その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ネイチャーポジティブ・クライメートポジティブの取り組み推進へ】サステナビリティ推進担当の方向けに「バナナペーパーガイドブック」を公開

株式会社 高速オフセット

【ネイチャーポジティブ・クライメートポジティブの取

日本唯一のフェアトレード認証紙の使用率増加を目指す。ネイチャーポジティブやクライメートポジティブへの取り組みにもアプローチ可能。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/146/90597-146-942e3be600613993d7c1b76918e79650-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/146/90597-146-67b8b7e5e14de611ad90f32eb8375f10-680x470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


バナナペーパーの普及を目指す株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)では、この度、サステナブル推進担当の方向けに「バナナペーパー One Planet Paper(R) ガイドブック」を制作しました。
※One Planet Paper(R)は、ザンビア産のオーガニックバナナの茎繊維が配合された日本唯一のフェアトレード用紙 バナナペーパーの正式名称です。(以下、バナナペーパー)

●バナナペーパー One Planet Paper(R) ガイドブック【完全版】(28ページ/PDF形式)
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/bananapaper-guidebook-special/

バナナペーパーガイドブック制作の背景
2024年12月に開催された環境配慮型製品・サービスに関する展示会「エコプロ2024」にて、バナナペーパーの展示を行いました。
バナナペーパーに関する資料やサンプル配布を行いましたが、最終日に一部資料は在庫切れになるほどの反響をいただきました。また、「バナナペーパーのことがすべて分かる資料が欲しい」と複数の企業様よりお問い合わせもいただき、このたびバナナペーパーガイドブックを作成いたしました。

・バナナペーパーとSDGs17項目への関連性
・日本におけるバナナペーパーの認知度
・ネイチャーポジティブ/クライメートポジティブへの関連性
・バナナペーパー事業を続ける上でのザンビア現地への貢献事例

といった情報を掲載しています。
バナナペーパーの導入を考えている企業様、また、バナナペーパーを提案したいと考えている広告代理店様におすすめです。ぜひ、ご活用ください。
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/bananapaper-guidebook-special/


高速オフセットでは、「ワクワクする紙製品で、持続可能な世界をつくる」を目指し、サステナブル紙の普及に取り組むチーム「KAMIKEN」を運営しています。企業のサステナブルな活動と消費者の日常生活を結びつけるパイプ役として、今後もサステナブル紙にまつわる情報を発信してまいります。
KAMIKEN WEBサイト
https://www.kousoku-offset.co.jp/kamiken/
※株式会社高速オフセットは、ワンプラネット・ペーパー(R)協議会の一員です。

高速オフセットについて
■印刷における特許・表彰・沿革など
・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立
・2008年 FSC(R)-COC認証(FSC-C020167)取得
・2012年 持ち株会社・毎日新聞グループホールディングスが100%株式を保有する子会社となる
・2015年 ISO14001 認証取得(東京支社、京都営業所)
・2017年 ISO14001 自主運営へ切り替え
・2018年 ショールーム兼新商品開発などを行う「プリントラボラトリー」が誕生
・2020年 バナナペーパー取り扱いスタート
・2023年 ワンプラネット・ペーパー(R)協議会入会。「エコプロ2023」にて紙研究所を初出展。KAMIKENプロジェクトを本格始動。
・2024年 新工場竣工。新型枚葉機においてUV印刷と疑似エンボスサービスを開始。クリエイター×印刷製品試作プロジェクト「アイデアのアイデア」始動。自社企画製品がプレスリリースアワード2024 Best101選出。社内報をゼロCO2ペーパーに変更

本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/
※PRTimesを見ての営業メール等はお控えください。

プレスリリース提供:PR TIMES

【ネイチャーポジティブ・クライメートポジティブの取

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.