超専門技術ミニ展示会「そし展」を3月13日(木)に大阪にて初開催!
公益財団法人大田区産業振興協会

~ 「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術が集結 ~
大田区産業振興協会(本社:東京都大田区、理事長:川野正博)は、錆や劣化、漏電、漏液や静電気の防止など、様々な「まもる・ふせぐ・とおさない」に関する、「阻止・そし」技術をテーマとした超専門技術ミニ展示会「そし展」を、2025年3月13日(木)に開催いたします。
【URL】
https://piopark.net/info/detail/320/
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/45/101693-45-034fdf56d624d91329908b131ee8a002-1200x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「そし展」 詳細
当協会では、大変ご好評いただいている独特でニッチなテーマ専門技術に特化した超専門ミニ展示会の第9弾として、「そし展」を3月13日(木)に開催します。開催テーマは、錆や劣化、漏電、漏液や静電気の防止など、様々な「まもる・ふせぐ・とおさない」に関する「阻止・そし」技術となります。
今回は、前回開催の「熱展」に続き、当協会とMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)との特別コラボレーション企画として、大田区から11社、大阪から13社の計24社が大阪に集結し、大田区と大阪の最高峰のそし技術を披露いたします!「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術と、日本のものづくりのイマを知る機会となります。クリエイターズプラザに東西のスペシャリストが集いますので、ぜひご来場ください。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/45/101693-45-829844df42337e75d096fa228a9942a0-720x541.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/45/101693-45-edc6752bbe7fbecef3cffc9c26f68c0a-705x529.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こんな方に来場してほしい
・ まもる、ふせぐ、とおさないに関する阻止(そし)材料・技術を採用したい、応用したい、連携したい方
・ 最新/最高の技術を勉強したい、導入したい方
・ スーパーニッチな展示会で大田区/大阪のものづくりの今を体感したい方
出展企業および出展内容一覧(順不同)
<大田区:11社>
- 株式会社エポゾール 保護・防錆・絶縁、研究を重ねた"でぃっぷ成形技術"- 富士セイラ株式会社 漏れない、漏らさない、業界初!完全密封機能付きねじ- 株式会社友玉園セラミックス セラミックスとMMCの特長を活かし、主に熱問題を解決します- アメリカン電機株式会社 水や塵をシャットアウト!IP65性能のコンセント・電源プラグ- 大森クローム工業株式会社 ニッケルクロムめっき技術で母材の腐食と摩耗を阻止!!- 株式会社プライオリティ 磁気研磨機で金属素材の腐食・酸化を防ぎ 微細・微小バリを除去- 株式会社山小電機製作所 棚からの収納物の落下を阻止する「落下センサー」- クレバ株式会社 導電性ポリマーの革新素材で多用途の課題を解決!- 有限会社岸本工業 プラスチックでも漏れない!流体可視化実験治具の設計・製作- ジオマテック株式会社 高機能薄膜技術で結露・着氷・汚れ・反射を阻止!- ウイトコオブジュピター電通株式会社 小型コネクタのモールド防水技術!接点部への水の侵入を阻止
<大阪:13社>
- 国分技研株式会社 アルマイト・ステンレス電解研磨で強度な耐食性を付与- 株式会社アダプト 高温800℃空気環境にて非鉄金属酸化防止と電気絶縁被膜処理- 大和鋼業株式会社 絶対に漏らさない、圧力容器の溶接技術- 斎藤塗料株式会社 SNS、紙面掲載で話題の柔軟性塗料「ウレヒーロー」- 株式会社日研工業所 三価化成皮膜処理、抗菌、抗ウイルス、防カビ- 株式会社野村鍍金 野村鍍金の表面処理技術は素材を守ります!- 株式会社ヤスオカ 紫外線劣化なし、半永久的に色の表現が残るレーザー発色技術- 多田プラスチック工業株式会社 約50年、断熱性能を高め続けた硬質ポリウレタン成形技術- 株式会社ダイプラ 耐薬・耐熱等高機能樹脂成形技術および中空封止成形事例- 株式会社ソフト99コーポレーション ハガレを防ぐ、密着向上の新加工技術「フレイムボンド」- 澤村電材株式会社 電気絶縁材料(電気を通さない)のスペシャリスト- ローバル株式会社 ジンクリッチペイントによる防錆技術- 株式会社ユニックス 金属のコンタミ防止、独自開発したポリウレタンコーティング
【「そし展」 実施概要】
イベント名: 【超専門技術『そし展』】大田区・MOBIO連携イベント!-「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術が集結-
詳細:
https://piopark.net/info/detail/320/
<開催日時>2025年3月13日(木) 13:00~16:00
<開催場所>クリエイターズプラザ 技術交流室A・B(クリエイション・コア東大阪 南館3F)
<定員>300名 ※事前申し込み制 ※定員に達し次第、締め切ります。
<参加費>無料
<申込締切日>2025年3月12日(水)
主催: 公益財団法人 大田区産業振興協会、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/45/101693-45-e0bb32be3f43a98b0ef0f842cf1539fa-987x644.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【会社概要】
会社名: 公益財団法人大田区産業振興協会
所在地: 東京都大田区南蒲田1-20-20
代表者: 川野正博
設立: 1995年
URL:
https://www.pio-ota.jp/
事業内容: 大田区産業の活性化を図るための経営的サポートやビジネスマッチングを行っています。
【お客様からのお問い合わせ先】
公益財団法人大田区産業振興協会 羽田PiO推進部
TEL: 03-5579-7971 (09:00~17:00)
e-mail: haneda■pio-ota.jp(メールは■を@に変更してご送信ください)
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes