その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A 2月に特別実施

amulapo

~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A

夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験を砂丘で開催。最新のARグラスを用いて、まるで月面にいるかのような体験を提供。子供向けのオンラインイベント「月面ミステリーツアー」も実施。


宇宙の体験をつくる技術集団の株式会社amulapo(アミュラポ、本社:東京都新宿区、代表取締役:田中克明)は、夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験を制作し砂丘で開催しています。最新のARグラスを用いて、夜の鳥取砂丘でまるで月面の宇宙飛行士であるかのような体験をお楽しみいただけます。この度、2月5日, 13日, 19日, 26日に実施する夜の鳥取砂丘で月面極地探査実験の予約を開始しました。また、2月1日、9日、22日には子供向けのオンラインイベント「月面ミステリーツアー」を実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58028/51/58028-51-3d21c0dd9cca43365220998898bc8290-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
月面極地探査実験Aのメインビジュアル


鳥取砂丘は、日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、日本を代表する海岸砂丘です。鳥取砂丘は夜になると、昼とは表情を変え、まるで月面の世界のような姿になることが知られています。

参加者には1969年のアポロ11号が人類で初めて月面の着陸に成功した時代から2050年の月面都市ができる時代まで宇宙飛行士の目線で体験していただきます。最新のARグラスを利用し、本格的な月面の宇宙体験をお楽しみいただけます。

1. 夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験
2025年2月5日(水), 2月13日(木), 2月19日(水), 2月26日(水)の日程で一般向けの宇宙体験サービスとして18歳以上を対象として予約受付しております。本宇宙体験のご予約はPeatixからお申込みください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58028/51/58028-51-3bdd0be9ee059ca2f9ed0c2bdc23f089-890x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼申込み・チケット販売
https://lunarbase-tansa-a-2025-001.peatix.com/

2. 無料のオンラインイベントを実施いたします。
2月1日(土) 、2月9日(日) 、2月22日(土)の日程で無料のオンラインイベントを予約受付しております(推奨:小学校3年生~小学校6年生)。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58028/51/58028-51-28d9837c3f1f0acd879a03c7e5464f94-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ご予約はPeatixからお申込みください。

▼申込み
https://beastro-online-2025-001.peatix.com/

3. 日中に一部を体験いただけます。
鳥取砂丘東側の砂丘の中で、ARグラスを使った体験の一部を当日受付でお楽しみいただけます。日中に観光で鳥取砂丘にお越しになる方々にも気軽に宇宙の体験ができる機会を提供いたします。
実施予定日:2月1日(土) 、2月9日(日) 、2月22日(土) 各日12:00-15:00(予定)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58028/51/58028-51-4088e48cdc2bdf6cd3ee2afc161ecb61-1280x669.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼申込・体験方法
当日は、鳥取砂丘の東側でブルースーツを着たスタッフを見つけ声をかけてください。


amulapoでは「空想月探査物語」シリーズとして、今後も鳥取砂丘を舞台とした様々な月面体験を造成していきます。

この宇宙体験が、多くの人にとって宇宙を身近に感じるきっかけとなり、これからの宇宙開発に関わる大きな一歩となることを願っています。

【開発の経緯】
本宇宙体験は、観光庁の「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業を利用し、鳥取県内外の複数の事業者の協力のもと造成されました。また、本イベントの実施は鳥取砂丘未来会議が行う「日本一のすなば」魅力まるごとイベント事業補助金の支援のもと実施いたします。
・実施主体:株式会社amulapo

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社amulapo
担当 :取締役 松広 航
メールアドレス:contact@amulapo-inc.com
Web:https://amulapo-inc.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A ~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A ~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.