その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

作り手の得意を掛け合わせ、新たな作品を生み出す【TUNAGU】プロジェクトが始動!第一弾作品は2025年春にデビュー予定

株式会社コスモウィンズ ある・みる運営事務局

作り手の得意を掛け合わせ、新たな作品を生み出utf-8

株式会社コスモウィンズ ある・みる運営事務局(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:小代 力)は、新たな取り組みとして【TUNAGU】プロジェクトを開始しました。

このプロジェクトは、作るのが得意な作家と、売る・広げることに特化した「ある・みる」が協業することで、革新的なモノ作りを実現することを目的としています。

これまで「ある・みる」は、作家との共同イベント開催や、ハンドクラフト材料メーカーとの連携を通じて、作り手たちを支援してきました。
そして2025年、新たに【TUNAGU】プロジェクトとして、作家とメーカーの強みを融合し、国内外へ販路を広げる新しい挑戦をスタートします。


■プロジェクト第一弾:有田焼の陶器の欠片を活用した新たな試み
プロジェクト第一弾として、有田焼の陶器の欠片を再利用し、作家たちがアクセサリーやインテリア雑貨に生まれ変わらせる取り組みを開始しました。

モノ作りの過程で廃棄される端材や、不採用作品に新たな命を吹き込むことで、環境にも配慮しつつ、ユニークな作品を国内外へ届けていきます。さらに、自立支援団体や就労支援団体に協力をして頂くことで、さまざまな人々に活躍の場を提供し社会貢献も目指していきます。

第一弾の作品は、2025年春デビュー予定。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422756/LL_img_422756_1.jpeg
作品イメージ

■プロジェクトの未来
今後、プロジェクトの規模を拡大し、材料メーカーや企業、スポンサーとの連携を進め、さらなるモノ作りの可能性を追求していきます。
【TUNAGU】プロジェクトでは、共感いただけるパートナーを随時募集しています。


■詳細情報とお問い合わせ
プロジェクトの進捗や最新情報は、以下のMEDIAやSNSにてご確認ください。

MEDIA
「ある・みる」公式サイトURL: https://arumiru.com

SNS(Instagram)
@arumiru_official


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.