その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子どもを守る安全教育絵本『あ、あぶない! よくみて、とまって、みぎひだり』(清永奈穂・文・監修/石塚ワカメ・絵)発売!

株式会社 岩崎書店

【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど

児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、東京都文京区)は『あ、あぶない! よくみて、とまって、みぎひだり』(清永奈穂・文・監修)を2025年2月18日に発売します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-b637293e599ca45e45d65a1954dacd83-960x383.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『あ、あぶない! よくみて、とまって、みぎひだり』(清永奈穂・文・監修/石塚ワカメ・絵)

岩崎書店商品ページ:https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b10108022.html

「魔の7歳」への対策! 子どもを交通事故からまもる、安全教育絵本。
「魔の7歳」という言葉を知っていますか?
交通事故は、7歳の子ども、小学1年生の新学期から初夏が遭いやすいといわれています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-a08169eb8496bc847076f7f4bd822fb1-2070x1410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


小学生になれば、一人で歩く機会もでてきますし、自転車にも乗ります。
家を出る子どもに「車に気をつけて」とはいうものの、親の心配はつきません。
交通安全は「その時」「その場」に応じた事故克服の方法を体験を通して体得していくしか身につきません。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-996d11a77ee498ee9ee977deba13ab88-1500x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中面
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-30c1acdee544348ea99c738c9c2ccc10-1500x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中面

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-c1997345bd018d2515a0b823e9aa825b-1500x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中面
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-4d693ea076db9202c96abc1f78659f96-1500x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中面

小学生の兄妹の一日を通して、
・通学路の歩き方
・交差点のからくり
・自転車の安全な乗り方
などを、絵と文章でわかりやすく伝える、おうちで安全教育ができる絵本です。

通学路の「どこで」「どんなとき」に交通事故が起きやすいのか、
ガードレールのない道や交差点の歩き方、自転車の注意事項等で安全を喚起。

交通安全の合言葉、まず大事な3つ
「おそとは と・ま・と」
- とびださない!- まわり(みぎ ひだり)をよくみる!- とまる!
●絵本のセールスポイント
1.道路の仕組みがわかる。
 (白線ある・なし、停止線、交差点、信号ある・なし、細い道のこわさ等)
2.車(自動車、自転車、キック―ボード等)のこわさがわかる。

1.と2.を知ることで、交通ルールが理解でき、
この場面ではどうすべきかを子どもが自分で判断できるようになります。
また、自転車のこわさも十二分に伝わるように作成しています。

※巻末には、保護者向けに「交通事故から子どもを守るために、知っておきたい7つのポイント」付き
「まず絵本で交通ルールのからくりを理解してもらったら、実際に親子で通学路やよく使う道を歩いて、危ない箇所があれば、なぜ危ないかを説明してほしい」
「それだけで、交通安全度がぐっと高くなる」と著者の清永奈穂先生。

●書籍情報
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-1ab46a132a7eaeb8b4905ef74fbfca4a-1500x1846.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
表紙
書名:『あ、あぶない! よくみて、とまって、みぎひだり』
著者名:
清永奈穂・文・監修
(NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事・株式会社ステップ総合研究所所長、博士(教育学)
石塚ワカメ・絵
出版社:株式会社岩崎書店
定価:1,430円(本体1,300円+税)
判型:A4変型判  32ページ
発売日:2025年2月18日



●子どもの身をまもるための本 好評発売中!
『あぶないときは いやです、だめです、いきません』
https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b598226.html

『おうちでヒヤッ でない、あけない、のぼらない』
https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b10039624.html

『おおじしん さがして、はしって、まもるんだ』
https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b622134.html



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35751/361/35751-361-8a8ea86473d3cd93a78a3dadefe59fcd-1750x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●子どもの身をまもるための本シリーズ

清永奈穂・文・監修/石塚ワカメ・絵
A4変・32ページ
各定価1,430円(各本体1,300円+税)

●著者プロフィール
文・監修/清永奈穂(きよながなほ)
NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事
株式会社ステップ総合研究所所長、博士(教育学)

犯罪・災害・交通事故などから命を守るための研究に取り組み、大学などの研究員や政府、自治体等の委員会委員なども務める。各地の自治体や幼稚園・保育園、小学校などで独自の安全教育を行っている。『いやです、だめです、いきません 親が教える 子どもを守る安全教室』、絵本『あぶないときは いやです、だめです、いきません』『おおじしん さがして、はしって、まもるんだ』『おうちでヒヤッ でない、あけない、のぼらない』(岩崎書店)が好評発売中。著書に『犯罪から園を守る・子どもを守る』(メイト)、『危険から身を守る 学校・通学路・遊び場・家』(監修/一部 岩崎書店)など。

絵/石塚ワカメ
イラストレーター。2児の母。
育児絵日記ブログ https://wakame-enikki.net/
著書に「毎日が育ジーザス!!」(主婦の友社)など。

※商品の店着状況により店舗ごとに発売開始日が異なります。
販売場所:全国書店、ネット書店 ほか
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784265831371
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18103627
Amazon:  https://www.amazon.co.jp/dp/4265831370

プレスリリース提供:PR TIMES

【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど【新刊情報】「魔の7歳」への対策!交通事故から子ど

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.