その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

はじめての越境EC・海外Webマーケティング【グローカル・ビジネス・セミナー vol.30】3月6日無料ハイブリッド開催

NPO法人ZESDA

はじめての越境EC・海外Webマーケティング【グローカ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/82/113255-82-6a16f1c947a88dd1a8a181827723e03c-1200x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特定非営利活動法人ZESDA(代表理事:桜庭大輔、所在地:東京都中央区、以下NPO法人ZESDA)は、2025年3月6日(木)にグローカル・ビジネス・セミナーvol.30をハイブリッド開催します。今回は、世界へボカン株式会社 代表取締役の徳田 祐希(とくだ ゆうき)さんをお迎えし、『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』というテーマでお話しいただきます。
■「はじめての越境EC」成功に向けたロードマップとは
インターネットの普及により、世界中の顧客にアプローチできるようになった現在、越境ECは、地方企業にとって販路拡大や海外進出を実現する絶好の機会となりました。
しかし、それは同時にグローバルプラットフォームにおいて、世界的な大規模事業者から世界各地のローカルな事業者までが全く同じ売り場を共有することも意味します。
いくら越境ECが身近になったといっても、それは技術的なハードルが下がったにすぎず、そういったマーケットに進出するためには、やはり独自のノウハウや戦略が必要となります。「越境ECを始めたいけど、何から手をつければいいか分からない」、「海外の顧客に、どのように商品をアピールすればいいの?」など、多くの疑問や不安をお持ちの企業も多いのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、18年以上にわたり、日本企業の越境ECを支援してきた第一人者である、徳田祐希さんを講師にお迎えします。徳田さんは、越境ECの年商を34億円から1400億円まで伸ばすなど、数多くのプロジェクトで成果を上げてきました。具体的には、海外市場調査の方法、海外向けECサイトの構築、効果的な集客方法、サイト改善のポイント、さらには、法律や制度に関する注意点まで、越境ECビジネスを成功に導くためのノウハウを、発信されています。

■セミナー内容
今回のセミナーでは、徳田さんから以下のことをお話いただく予定です。
・越境ECの基礎知識とマーケティング戦略
・海外市場におけるマクロ・ミクロ視点の市場感
・製造業の海外BtoBマーケティング
■イベント:グローカル・ビジネス・セミナーvol.30『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』
■登壇者(敬称略):
・徳田 祐希(世界へボカン株式会社 代表取締役)
・奥山 雅之(明治大学政治経済学部 教授)
■日時:2025年3月6日(木)19:00~20:30(会場は18:50より受付開始、オンラインは18:55より入室いただけます)
■会場
・会場:明治大学駿河台キャンパスリバティタワー6階1065教室(東京都千代田区神田駿河台1丁目1−1)
・オンライン:ZOOMでの開催 ※お申し込み後、ZOOMリンクを送らせていただきます
■参加費:無料
■参加申込:https://zesda.jp/glbs030/
※お申し込みの際は、メールアドレスの誤入力にご注意ください。
■主催:NPO法人ZESDA/明治大学奥山雅之研究室
■共催:研究・イノベーション学会プロデュース研究分科会

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.