その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【NECネッツエスアイ】カーボンニュートラルの実現に向け、サプライチェーン連携によるグリーンスチール活用の取り組みを開始

NECネッツエスアイ株式会社

【NECネッツエスアイ】カーボンニュートラルの実現に


 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長兼 COO:大野 道生、東証 1973 NESIC以下NECネッツエスアイ)は、東京製鐵株式会社(本社:東京都千代田区、以下 東京製鐵)および株式会社大栄製作所(本社:神奈川県厚木市、以下 大栄製作所)と連携し、グリーンスチール(注)の活用に関する新たな取り組みを開始しました。

 自社事業の活動に関連する他社の排出であるScope3の削減には、自社だけではなく、サプライチェーン全体で協力して取り組む必要があります。本取り組みは、資材と製造に関わる企業と連携し、通信設備材にグリーンスチールを活用する仕組みを構築したものです。今後、当社はグリーンスチールを活用した通信設備材の提供を目指します。

 本取り組みの一環として、このたび当社は東京製鐵製のグリーンスチール「ほぼゼロ」を使用し、大栄製作所とともに通信設備用の架台を制作しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82252/170/82252-170-71f633ad5e99127312384cb8c0635390-492x381.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グリーンスチール「ほぼゼロ」を使用して制作した架台  (W100cm×H60cm×D50cm)

 なお、制作した架台は2025年2月19日より東京ビックサイトで開催される脱炭素経営EXPOで展示予定です。
以上
【脱炭素経営EXPO出展概要】
- 日時  :2025年2月19日(水) ~ 2月21日(金) 10:00 ~ 17:00- 場所  :東京ビックサイト 東7ホールNECブース番号:E84-28- 出展内容:気候変動に関するデジタルテクノロジーを活かしたソリューション、サービス
【各社の役割】
- 東京製鐵グリーンスチール「ほぼゼロ」を提供。(国内最大手の電炉メーカー)https://www.tokyosteel.co.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82252/170/82252-170-46de1a709f8db8df226438b1f9c939b3-1441x193.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82252/170/82252-170-d23308f14750eb8616eb4cca09b4b8bd-125x125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 大栄製作所既存の架台のグリーンスチール化における金属の強度計算から設計およびグリーン電力による製造を実施。(情報通信分野の基礎架台、装置収容箱、架枠等のメーカー)https://www.taiei.co.jp/index.html
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82252/170/82252-170-828696ff1d5b8dc964225568f816f4b8-310x47.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- NECネッツエスアイグリーンスチールを使用した架台制作の企画立案。<NECネッツエスアイのカーボンニュートラルの取り組み>https://www.nesic.co.jp/sustainability/environment/teigen.html

注:グリーンスチール
製造時に温室効果ガスの排出量が抑えられた環境に配慮した鉄鋼材

※ 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

【NECネッツエスアイ】カーボンニュートラルの実現に【NECネッツエスアイ】カーボンニュートラルの実現に【NECネッツエスアイ】カーボンニュートラルの実現に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.