32社登壇 ~ LBMA Japan、位置情報カオスマップに基づいたオンラインカンファレンスを開催(2025年2月17日から)
一般社団法人LBMA Japan

位置情報データ活用の最前線を開催期間中、無料(要来場登録)で視聴可能
位置情報データを活用したマーケティングやサービス施策の促進を目的に活動する93社の企業連合である、一般社団法人LBMA Japan(東京都千代田区/代表理事:川島邦之)は、毎年10月に作成・発表をしている「位置情報ビジネス&マーケティング カオスマップ」に基づき、本カオスマップに掲載されている各企業のうち、32社が登壇する、オンラインカンファレンスを開催します。
位置情報データ活用の最前線を無料(要来場登録)でご視聴いただけます。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55226/32/55226-32-a060863392e7389a85a741e101f160da-1300x731.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催概要
タイトル:位置情報ビジネス&マーケティングカオスマップカンファレンス2025
形式:オンライン開催
開催期間:2025年2月17日(月)~3月16日(日)
※開催期間中、随時視聴が可能です
視聴・登録U R L
https://s.fangrowth.jp/events/lbma/
視聴はこちら
登壇企業
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/55226/table/32_1_e256cd5fe40ad38a441b9674023a4af4.jpg ]
<一般社団法人LBMA Japan>概要
一般社団法人LBMA Japan(ロケーションビジネス&マーケティングアソシエーション)は、位置情報データを活用したビジネス・マーケティング・サービス施策を促進する非営利社団法人です。現在、日本国内で事業を展開する、93社が加盟しています。(2025年2月現在)
所在地:東京都千代田区神田和泉町1番地6-16ヤマトビル405
設立:2020年2月
代表理事:川島邦之
https://www.lbmajapan.com/
■主な活動
・位置情報を活用したマーケティング・サービスの推進
・位置情報活用のマーケティングの共通指標の策定
・カンファレンスの開催等、ロケーションベースドマーケティングの普及活動
・「デバイスロケーションデータ:共通ガイドライン」のアップデート・運用
・LP(Location Privacy)マーク、LPコンサルタント認定制度の運用
・Location-GXガイドラインのアップデート・運用
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes