その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラマ」セミナーが1/22(水)に開催

studio15株式会社

「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ

UQコミュニケーションズの成功事例など、成長するSNSマーケティング市場の参考事例をご紹介


TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、以下「studio15」)は、インフルエンサーマーケティングを主軸とするTHECOO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:平良真人、以下「THECOO」)と共同で、2025年1月22日(水)に「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラマ」と題したセミナーを開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-2f9d3b2f1a1ed31d28dcea2488c1cda8-2500x1308.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


成長を続けるSNSマーケティング市場で勝ち残る
セミナー開催の背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-05b79559a20d64a82d04507922afc218-559x470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


近年、SNSマーケティング市場は急速な成長を遂げています。
2024年の国内SNSマーケティング市場規模は1兆2,038億円に達し、2029年には約1.8倍の2兆1,313億円に達すると予測されています。
このような市場拡大の中、特にショート動画やショートドラマの活用が注目されています。縦型ショート動画を活用したインフルエンサーマーケティングの需要は、2024年に246億円、前年比137%の成長が見込まれており、2029年には約2.6倍の636億円に達すると予測されています。
※出典:サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ

成長市場に注目するマーケター向けに、縦型ショート動画の分野で累計300社以上のマーケティング支援を行い、SNSで4億回再生されているショートドラマも制作するstudio15と、インフルエンサーマーケティング市場で第一線をくぐりぬけてきたTHECOOが共同のセミナーを開催する運びとなりました。
セミナー概要
本セミナーでは、2024年のSNSトレンドを振り返り、進化するショートドラマの活用方法について各社の専門家が解説いたします。
具体的な成功事例や最新のマーケティング戦略を共有し、企業のSNS活用における効果的なアプローチを探ります。

プログラム
18:00-18:15:THECOOによるSNSトレンドの分析
18:15-18:45:studio15によるショートドラマ成功事例の紹介
18:45-19:00:Q&A / ディスカッション

開催日時
日時:2025年1月22日(水)18:00~19:00(17:30開場)
開催形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)

お申し込み
下記のリンクからお申し込みください
お申し込みはこちら

登壇者紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-de35baff9f757cfa0c32f5042c1fa216-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

吉田 健生studio15株式会社 セールス事業部 リーダー
登録者数100万人のYouTubeチャンネル運営を経て、2023年、studio15に入社しセールス/プランナーとして大手企業や地方自治体の案件に従事。
2024年にセールス事業部リーダーに抜擢。今回のUQコミュニケーションズ様をはじめとしてショート動画施策のプロジェクトを複数統括し、成功に導いている。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-3de4ccbc5adeca469c1b7297c4137bfe-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

阿部 孝裕THECOO株式会社 セールス・マーケティング本部 / アクイジションマーケティング事業部
2007年までヴィジュアル系バンドのギターとして活動。
2010年よりGoogle社にて地方消費財メーカーを中心に広告の新規開拓を行う。その後、2014年にTHECOO株式会社へ入社。
インフルエンサーマッチングプラットフォーム「iCON CAST」、ゲーム実況者プロダクション「Studio Coup」の立ち上げに携わり、現在はマーケティング部としてウェビナーを中心としたインフルエンサーマーケティングに関わる情報を幅広く発信。



■studio15事業概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-fe0bb4de0b29f18f26406ddf2eda4581-1161x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション(事務所)事業を展開しています。2019年1月に設立し、現在、所属クリエイター数250組、総フォロワー数約7,500万人のTikTok公認のMCNに成長し、創業以来、美容・コスメ、ファッション、食品、アプリ等、多くの企業のTikTokにおけるプロモーションをサポートしてまいりました。ナショナルクライアントを含む累計300社以上のPR案件や企業アカウントの運用代行やTikTokコンサルティング、SNSマーケティング支援を行っております。2023年には年間で600件以上のTikTokを中心としたショートムービーの案件を行った実績があります。
■studio15会社概要
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/92/43271-92-df028add7bc92d9b9b978354632b93ef-3900x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


所在地:〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
会社URL:https://studio15.co.jp/
設立:2019年1月23日
代表者:代表取締役 岩佐 琢磨
親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)https://ceres-inc.jp/
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_1490059
Instagram:https://www.instagram.com/studio15ig/
TikTok:https://www.tiktok.com/@studio15.inc
X:https://twitter.com/studio15inc
podcast:https://podcastranking.jp/1737166286

プレスリリース提供:PR TIMES

「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ「2024年SNSトレンド振り返り & 進化するショートドラ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.