その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Securify、サイバーセキュリティ専門イベント「Security Days Spring 2025」に出展・登壇

株式会社スリーシェイク

Securify、サイバーセキュリティ専門イベント「Securi


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/305/24873-305-1fad268d2ffef478a047dd0d7519e324-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セキュリティツール「Securify(セキュリファイ)」を提供する、株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、サイバーセキュリティに関する専門イベント「Security Days Spring 2025(主催:株式会社ナノオプト・メディア)」に、自動脆弱性診断ツール「Securify(セキュリファイ)」のブース出展および、スポンサー セッションとして登壇が決定したことをお知らせします。
「Security Days Spring 2025」公式サイト:https://f2ff.jp/event/secd

■ 「Security Days Spring 2025」 開催概要
Security Daysとは、ランサムウェア、標的型攻撃、情報漏洩、クラウドセキュリティなど、最新の脅威動向と対策が集結する業界最大級のサイバーセキュリティ専門イベントです。
「Security Days Spring 2025」は東京、大阪、名古屋の3都市で開催されます。

・名古屋開催
会期:2025年3月5日(水)
会場:ウインクあいち (愛知県産業労働センター)7F展示場

・東京開催
会期:2025年3月11日(火)-3月14日(金)
会場:JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)

・大阪開催 
会期:2025年3月19日(水)
会場:ナレッジキャピタル カンファレンスルーム(グランフロント大阪 北館 タワーC 8F)

・主催 :株式会社ナノオプト・メディア
・参加費:無料(事前登録制)
・参加方法:以下、公式サイトよりお申し込みください。

「Security Days Spring 2025」公式サイト:https://f2ff.jp/event/secd

■登壇詳細

攻撃者視点で考える公開資産へのセキュリティ対策
近年、インターネット上で公開されているVPN装置の脆弱性を突いた攻撃が増加しており、新たな脆弱性の発見から攻撃被害発生までの期間も短縮化しています。本セッションでは、このような時代の変化に対応するため、攻撃者の視点から逆算したセキュリティ対策について論じます。

・講演者:Securify事業部 事業部長 手塚 卓也
・登壇時間:
名古屋:3月5日(水) 13:40-14:20【GC-06】(RoomC)
詳細:https://f2ff.jp/introduction/10223?event_id=secd-2025-01-nagoya

東京:3月14日(金) 15:20-16:00【B4-08】(RoomB)
詳細:https://f2ff.jp/introduction/10137?event_id=secd-2025-01-tokyo

大阪:3月19日(水) 13:55-14:35【OB-06】(RoomB)
詳細:https://f2ff.jp/introduction/10243?event_id=secd-2025-01-osaka

皆様のご参加をお待ちしております。

■Securify(セキュリファイ) とは
「Securify」 は、IT資産の棚卸しと脆弱性診断を通じたリスク評価のサイクルを可能にし、持続可能なセキュリティ対策を実現するセキュリティツールです。
サービスURL:https://www.securify.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/305/24873-305-087be74962bddc00c202fd1930d5b5f5-1200x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「Securify」は、以下の4つの機能をご用意しています。
- ASM- Webアプリケーション診断- SaaS診断- WordPress診断
【株式会社スリーシェイク】
スリーシェイクは、ITインフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015年の創業から提供しているSREコンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、AWS/Google Cloud/Kubernetesに精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。またSRE領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビックデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。

会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役社長 吉田 拓真
所在地 :東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )
セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」開発・運営 ( https://www.securify.jp/ )
クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営 ( https://reckoner.io/ )
フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」運営 ( https://relance.jp/ )
会社HP :https://3-shake.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

Securify、サイバーセキュリティ専門イベント「Securi

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.