その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

高水準の子育て支援の取り組みを継続的に行う企業として「プラチナくるみん」に認定

株式会社日本総合研究所

高水準の子育て支援の取り組みを継続的に行う企業とし


 株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎 勝教、以下「日本総研」)は、次世代育成支援対策推進法に基づき、2025年1月16日付で厚生労働大臣から「プラチナくるみん」認定(以下「本認定」)を受けましたのでお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68011/113/68011-113-bc60d1530975ee21385d7883e4ba1c13-334x318.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 本認定は、子育てサポート企業として「くるみん」認定を受けた企業のうち、仕事と生活の両立支援制度の導入や利用が進み、さらに高い水準の取り組みを継続的に行った企業に与えられる特例認定です。
 日本総研は、2008年の「くるみん」認定以降も、子育て世代への仕事と生活の両立支援をはじめ、在宅勤務やフレックス勤務などの多様な働き方の活用に向けて、法を上回る制度や環境整備に継続して取り組んでまいりました。この度、これらの取り組みに加えて、男性従業員の育児休業取得率の向上や年次有給休暇取得日数の増加などの実績が評価され、本認定を受けました。


 今年度からは、育児休業からのスムーズな職場復帰を支援する「復職者向けオンボーディング」の開始や、ひとりで育児を抱え込まないように社内外で利用可能な制度・サービスなどをまとめた「チーム育児ハンドブック」の導入、「子ども休暇制度」の拡充などの新たな施策や制度を展開しています。
 今後も「性別やライフステージを問わず、『社員全員にとって働きやすい働きがいのある職場づくり』」のさらなる推進に取り組んでまいります。


(ご参考)
株式会社日本総合研究所「人材への取り組み」
https://www.jri.co.jp/company/hr/


■本件に関するお問い合わせ
【報道関係者様】広報部 金井 電話:080-3437-9449
【一般のお客様】人事部 DE&I推進室 服部 メール:hattori.eriko@jri.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.