その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家族41組、162名以上が参加したファミリーコンサート

特定非営利活動法人EPO

【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家

1月11日にタワーホール船堀で開催したCOCOLON新春コンサートを報告


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-c8307a32ad20b1bef74089394d541b42-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特定非営利活動法人EPO、東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、2025年1月11日(土)にタワーホール船堀(東京都江戸川区)で障がいや医療的ケアを抱えるお子様本人・きょうだい児・家族が一緒に参加できる「新春コンサート」を開催しました。38組、162名が現地参加しハイブリッド配信でも参加いただいたイベントの開催レポートを発表します。

COCOLON新春コンサート
COCOLONは障がいを抱えるお子様やきょうだいが楽しむことができ、家族が気兼ねなく参加することができるファミリーコンサートを毎年開催しています。
例年はクリスマスの時期に開催していますが、本年はホール予約の都合上、年明けに開催しました。

障がいを抱えていても参加しやすいコンサート

通常のコンサートホールでは椅子が設置されていますが、座ることが難しいお子様も前方の席で鑑賞できるよう、椅子ではなくクッションフロアを用意。座っても横になっても自由な姿勢で鑑賞することができます。車いすやバギーに乗ったままでも鑑賞することができます。

企画・運営する特定非営利活動法人EPOは児童発達支援・放課後等デイサービス【ここね】を東京都で4事業所運営しているため、必要な環境や準備は整備されており、屋内ホールでの開催のため雨や医療的ケア、医療デバイスの電源確保、おむつ交換も心配不要です。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-4865857fa0f5c5bbad231796a4945390-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
固定いすではなく、クッションフロアなので座れなくても安心
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-cc29d30f5763ce7212b96abf9829bb12-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
車いすのままでも鑑賞可能

【音のなかまたち】による本格的なコンサート
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-a3c826d1e29b3ce23723018f3e81c0a3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【音のなかまたち】
子ども向け音楽家「やまキッズ」が代表を務める、音楽大学卒の5人組音楽ユニット。



「にじの向こうに」「どんな色が好き」「公園に行きましょう」などの子ども向けの楽曲から、各楽器にフィーチャーした「チャルダッシュ」「ラッパ吹きの休日」などを含む本格的な内容のコンサート。

一般のコンサートとは異なり、舞台から観客席が近く、寝転んだままでも、座っても、抱っこでも車いすでも参加することができるため、リラックスして本物の音楽に触れて感じられるコンサートを楽しんでいただけました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-3592695c43c09bd449fa357cd39a2aa1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-51baeb208d447cc41bd03a76559d8a78-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



会場参加型のコンサート
公演中には抽選で選ばれた家族が、舞台に上がって「バスにのって」の演目に参加するコーナーがありました。この日のために制作されたバスの模型と、運転手の帽子をかぶり、舞台上で体を動かして「演者」になる体験ができました。

リクエストコーナーでは抽選で当選した家族からのリクエストを受け、その場でやまキッズが即興で演奏をするパフォーマンスを実施。最近話題の楽曲から、有名な映画の楽曲、懐かしの名曲など様々なリクエストに対して見事に即興で演奏し、会場が一段と盛り上がりました。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-20950d246f41490853348d337ddfdf3b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「バスにのって」は当選した家族が舞台上で演者体験
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-b5c7a1f6f1cb4189d78d08ad2e1d9312-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場のリクエスト楽曲に応えるやまキッズ


2部公演は初のライブ配信を実施
「遠方で会場に行くことができない」「出かけることが難しい」「当日体調が悪くなってしまった」など、参加したいけど難しい方のために2部公演ではライブ配信を実施しました
自宅のテレビやスマートフォン等で鑑賞でき、会場の雰囲気と音楽を楽しむことができました。

ライブでは見ることができなかった方も、アーカイブ配信を実施しましたので、後日鑑賞することができました。

今後、より質の高い配信を可能にし、ハイブリッド開催ができるイベントを増やすことで、多くの重症心身障がい児家族や遠方の方も参加できるイベント運営ができるよう企画していきます。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-f847954d8ea1f883d1734b66cb01ebfd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場内の配信テーブル
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-ef63da849769d2d12316a5b0384cf81c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライブ配信は自宅や外でも鑑賞可能


■参加者の声
たくみお兄さんが大好きで、次こそリクエストに当たったらいいなと思います!

お歌とか楽器とかがすごいよかったです! (ごきょうだい)


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-09b7d3fab8b37713d1bd163dd393f9ef-3543x2365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加いただいたご家族1.
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-203f064587d48773d657ca5fffbc7c9c-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加いただいたご家族2.

初めてのコンサート楽しかったです!ぼよよん体操楽しかったひと?はーい!
ありがとうございました!

相変わらずのんびりしながら、お正月から素敵なコンサートを満喫させていただきました。初めて音楽に合わせて踊っていました。びっくりしました。

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-4c1b4fc5c6bbf615f12cdbaf75f5e61d-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加いただいたご家族3.
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-f247118dbab4c14e2265e7e41f702a0b-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加いただいたご家族4.

イベント開催概要
開催場所:タワーホール船堀 5F 小ホール(東京都江戸川区船堀4-1-1)
開催日時:2025年1月11日(土)
  1部:12:45開場 13:30開演
  2部:15:15開場 16:00開演
参加定員:各回 30組120名
参加費(大人・子ども共通)
  ■会員:500円
  ■一般:1000円
配信チケット
  ■会員:無料
  ■一般:1500円


今後の展開
COCOLONは、今回のイベントを継続することに加え、2025年も重症心身障がい児と家族・支援者が参加することができる様々なイベントや日々の生活や支援に役立つセミナーを計画しています。

今後も、重症心身障がい児と家族の交流の機会・楽しみ・学び・遊びを1つでも増やせるよう、活動を進めてまいります。


【COCOLON】重症心身障がい児と家族・支援者のコミュニティ

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-0b27d2cc96cca6b44dd5baf16ba52e10-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

重症心身障がい児に関する「繋がり」「学び」「遊び」「楽しみ」がつまった、重症心身障がい児に関わるすべての方のオンラインコミュニティ。

重症心身障がい児とそのご家族がより良い暮らしを送るために、障がいの有無に関係なく参加できるさまざまな企画やイベントを通じて交流や情報交換の場を提供しています。




本イベント以外にも様々なイベントやセミナー等を開催しております。
お問い合わせや取材、協賛などご検討頂ける企業様はお気軽にお問い合わせください。

特定非営利活動法人EPO COCOLON
お問い合わせ先
 ▶info@co-co-lon.com

特定非営利活動法人EPOについて
特定非営利活動法人EPOは、2016年に東京都で重症心身障がい児の通所施設「ここね」の運営を開始し、現在は東京都内で3つの児童発達支援事業所と1つの放課後等デイサービスを運営しています。

地域で暮らす重症心身障がい児やそのご家族をサポートしてきた経験を活かし、2023年12月よりコミュニティサロン【COCOLON】を運営しています。
障がいを抱えたお子様やそのご家族、ごきょうだいが安心して暮らしやすい環境、子育てしやすい環境、楽しいことに参加できる環境づくりを進めていきます。

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/76/113873-76-171189e079c07c13137c917d58e7c91e-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特定非営利活動法人EPO
団体名:特定非営利活動法人EPO
所在地:東京都江戸川区篠崎町7-21-16
     アルファグランデ篠崎弐番街2F
代表:齋藤 えりか
設立:2015年4月

事業内容
主として重症心身障がい児を対象とする児童発達支援・放課後等デイサービス
重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者のコミュニティサロン「COCOLON」

ここねHP:http://co-co-ne.jp/
COCOLON :https://co-co-lon.com/
COCOLON CM:https://www.youtube.com/watch?v=rMgi_xqkxr4


【本リリースに関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人EPO
COCOLON事務局
e-mail: info@co-co-lon.com

プレスリリース提供:PR TIMES

【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家【イベントレポート】COCOLON、重症心身障がい児と家

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.