HQ、費用対効果を追求した本格法人コーチング「コーチングHQ」をリリース
株式会社HQ

圧倒的な低価格で1社5万円から導入可能。タイミー、ナレッジワーク、ログラス、enechain、hacomono、Ubie等が先行導入
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=i6adLO6Fmso ]
株式会社HQ(読み:エイチキュー、本社:東京都港区、代表取締役:坂本祥二)は2025年2月13日、1社5万円から始められる本格法人コーチングの「コーチングHQ」を正式リリースいたします。所属コーチを有資格者(※)に限定することで高い品質を保ちつつ、業界水準を大きく下回る低価格を実現し、「コーチングの民主化」を推進します。また、タイミー、ナレッジワーク、ログラス、enechain、hacomono、Ubie等が先行して「コーチングHQ」を導入したことをお知らせいたします。
「コーチングHQ」サービスサイト:
https://hq-hq.co.jp/coaching
さらに、「コーチングHQ」のリリースに伴い、サービス概要をご紹介するオンライン説明会およびコーチ募集説明会を開催いたします。
「コーチングHQ」サービス説明会:
https://share.hsforms.com/1VUnlZk2pSU2hsivQIpYP4wc44dk
「コーチングHQ」コーチ募集説明会:
https://forms.gle/Ta5ptYCdWL364bKR8
■ 「コーチングHQ」3つの特徴
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-37c690bffea433be03d509840025b21d-2343x1205.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特徴1.:圧倒的な低価格・高品質
- 「コーチングHQ」は、1回あたり5000円から受講可能- 低価格でもコーチは全員が有資格者(※)で、低価格と高品質の法人コーチングを提供
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-caa65102f3ce37d352451dd30ca8a939-2288x1327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特徴2.:超低予算で導入可能な仕組み
- 会社負担の回数・割合を自由に設定可能にすることで、「超低予算」での導入が可能- 100名企業の推定年間予算は3600万円が50万円にまで削減可能
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-64eae48e6bc818f94b24e38536a822ff-2338x1032.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特徴3.:約20のコーチングテーマから選択可能/費用対効果の見える化
- 経営課題に合わせて自由にコーチングテーマを設定- 低価格だからこそ一般社員からエグゼクティブまで、幅広く受講が可能に
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-b4f61a0eddb0d434f7d114345de9cfe7-1647x877.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 受講後にアンケート調査を実施することでコーチングによる変化を定性的・定量的に測定- 見える化レポートで導入効果や利用状況の詳細を可視化します。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-2c10e98eb31408f4af0a22a01289f419-1757x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(※) 有資格に類するコーチ養成スクール出身者も含む
■ 「コーチングHQ」サービス概要
- サービス名:コーチングHQ(エイチキュー)- サービス開始:2025年2月- 利用料金:1回5000円(税抜)~、最低発注金額5万円(税抜)~- サービスサイトURL:
https://hq-hq.co.jp/coaching
=============================
<用語解説>
コーチングとは:
https://hq-hq.co.jp/articles/240628_078
=============================
■ 先行導入企業のコメント
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-f29e6e45bc2448b9545d98633a21e374-1600x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-2abad37ad1e8807e3b66327c7de33a9e-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社タイミー 執行役員CMO 中川 祥一 様
「コーチングによる自律的な成長が、更なる企業の可能性を広げる」
管理職だけでなく、メンバー層にも継続的にコーチングを受けてもらいやすい価格帯だったこともあり、まずは自部門への導入を決めました。会社が急成長する中で、上司だけでは解決しきれない課題も生まれつつあり、社員が自律的に内省や問題解決を進められる、非常に有効な手段だと感じています。導入後、社員からはポジティブな声が多く寄せられており、企業全体の成長を支える重要な取り組みになると確信しています。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-184d5af279e45ba81ef699053401d300-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社enechain VP of HR 松生 美紀 様
「チームとしても波及効果あるコーチングをまずはリーダーから」
組織課題に応じた最適なコーチングテーマの設定が可能な点、価格・コーチの品質に大きな魅力を感じ、まずは役員層を対象にコーチングHQを導入しました。受講者からは「育成する立場として、自分自身がプロのコーチングを受ける重要性を実感した」「毎回新たな学びがあり、自分と向き合う貴重な機会になっている」といった声が寄せられています。継続的な取り組みを通じ、この仕組みが組織や事業に大きなインパクトをもたらすことを期待しています。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-a252ba4c21d20802e58a4c12de4f7098-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ログラス コーポレート本部長/事業執行役員VP of Administration 滝田 光 様
「創業期から活用しているコーチングを福利厚生制度として全社導入」
当社では創業期から経営陣へのコーチングを導入し、その後、メンバーにも対象を広げ、組織基盤としてコーチングを活用してきました。コーチングにより個々人のポテンシャルが最大化され、その集積により、企業はミッションにたどり着くことができると思っています。今回、全社員がより気軽にコーチングを活用できる環境を整えたいと考え、コーチングHQの導入を決定しました。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-08e896d09d387b7ffab8723cd45234f8-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ナレッジワーク HR 執行役員 VP 徳田 悠輔 様
「コーチングは、マネジメントの有効なアウトソース手段の1つ」
ビジネス経験豊富なプロのコーチングを圧倒的な低価格で利用できる点に非常に驚きました。私自身は、コーチングを「マネジメントのアウトソーシング」と捉えています。急成長するスタートアップにおいて、マネジメント層の限られたリソースを最大化することは非常に重要です。さらに、コーチングは対応できる課題の幅が広く、多種多様な組織課題に柔軟に対応できる貴重な手段だと考えています。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-9d42bb0acf67755cccb6a2ba857ec4c3-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社hacomono 代表取締役CEO 蓮田 健一 様
「自分の視座・経営を変えたコーチング」
当初はコーチングの効果に懐疑的でしたが、自ら経験する中で、自分の思考が整理され、何を望み、何を目指しているのかが明確になりました。コーチングを受ける前後で自己の視座・経営が大きくアップデートされたと実感しています。高額になりがちな法人コーチングをより手軽にできると知り、弊社でもコーチングHQの試験導入を決定しました。
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-1ea70e95717ddfdbd418ccadec7f5271-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ubie株式会社 HR Admin/組織開発リード 山岸 慎治 様
「自律的な組織づくりを支える、柔軟性高いコーチング制度」
コーチングHQは設計の自由度が高く、自社のニーズに合わせて柔軟に制度設計できる点が導入の決め手となりました。当社は、キャリア設計や強みの言語化が個々人に求められる自律的な組織です。そのため、一人ひとりが主体的にコーチングを活用し、自らキャリアを切り開くきっかけになってほしいと考え導入を決めました。
■ プロダクトビジョン「コーチングを民主化する」
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-977fa80aec76e307ca961228905ce471-1730x884.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HQは、「低価格・高品質」で法人コーチングを提供することによって、あらゆる組織が「成長投資」として活用できる社会作り、すなわち「コーチングの民主化」を目指します。
なお、「コーチングHQ」のリリースは、当社が掲げる「EX(Employee Experience、従業員体験)プラットフォーム構想」に基づいたものです。当社は、この構想を実現させるべく、2026年までに7つの新製品をリリースいたします。「EXプラットフォーム構想」および今後の開発内容についての詳細は、
下記のプレスリリースをご参照ください。
▼【プレスリリース】新しい福利厚生のHQ、「コーチングHQ」「子育てサポートHQ」「書籍ラーニングHQ」など7つの新プロダクトを発表
https://corp.hq-hq.co.jp/news/posts/20241213-hq-seven-new-products
■ 「コーチングHQ」所属コーチのコメント
[画像14:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-e70f049c71f6b28cb9bd2dca91979622-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中村 琢也 コーチ/国際コーチング連盟(ICF)PCC取得
プロフィール:大学卒業後、ゼネコンへ入社。その後外資系保険会社にて法人営業などを経験。社会保険労務士と行政書士、精神保健福祉士の資格を取得。現在は、自身で社会保険労務士事務所開業。またプロコーチとしてエグゼクティブの方からクリエイター・行政職員・大手企業社員の方まで、多岐にわたる方々にコーチングを提供
<中村コーチからのコメント>
コーチングを提供する中で、クライアントが気づきを得て変化し殻を破っていく様子を何度も目の当たりにしてきました。
コーチングHQのビジョンである「コーチングの民主化」は、そのような変化をより多くの人たちへ届けるための素晴らしい取り組みなのです。この取り組みが広がっていくことで、個人が自信を持って行動し、その個人の集合体である組織の力が高まると期待しており、私もその一端を担えることを誇りに思います。
[画像15:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-1a7a50b43a5a660b641923fb626b10fb-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寺田 一子 コーチ/国際コーチング連盟(ICF)PCC取得
プロフィール:大学卒業後、生命保険業にて個人営業、求人事業/コーチング業界にて法人営業を担当。コーチングファームでは、経営トップ層への営業だけでなく、コーチやプロジェクトマネジメントなど9年間で、300名以上の方々に幅広く提供。現在は独立し、プロコーチとして活動中
<寺田コーチからのコメント>
コーチングHQが掲げる「コーチングの民主化」に深く共感し、このビジョンの実現に貢献できることを心から嬉しく思います。コーチングが一部のリーダー層だけでなく、誰もが気軽に受けられるものになれば、個人と組織の可能性はさらに広がると確信しています。
私は、対話を通じてクライアントが自分の可能性を見つめ直し、能力を最大限に発揮できるよう伴走することを大切にしています。「コーチングの民主化」を通じて、一人でも多くの人が自分らしく生き、自分らしく働けるよう全力でサポートしていきたいです。
■ 「コーチングHQ」コーチ募集説明会を開催
「コーチングHQ」提供開始にあたり、当社では有資格のプロコーチの募集を行っています。
業務委託にてコーチ登録してくださる方を募集しております。現在プロコーチとして独立している方に関わらず、副業にてコーチ登録してくださる方も積極的に採用しております。
「コーチングHQ」コーチ募集説明会:
https://forms.gle/Ta5ptYCdWL364bKR8
■ 株式会社HQ 代表取締役 坂本祥二のコメント
[画像16:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-b1c01e80493db8252bd0d1eba1a5ab14-2700x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「コーチングを民主化する」というビジョンの実現に本気で拘りたいと思っています。
コーチングを活用する側の企業・個人に対して低価格・高品質のサービスを提供するのはもちろんですが、コーチングを提供する側である「コーチの皆様にとってのコーチング」も民主化できるようなサービスにしていきたいと思います。
- コーチングを日本企業で普及させることで、有償コーチングを実践する機会自体を大きく増やす。- たとえ経験年数が浅くても、熱心に高品質のコーチング体験を届けているコーチを適切に評価できるシステムをつくる。- 私たちのプラットフォームを通じて、コーチとして継続的に成長していける環境をつくる。
など、中長期的に高品質のサービスを届けられるようなインフラになっていきたい。
あらゆる企業や個人がコーチングを活用し、自分らしい生き方と成長を描いていく社会をつくる。
コーチングを真の意味で日本社会に普及させる挑戦に取り組んでいきたいと思います!
■ 「コーチングHQ」サービス説明会のご案内(オンライン)
[画像17:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89608/117/89608-117-74e74f76ba7643af721815e30d123928-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催日時:
- 2025/2/25(火)12:00-12:45- 2025/3/12(水)12:00-12:45- 2025/3/27(木)12:00-12:45
※全て同じ内容となります。
講演者:
- 稲垣 亮太(株式会社HQ 事業開発部 部長)- 五木田 梨絵(株式会社HQ コーチング事業部 コンサルタント 福利厚生管理士)
どなたでも参加可能ですので、是非、以下お申込フォームよりお気軽にお申込ください。
▼ 説明会のお申し込みはこちら
https://share.hsforms.com/1VUnlZk2pSU2hsivQIpYP4wc44dk
■ 株式会社HQについて
【株式会社HQ 会社概要】
代表取締役社長:坂本 祥二
住所:東京都港区港南1-9-36 アレア品川13階
設立:2021年3月
事業内容:本格法人コーチング「コーチングHQ」、次世代型福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」、リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ」の提供
プロダクトサイトURL:
https://hq-hq.co.jp/
企業ウェブサイトURL:
https://corp.hq-hq.co.jp/
HQオウンドメディア「福利厚生ナビ」:
https://hq-hq.co.jp/articles
HQ主催セミナー一覧:
https://hq-hq.co.jp/seminar
【社名「HQ」の由来】
社名の「HQ(読み:エイチキュー)」には二つの意味があり、「HQ - Headquarters:本拠地」と「HQ - Humanity Quotient:人間らしい知性」を表しています。そのひとりにとって”本拠地”と感じられるようなサポートを届け、そのひとりの”人間らしい知性”を開花させてゆく。テクノロジーの力で、自分らしい人生を支える社会インフラをつくっていきたいと思います。
【代表取締役プロフィール】
坂本祥二/株式会社HQ 代表取締役
2021年、コロナをきっかけに株式会社HQを創業し「社会課題の解決×企業価値最大化」をテーマに経営。
創業前は障害者向け就労支援事業や教育事業等を展開するLITALICOにて取締役CFOとして、IPO、コーポレート部門、新規事業等を担う。
【採用情報】
株式会社HQは、「福利厚生をコストから投資へ」をビジョンに掲げ、「福利厚生産業の変革」を目指しており、創業期を切り拓く仲間を募集しています。
2021年3月に創業し、同年11月に初のサービスとしてリモートワーク特化型福利厚生「リモートHQ」をローンチしました。2022年4月には、初の外部資金調達も実施、2022年11月にシリーズA資金調達7億円も発表しました。そして2024年4月、満を持して、次世代福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」をローンチし、総合福利厚生スタートアップへと進化しました。
今こそ、日本の働き方、そしてかけがえのない個人一人ひとりを支える社会システムに、変革を仕掛けるタイミングだと感じています。
私たちの目指す挑戦は、長期にわたる壮大なものです。社会を変えていくために、素晴らしい人財の参画が何より大切です。
私たちと共に産業変革に挑戦したいとお考えの方は、ぜひカジュアル面談にご応募ください。
▼採用ページ
https://hq-hq.notion.site/HQ-86583c6f1a2449b9b3f79cf4dd31e9cf
▼カジュアル面談をご希望の方はこちらから
https://tally.so/r/3xZ4Zo
▼「コーチングHQ」コーチ募集説明会
https://forms.gle/Ta5ptYCdWL364bKR8
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社HQ 広報担当 平川
メール:pr@hq-hq.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes