その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社ヒラトヤがデバイス管理ツール「mobiconnect」を導入し、業務改善と顧客満足度向上を推進

インヴェンティット株式会社

株式会社ヒラトヤがデバイス管理ツール「mobiconnect

200台を超えるiPadも1人で管理可能。DX化の第一歩をインヴェンティットが支えます


インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)の「mobiconnect」が、株式会社ヒラトヤ(所在地:岩手県盛岡市、代表取締役社長:中村均、以下ヒラトヤ)のMDM(モバイルデバイス管理)ソリューションとして採用されました。

導入に際し、「mobiconnect」の採用理由や期待される効果について、ご担当の中村広隆様のインタビュー記事を公開しております。

■ヒラトヤの「mobiconnect」導入事例はこちら
https://www.mobi-connect.net/introduction/hiratoya/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54834/77/54834-77-842c26648199136d77bc821b8a78b387-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<働き方改革とキャッシュフローの平準化を目指す>
岩手県盛岡市を中心に理容室・美容室を展開するヒラトヤは、店舗で活用していたタブレット端末の不具合が多くなったことをきっかけにiPadの導入を決定。さらに、スタッフが個別に用意した端末を使用していたことから、統一管理による業務改善を目指しました。キャッシュフローの平準化のためレンタルを活用しましたが、200台以上のiPadを手作業で設定する負担が発生します。その課題を解決したのは、「mobiconnect」のわかりやすい操作性と、インヴェンティット担当者の親身な対応でした。
<具体的な活用事例>
■200台以上のiPadを一括で設定
iPadを設定する際には、端末ごとにApple ID、メールアドレス、電話番号の設定が必要です。200台以上のiPadを前に、中村様おひとりでの作業は不可能。レンタル品ということもあり、早急の対応が求められる中、決め手となったのは「mobiconnect」のスピーディーな対応とコストパフォーマンスでした。

作業が複雑なため、アフターサービスが充実しているものを選びたかったという中村様。営業の親身な応対に、その先のサービスへの期待を感じられたそうです。オンボーディングサービスも活用し、導入後はスムーズに操作できているとのことで、「店舗から配信してほしいアプリの希望や不具合などの連絡が来ても、自分1人で問題なく対応ができています」と語ります。
<今後の展望>
もともとは美容業界以外で働いていたという中村様は、これからも業務効率を上げていくことで、美容師たちがお客さまや自分の技術に向き合う時間を増やしていきたいと言います。そのためにはDX化は必要不可欠。「mobiconnect」の導入は、業務改善や効率化の第一歩となったそうです。


インヴェンティットは、これからもヒラトヤのデバイス管理におけるDX推進を支援するため、最適なソリューションとサポートを提供してまいります。

■ヒラトヤの「mobiconnect」導入事例はこちら
https://www.mobi-connect.net/introduction/hiratoya/
<商標について>
- Apple、Apple ID、Appleのロゴ、AirPlay、Apple Music、Apple Pay、Apple TV、Apple Watch、FaceTime、iPad、iPad Pro、iPhone、iTunes、Retina、Safari、Touch ID、Mac、MacBook Air、MacBook Pro、iMac、Mac mini、Mac Studio、Mac ProおよびmacOSは、米国その他の国や地域で登録されたApple Inc.の商標です。
<1分でわかる!「mobiconnect」紹介動画>
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=y6aARfWXz5I ]
<「mobiconnect」概要>
「mobiconnect」は、インヴェンティット株式会社が提供する法人・教育機関向けモバイルデバイス管理サービス(MDM)です。

スマホやタブレット、PCなどの業務・学校で利用するモバイルデバイスを遠隔からアプリ配信や設定変更、紛失時には位置情報取得・ロック・データ消去ができるモバイルデバイス管理サービスです。管理コストを抑え、効率的なデバイス運用を可能にします。

現場重視の機能と使いやすさで、企業や学校・教育委員会など、様々な環境で活用されています。文教市場においてトップクラスのシェアを誇る「mobiconnect for Education」は、教育現場に沿ったデバイスの管理運用で、保護者・教員にとっての「安心」と子供たちの「安全」を、「mobiconnect for Business」では、あらゆる業界・業種の顧客満足とセキュリティを守ります。

国産MDMならではのサポート品質で、デバイス導入・運用のノウハウに長けたスタッフがしっかりとサポートします。 

「mobiconnect」紹介ページ:https://www.mobi-connect.net/
<インヴェンティット会社概要>
インヴェンティットは、リモート管理技術を核としたソリューションベンダーです。

デバイス管理サービスの企画・開発・販売を行う「mobiconnect」事業と、美術館・展覧会に特化したチケット予約・販売支援サービス「ART PASS」事業など、IoTソリューションの企画・開発・販売を行っています。

<心地よい「見守り」をあらゆる人に。人と機械がつながり、優しさあふれる世界をつくっていく。>をVisionに、社会・企業課題の解決に貢献してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54834/77/54834-77-c6e515012ac871797c507ed824f9dc23-1737x1737.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

社名  : インヴェンティット株式会社
東京本社: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目3番1号 新宿アイランドウイング5階
大阪オフィス:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-1 H¹O梅田茶屋町802-E
設立  : 2007年6月12日
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 敦仁
URL  : https://www.yourinventit.com/



<本件に関するお問い合わせ先>
インヴェンティット株式会社 経営企画室 菊池・安部
E-mail:promotion@yourinventit.com


プレスリリース提供:PR TIMES

株式会社ヒラトヤがデバイス管理ツール「mobiconnect

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.