親子で楽しむ人気シリーズ「日本昔ばなしのダンス」蓮田市に登場!
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団

「子どもと大人のためのダンス『日本昔ばなしのダンス』」川村美紀子振付『じごくのあばれもの』/黒須育海振付『ごんぞうむし』(2/22 蓮田市総合文化会館ハストピア)
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36798/68/36798-68-810598f77873ec86c52a9c739fcd149e-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子どもと大人のためのダンス
日本昔ばなしのダンス
川村美紀子振付『じごくのあばれもの』/黒須育海振付『ごんぞうむし』
2025年2月22日(土)13:00 蓮田市総合文化会館ハストピア
「子どもと大人のためのダンス『日本昔ばなしのダンス』」は、日本の昔ばなしを題材に、現代ダンスの振付家が親子で楽しめるダンス作品の創作に取り組む企画として2006年に彩の国さいたま芸術劇場にてスタートいたしました。
これまで国内外の各地で上演されてきた本シリーズは、多くの子どもたちに日本の昔ばなしに触れる機会を提供し、身体表現の楽しさや豊かさを伝えてまいりました。
来る2月22日、2023年に埼玉会館にて初演した『じごくのあばれもの』『ごんぞうむし』の2作品を埼玉県・蓮田市の蓮田市総合文化会館ハストピアにて上演いたします。
大胆な発想と類稀な身体表現で観る者を魅了する振付家・ダンサーの川村美紀子による『じごくのあばれもの』は、個性豊かなダンサーがジャンルを越えて織りなすゆかいな地獄めぐりのおはなし。そして「コンドルズ」のメンバーであり身体の動きの多様な可能性を追求する振付家・ダンサーの黒須育海が手掛けるのは、予測のつかない動きと仕掛けを駆使して場面が次々と展開する不思議な下駄の物語『ごんそうむし』です。
多彩なダンスで描く遊び心たっぷりのステージ。心躍る体験をしに、ぜひ劇場へ!
『じごくのあばれもの』 構成・振付・演出:川村美紀子 出演:青沼沙季、米澤一平、川村美紀子
『ごんぞうむし』 構成・振付・演出:黒須育海 出演:江口力斗、香取直登、黒須育海
●公演日時 2025年2月22日(土)13:00開演(12:30開場)
●会場 蓮田市総合文化会館ハストピア(埼玉県蓮田市大字閏戸2343-2)
●料金【全席自由・税込】 大人2,000円/中学生以下1,000円
※3歳未満ひざ上無料 ※当日券は+500円 <チケット好評発売中>
●公演情報
https://www.hasudacity.jp/1740.htm
●チケット取扱い
・ハストピア窓口(9:00~21:00/休館日を除く)
・イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4218060001-P0030001P021001?P1=1221
●お問い合わせ
蓮田市総合文化会館ハストピア TEL. 048-768-4117
主催:蓮田市総合文化会館ハストピア
企画・製作・初演:彩の国さいたま芸術劇場(公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes