢調査によると単身世帯が増加しており、世帯構成が核家族から単身世帯へと変化する中で、従来は家族の中で対応されていた役割にも、地域や行政などの関わりが必要になってくる可能性があります。
 神奈川県政策研究センターでは、令和6年度の調査研究として、単身社会の課題を整理し、求められる地域や行政などの役割について検討を行いました。
 本フォーラムでは、講演とディスカッションを通じて、単身の高齢者の方が安心して暮らせるようにするための地域コミュニティや自治体支援の在り方について考える機会とします。
 ご興味のある方はぜひご参加ください。
1 フォーラムの概要
(1)名称
 神奈川県政策研究フォーラム
 「単身高齢社会の本格的到来を見据えて―安心して暮らせる地域社会―」
(2)日時
 令和7年1月30日(木曜日) 14時から16時まで
(3)場所
 神奈川県民ホール 6階 大会議室(横浜市中区山下町3-1)
(4)内容
- 調査研究報告
 「単独世帯の増加と家族形態の変化に対応した施策の在り方」(神奈川県政策研究センター)
- 基調講演
  高崎経済大学地域政策学部教授 八木橋 慶一 氏
- パネルディスカッション
 【コーディネーター】
  八木橋 慶一 氏(基調講演講師)
 【パネリスト】
  横須賀市地域福祉課 終活支援センター 特別福祉専門官
   北見 万幸 氏
  株式会社OAGウェルビーR 代表取締役、
  一般社団法人横浜イノベーション推進機構 代表理事、
  行政書士
   黒澤 史津乃 氏
  済生会神奈川県病院 地域交流室長
  兼 支部事務局ソーシャルインクルージョン担当
   鎌村 誠司 氏
(5)参加費
 無料
(6)定員
 100名(定員を超えた場合は、抽選)
(7)申込先
 電子申請フォーム、電話又はFAXにより、令和7年1月22日(水曜日)までにお申込みください。
 ※期限を過ぎても空席があればご参加いただける場合があります。
  1月23日(木曜日)以降はお電話等によりお問い合わせください。
 (1) 電子申請フォーム(以下のページ内のリンクからお申込みください。)
  https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/cnt/f500405/index.html
 (2) 電話  045-210-1111(内線3085、3084をご指定ください)
 (3) FAX  045-210-8819
2 その他
 当日取材を希望される場合は、令和7年1月29日(水曜日)までに、問合せ先へ御連絡ください。
<問合せ先>
神奈川県政策局政策部総合政策課 政策調整グループ 電話045-210-3056

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/840/108051-840-a340c14af35882c51a8425a9571da529-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/840/108051-840-981f973f56dc43dae0ac64b24a0a275e-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

1月30日(木)開催!神奈川県政策研究フォーラム「単

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.