GUGA主催の「生成AI人材採用宣言プロジェクト2025」に156の企業・団体さまが賛同を表明
GUGA

2024年に比べ、医療や商社、製造など幅広い業界から企業・団体さまの賛同が増加
生成AIを社会に実装し、産業の再構築を目指す一般社団法人生成AI活用普及協会(理事長:井畑 敏、所在地:東京都千代田区、以下:GUGA)は、生成AI人材(※)を採用する意志を表明する共同プロジェクト「生成AI人材採用宣言プロジェクト2025(以下:本プロジェクト)」にて賛同企業・団体さまを募集したところ、156の企業・団体さまに賛同を表明いただいたことをお知らせいたします。
※GUGAでは「生成AI人材=生成AIを学び続けている人材」と定義しています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/59/121559-59-2f663cca648783ce2aa5d959a5533197-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 生成AI人材に関する2024年の市場動向
生成AIの台頭を受け、全てのビジネスパーソンに求められるリテラシー・スキルは変化しています。また、生成AI導入・活用を推進する企業においては、「利用率の壁」に直面するケースが目立ち、利用率向上・活用定着に向けて、生成AI人材の必要性がますます高まっています。
転職サービス「doda」提供のデータによると、転職市場における生成AI関連求人(※)の数は、2024年1月から2024年12月の1年間で約3.5倍に増加しています。
※生成AI関連求人:求人票内に「生成AI」「ChatGPT」のいずれかの文言が入っている求人
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/59/121559-59-5a93efd1f37851b7bcb29594c43ee676-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、フリーランスマッチングプラットフォーム「Lancers」が発表した「2024年必要とされたスキルランキング」では、「AI・機械学習・ChatGPT」が第1位にランクインし、生成AIのシステム開発や活用コンサルティングといった新たなスキルの需要が急増したといいます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/59/121559-59-84d42c492cc878c858e3a6d8ae73039a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このように転職市場およびフリーランス市場において、生成AI人材に対する需要の高まりが伺えるなか、2024年に引き続き、2025年も本プロジェクトを実施したところ、156企業・団体さまに賛同を表明いただく結果となりました。昨年と比較すると、医療や商社、製造など幅広い業界から企業・団体さまの賛同が増加し、業種・業界を問わず生成AI人材が必要とされていることがわかります。今後もGUGAでは、生成AIを活用するためのリテラシーおよびスキルの必要性を求職者に訴えかけ、日本社会が前進するきっかけの創出を推進してまいります。
■ 本プロジェクトの賛同企業・団体さまの求人情報について
本プロジェクトの特設ページでは、賛同企業・団体さまから任意で掲載をご希望いただいた求人情報を一覧にまとめています。各企業・団体さまの事業概要や生成AI活用の取り組み方針、求める人材像、担当者からのメッセージなどをご確認いただけます。この取り組みを通じて、いま求められている生成AI人材像を可視化するとともに、生成AI分野での活躍を希望する人材と企業・団体とのマッチングを促進します。
特設ページ:
https://guga2023.notion.site/AI-2025-166568a8e687810195d6f5191c98eb70?pvs=4
■ 本プロジェクトの概要
<基本情報>
名称:生成AI人材採用宣言プロジェクト2025
主催:一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
特別協力:HR NOTE
doda
Lancers
募集対象:生成AI人材の採用に前向きに取り組んでいる企業・団体さま
募集期間:2025年1月7日~1月31日
協賛費用:無料
<賛同企業・団体一覧>
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/121559/table/59_1_46b561c67f96130cfb5b5696be7b746c.jpg ]
※企業・団体名の五十音順
【生成AIパスポートについて】
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121559/59/121559-59-72073eefc40b1c364657394c2a9011ee-2629x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生成AIパスポートは、AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験です。AIを活用したコンテンツ生成の具体的な方法や事例に加え、企業のコンプライアンスに関わる個人情報保護、著作権侵害、商用利用可否といった注意点などを学ぶことができます。本資格の提供を通じて生成AIリスキリングを促し、生成AIを安全に活用するためのリテラシーを有する企業・人材の可視化を推進しています。
https://guga.or.jp/generativeaiexam/
【生成AI活用普及協会(GUGA)について】
GUGAは、生成AIの社会実装を通じて産業の再構築を目指す、国内有数の生成AIプラットフォームです。AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」や、各企業の環境や業務の特性に応じた実践的な生成AI活用方法(スキル)を学べる「カスタマイズ研修」などを提供しています。日本の未来を強くするために必要な生成AIインフラの企画・提供を、官公庁をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまとともに推進してまいります。
■ 協会概要
名称 :一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
設立日:2023年5月10日
所在地:東京都千代田区神田岩本町1-5
代表者:理事長 井畑 敏
URL :
https://guga.or.jp/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes