紀陽情報システム、AvePointのVDR(バーチャルデータルーム)ツールを導入
AvePoint Japan株式会社

情報漏洩や不正アクセスを防ぐ機密性高いデータ管理基盤強化で、メール対応等の管理工数が1/3に
法人向けクラウドデータマネジメントを手がけるAvePoint Japan株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:塩光 献、以下「AvePoint Japan」「当社」)は、当社が開発・提供するMicrosoft 365環境下のクラウドデータをセキュアに管理するVDRツール「AvePoint Confide」が、紀陽銀行の子会社で法人向けにITソリューションを提供する紀陽情報システム株式会社(本社:和歌山市中之島、代表取締役社長:押村 浩、以下:紀陽情報システム)に導入され、セキュアで利便性の高い情報共有を通じて、取引先とのメール対応をはじめとして運用管理工数を約3分の1(月間約70時間相当)削減するなど大幅な効率化を実現したことを報告します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82266/50/82266-50-20d7e8c9e91589e6a934ca9434be193a-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紀陽情報システムがAvePointのサービスを導入した背景
紀陽情報システムは、紀陽フィナンシャルグループのシステム開発部門を担い、地域企業向けに幅広いITソリューションを提供し、地域社会のDX推進に貢献しています。同社では、ITコンサルティング業務の拡大に伴い、顧客や外部パートナーとの機密性高い情報の取り扱い・共有やコラボレーションの効率化が課題となっていました。特に、セキュリティを確保しながら、安全かつ円滑にデータをやり取りできる基盤の構築が急務となっていました。こうした背景の中、紀陽情報システムはMicrosoft 365 環境と連携可能な当社のバーチャルデータルーム(VDR)ソリューション「AvePoint Confide」を採用しました。高度なセキュリティ環境やMicrosoft 365 との高い互換性・日本語サポート体制が評価された形です。今回の導入により、プロジェクトごとの情報共有が効率化され、今まではメールに依存せざるを得なかったやり取りが大幅に効率化されました。このことにより、月間で約70時間相当の業務工数削減を実現。また高いセキュリティで情報漏洩リスクが大幅に低減されたことで、取引先とのコミュニケーションとプロジェクトの進行スピードが上がり、全体的な業務効率が高まる効果も得られています。
Microsoft 365 環境と連携できる唯一のVDRソリューション「AvePoint Confide」について
「AvePoint Confide」は、Microsoft 365 環境内で利用可能なバーチャルデータルーム(VDR)ソリューションです。高度なセキュリティ管理機能により、データのアクセス権を厳密に制御でき、情報漏洩リスクを低減します。AvePoint独自のガバナンスフレームワークを活用して構築されたこのソリューションは、TeamsやSharePointなど使い慣れたツールとシームレスに連携し、M&Aや法務、財務など機密性の高いプロジェクトにおいて、効率的かつ安全なデータ共有を実現します。また、メールに依存したやり取りを削減することで、業務工数を大幅に削減し、プロジェクトの進行スピードを向上させ、事業の効率化と競争力の強化に貢献します。さらに、日本語対応のサポートも備え、国内企業にとって安心して導入できる点も大きな特徴です。Confideは、プロジェクト管理やM&A(企業買収・合併)など、情報の機密性が求められる場面で特に有効です。これにより、安全性と効率性の両立を実現し、企業の業務を次のレベルへと引き上げます。
https://www.avepoint.com/jp/products/cloud/confide
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82266/50/82266-50-e8aeebdc6a525ee5a4191b38edbf9634-1944x1103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダッシュボードで案件を管理
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82266/50/82266-50-c60cc4e992c9c4a02a3ba93f80d79f87-2237x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトに関するすべてのリクエストと個人的なリクエストをアプリ内で管理
紀陽情報システム ビジネスソリューション本部 調査役 岡本様 コメント
「この度の「Confide」導入により、弊社のMicrosoft 365 環境を活用しながら、高いセキュリティと柔軟なアクセス権管理を実現しました。これにより、取引先との情報共有に関する課題を解消することができました。ITコンサルティング業務が増え続ける中、この基盤を活用することで、ビジネスのスピードを向上させ、業務全体の効率化を図れると考えています。特に、高度なセキュリティ環境でコラボレーションが可能になった点には、大きな価値を感じています。
また、弊社のソリューション推進部では、ITコンサルサービスを提供している企業からDX推進やIT活用の相談を受けており、自社内やグループ内で有するITノウハウやシステム開発力をお客さまに還元しています。そのため、今回の導入事例についても実際にユーザーとしての体験として、今後の提案にも生かすことができればと考えます。最近では、AIを活用して業務効率化を図りたいというご相談も増加しており、弊社内でもChatGPTやMicrosoft 365 Copilotの試行導入を進めています。今後も、お客様のニーズを的確に捉えた価値ある提案ができるよう、引き続き研鑽を重ねてまいります。」
■AvePointについて
AvePointは、2001年に米国で創設されたIT企業です。マイクロソフト社のグローバルパートナーとして、同社製品導入時のデータ移行などでビジネスを拡大しています。現在、世界11カ国(カナダ、オーストラリア、南アフリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スイス、日本、シンガポール、中国)に展開、17,000 社以上(900 万人以上のクラウドユーザー)の Microsoft 365 導入企業に対して、クラウド環境へのデータ移行から、移行後の運用管理、データのバックアップまで、企業の IT 部門が抱える課題に対し包括的なソリューション提供しています。2008年より日本へ参入し、多くの官公庁や大企業へサービス導入しています。
米国本社は2021年NASDAQ上場。マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー2024受賞。
社名:AvePoint Japan株式会社
所在地:東京都港区高輪 4-10-18京急第一ビル 11F
代表取締役CEO:塩光 献
設立日:2008年6月3日
URL:
https://www.avepoint.com/jp
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
AvePoint Japan株式会社 広報
E-Mail: Marketing_JP@avepoint.com
Tel:03-6853-6300
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes