プレファミリーや共働き夫婦にぴったりの将来的な売り貸しを想定した56.7平方メートル のリノベーションを提案「リノベる。沖縄 西町ショールーム」3月15日(土)オープン
リノベる

家事"時短"が叶う間取りやスマートホームで快適な暮らしを実現
オープンを記念し、3月15(土)・16日(日)にショールーム見学会を実施
ショールーム見学会 詳細:
https://www.renoveru.jp/events/openhouse01_nishimachi01
那覇を拠点にリノベーション事業を展開する株式会社リノベース(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:福地一仁、以下 リノベース)と、既存ストックの流通・利活用を推進するリノベーションプラットフォーム運営のリノベる株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山下 智弘、以下 リノベる)は、2025年3月15日(土)、那覇市西町に新ショールーム「リノベる。沖縄 西町ショールーム」をオープンします。
本ショールームは「将来的な売り貸し」を想定し、資産性のあるエリアで56.7平方メートル の中古マンションをかしこくリノベーションしたショールームです。家事の時短を叶え、家族時間が楽しめる間取りの工夫と、最新のIoT機器を連携させたスマートホームや、56.7平方メートル でもゆったりと暮らせるリノベーション空間を体感いただけます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49400/219/49400-219-79426107094e3ab48ff92582b353c6cf-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「リノベる。沖縄 西町ショールーム」のイメージ。シンプル&ナチュラルなテイストを採用。
■ショールームの特徴
場所は旭橋駅から徒歩7分と利便性が良い人気のエリア。資産価値の落ちにくい立地や物件を選ぶことで、将来の売却や賃貸という選択肢も視野に入れた住まいです。もともと3LDKあった間取りを、DINKSやプレファミリーを想定し、可変性のある「1LDK+ウォークスルークローゼット」にリノベーション。56.7平方メートル というややコンパクトな専有面積を隅々まで有効活用し、家事の時短を叶える、機能的で快適な空間が完成しました。
玄関土間は自転車やキャンプ用品、ベビーカーが置ける十分な広さを確保。上がり框にアールの曲線を取り入れることで、デザインのポイントとすると共に、並んで脱ぎ履きできるスペースを確保、家族そろってのお出掛け準備もスムーズになる工夫です。洗面脱衣室はウォークスルークローゼットとつながっており洗濯の動作が楽に。ウォークスルークローゼットは服以外にストックがしまえる大容量を確保しました。キッチンは二人並べる広々としたカウンターキッチンを採用。冷蔵庫も入る3.09平方メートル のパントリーは、玄関からもアクセスできるため、買い物帰りや宅配の荷物も片付けやすく、生活感を隠しつつ収納もたっぷり。リビングとウォークスルークローゼットの間に設置した小上がりは、昼間は引き戸を開けてリビングの一画として、夜は寝室として使用できます。将来は子ども部屋として活用することも可能。さらに小上がりにはたっぷりの床下収納も設けました。ウォークスルークローゼットの先にはワークスペースを設置し空間を有効活用。コンパクトながら回遊性の高い間取りにより、隅々まで空間を有効活用し、リビングは大きなソファやテレビも置ける広々とした空間になりました。
デザインは「リノベる。」のお客さまにも人気の高い、木とベージュやグレージュを取り入れたシンプルテイストを採用。リビングダイニングの壁には、家族の思い出を飾ったり、お絵描きや伝言板にも活用できる大きな黒板を設置し、遊び心満載の空間になりました。ショールーム内にコーヒー豆をアップサイクルして作られたテーブルや、衣料廃棄物を素材としたウォールテック素材を使用したアートパネルを設置するなど、サステナブルなリノベーションならではのインテリアも取り入れました。さらに音声による家電一括操作が叶う最新IoT機器を連携し、スマートホーム化することで、家事の負担も軽減します。DINKSやプレファミリーにぴったりな、資産価値も高く、自分らしく快適に暮らせる住まいが実現しました。
今後、中古マンション購入やリノベーションについて気軽に学べるセミナー、予約制の相談会などを随時開催してまいります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49400/219/49400-219-f7c18fad922dcb89928334900810e3e3-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「リノベる。沖縄 西町ショールーム」イメージ画像
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49400/219/49400-219-4632e59b35a59d89ed5ec184417ca5ce-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「リノベる。沖縄 西町ショールーム」概要
オープン日:2025年3月15日(土)
所在地:沖縄県那覇市西 1-5-8 203号室
営業時間:10:00~18:00(定休日:水曜日)
アクセス:沖縄都市モノレール(ゆいレール)旭橋駅から徒歩7分
URL:
https://www.renoveru.jp/showrooms/nishimachi
フリーダイヤル:0120-684-224
■イベント情報:ショールーム完成見学会を開催
オープンを記念して、3月15日(土)と3月16日(日)に、リノベーション後の暮らしがイメージできるショールーム見学会を開催します。リノベーションならではの間取り・デザインを体感いただけます。
予約はこちら:
《 那覇市西にOPEN 》築45年・56.7平方メートル 、家事の時短を叶え、趣味や家族時間を増やす快適空間を体感!ショールーム見学会
https://www.renoveru.jp/events/openhouse01_nishimachi01
■会社概要
・株式会社リノベース
代表:代表取締役 福地一仁
設立:2021年10月
所在地:沖縄県那覇市西1丁目4-14 (株式会社福地組那覇支店)
事業内容:リノベーション事業の設計・施工、不動産仲介、建築資材・家具の企画提案・販売、コワーキングスペースの管理・運営など
URL:
https://campage.jp/fukuchigumi/renove_lp
・リノベる株式会社
リノベるは、ミッション「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」の実現に向け、個人・法人が保有する既存ストックの流通・利活用を推進しながら、提供者(サプライヤー)とのマッチングを実現する統合型リノベーションプラットフォームを構築しています。全国500社のパートナー企業と連携し、個人顧客向けに国内No.1の実績(※1)を持つ中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」や、法人顧客向けにCRE戦略(※2)推進と有効活用ソリューションをワンストップで提供する「都市創造事業」を展開。また、サプライヤーには、リノベーションに最適化された経営・運営・DX支援も行っています。
既存の不動産ストックを利活用するリノベーションは、新築に比べてCO²排出量を削減できるサステナブルな選択肢です。さらに、性能向上リノベーションを通じて建物の省エネ化・断熱化を図ることで、エネルギー由来のCO²排出量をより一層削減することが可能です(※3)。2023年11月には、政府系ファンド「脱炭素化支援機構」の住宅・不動産・建設分野での第一号出資案件として認定されました。
リノベるは、個人、法人、サプライヤーそれぞれが抱える課題を3つのプラットフォームで連携し、価値に変えて成長を加速させ、循環型社会やカーボンニュートラル社会の実現を目指しています。
会社名:リノべる株式会社
代 表:代表取締役 山下 智弘
資本金および資本準備金:490,837,966円
設 立:2010年4月
所在地:本社 東京都港区南青山5丁目4-35 たつむら青山ビル
コーポレートサイトURL:
https://renoveru.co.jp/
リノベる。URL:
https://www.renoveru.jp/
都市創造事業サービスサイトURL:
https://renoveru.co.jp/citycreate/
※1 リフォーム産業新聞1574号(2023/10/23発行)『マンションリフォーム売上ランキング2023』にて、ワンストップサービスを手掛ける事業者として首位
※2 国土交通省「CRE戦略実践のためのガイドライン」(2010年改訂版)(全3章)
「CRE戦略とは、企業不動産について、「企業価値向上」の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させていこうという考え方である。」
※3 リノベる株式会社「賃貸レジデンス「コンフォリア高島平」で産学共同研究を実施 リノベーションで建て替えに比べCO2排出量を75%、廃棄物排出量を96%削減。省エネリノベーションによる効果は、40年間のCO2排出量を5%約1,000t削減」(2023/12/7)
https://renoveru.co.jp/news/7543/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes