【JAF和歌山】50歳以上のドライバー対象の実技講習会「ドライバーズセミナー シニアコース」を開催します
一般社団法人 日本自動車連盟
自己流運転を振り返りましょう。
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)和歌山支部(支部長 片畑秀夫)は、3月15日(土)和歌山県警察本部交通センター(和歌山市西)にて、50歳以上のベテランドライバーを対象とした実技型講習会「ドライバーズセミナーシニアコース」を開催します。
この講習会は、高齢ドライバーによる事故への社会的関心が高まるなか、講習カリキュラムを通して、「自己流運転のクセ」や「自身の身体能力の変化」などを再確認し、今後の安全運転につなげていただくことを目的としています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5690/10088-5690-e10e27bae40226657d76a72eaf0db15b-1000x666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スラローム走行・イメージ
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5690/10088-5690-0ffa1bcbfa69393a62e5fe5111cb7b07-1000x666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
急ブレーキ体験・イメージ
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5690/10088-5690-e50cbef24179b375c6919cb5540b3a24-1000x562.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
死角の確認・イメージ
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5690/10088-5690-2fcb5188e27447b43527a50c916932cd-1000x562.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
見通しの悪い交差点の安全な通過方法・イメージ
講習内容(予定)
・運転の基本(車の点検・運転に適した姿勢・車の死角)
・見通しの悪い交差点の安全な通過方法
・スラローム走行(運転姿勢やハンドル操作などを確認)
・急ブレーキ体験(乾いた路面での急ブレーキを体験)
開催概要(予定)
【日 時】3月15日(土)12:00~16:30
【場 所】和歌山県警察本部交通センター(和歌山県和歌山市西1番)
【参 加 費 】JAF会員・交通安全協会会員:1,100円 一般:2,200円
【募集台数】事前募集による10台(最少催行5台)
【参加条件】
(1)50歳以上、運転歴1年以上でマイカーで参加可能なドライバー
(2)3・5・7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付車両)
(3)同乗指導は実施しません
【主 催】全日本交通安全協会、JAF和歌山支部
【後 援】警察庁、国土交通省、和歌山県警察
【協 力】日本作業療法士協会
【応募方法】
下記URLからウェブでお申し込みください。(申込締切:2月14日(金)23:55まで)
▶
https://jaf.link/0315dsプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes