その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

YouTubeチャンネル『M&A BANK』にエックスモバイル代表取締役の木野が出演

エックスモバイル

YouTubeチャンネル『M&A BANK』にエックスモバイル代

~ コラボモバイルや同志的M&Aに興味のある企業やインフルエンサーを募集中! ~


エックスモバイル株式会社(所在:東京都港区 代表取締役:木野 将徳、以下:エックスモバイル)は、経営者のキャリアをサポートするYouTubeチャンネル『M&A BANK』のゲストとして、代表取締役の木野が出演しました。動画では今後、「同志的M&A」を積極的に推進していく事業戦略を明かしています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44580/20/44580-20-b3d8542d067039798af007e5d5fd34de-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


YouTube動画:https://youtu.be/SE6_7KapDhM?si=KNDkNfZEiQaspKAQ
◼️『M&A BANK』の内容
動画では今年1月に発表した、宅配ピザの「ストロベリーコーンズ」や「ナポリの窯」を展開するいちごホールディングスを子会社化したこと(※)の舞台裏を中心に、現在のエックスモバイルの状況、HORIE MOBILE(ホリエモバイル)などインフルエンサーコラボの影響力、会社のM&A戦略などについて語りました。

エックスモバイル、宅配ピザの「ストロベリーコーンズ」や「ナポリの窯」を展開するいちごホールディングスを子会社化(2025年1月30日 プレスリリース )

◼️エックスモバイルとコラボや同志的M&Aをしたい企業やインフルエンサーを募集!
エックスモバイルの社名である「X」には、「自分たちとは異なる強みを持つ存在(=X)と協働することで、新たな価値を創造する」という想いが込められています。

これまでには、ドン・キホーテを展開する PPIH とコラボした格安 SIM「マジモバ」や、堀江貴文氏とコラボした「HORIE MOBILE(ホリエ モバイル)」など、企業やインフルエンサーとコラボし、新しいカタチの事業やプランを次々に創出してきました。

M&Aに関しては、宅配ピザの「ストロベリーコーンズ」や「ナポリの窯」を展開するいちごホールディングスを子会社化しました。

今後は新しい商品開発やデザインの開発、モバイルとコラボした商品の開発、ピザの自動販売機を新しいフランチャイズのパッケージにするなど、新しい取り組みを多数予定しています。

この子会社化はM&A仲介会社などによるものではありません。エックスモバイルの代表である木野が旧知の経営者の紹介で、いちごホールディングスの宮下会長と出会ったことがきっかけでした。

宮下会長から「まずは少額出資で経営に参画してもらい、自分が2、3年後に引退するまで一緒に経営をしていこう」という申し出を昨年11月にいただきました。その後、宮下会長の容態が悪化、亡くなる2日前に集中治療室からテレビ電話があり、最後の会話を交わしました。

ご本人からの最後の言葉として改めて、経営参画の要請をいただきました。また夫人、ご家族からも「宮下の遺志を継いでほしい」とのお言葉を頂いたことから、子会社化を決断したものです。

エックスモバイルは今後も当社、そして提携先の発展のため、いちごホールディングスを子会社化したような「同志的M&A」を積極的に推進していく考えです。

エックスモバイルと一緒に会社を伸ばしていきたいという企業の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、エックスモバイルのサイトにある問い合わせ窓口までお問い合わせください。

■エックスモバイル株式会社について
【設立】2013年10月
【代表者】代表取締役 木野 将徳
【所在地】東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー22階 X HOLDINGS内
【事業内容】移動通信サービスの提供、携帯端末の販売
コーポレートサイト:https://xmobile.ne.jp/
エックスモバイル株式会社は2013年に設立された独立系MVNOです。2010年代初頭のMVNO市場黎明期から「世界中のHAPPYをケータイできりひらく。」をテーマに、画一的な通信業界の中で、多様性あふれる豊かなサービス提供と社会課題の解決に向け、日々新たな挑戦を続けております。

月間0GB~50GBの中から自分に合ったぴったりのプランが選べる「シン・プラン』や、国内に限らず海外でも利用場所に制限されない『限界突破WiFi』を展開。加盟店を全国に約200店舗以上展開し、独立系スマホ業界では店舗数No.1※を誇っています。

実店舗では、お客様の疑問や不安をその場で解決し、契約後も安心してご利用いただくことが可能です。 (※自社調べ)また、インフルエンサーや著名人、企業とのコラボモバイルを多数リリースし、独自のプランや、これまでなかった特典を次々に実装。若年層からシニア層まで幅広い世代にご活用いただき、驚きとワクワクをお届けしています。

今後も、これまでなかった通信サービスを創出し、人々のあらゆるコミュニケーションを豊かにしていく事業を展開してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.